BYD のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
353
0

近所にBYDができたので行っていろいろ聞いてきた。BYDのクルマは
共産党直系企業ですね?
補助金50万/1台党からでてますよね?

党はガソリン車ナンバー抽選実質排除してますね?対してEVタダで交付してますよね?
実際PHVが半分以上でEVが売れてるわけではないですよね?
EV生産世界一というけど中国8割ですよね?
欧州では実はさっぱり売れてませんね?
なんで日本モデルPHVないのはトヨタパクリが露骨だからですよね?
人民は実質EVしか買えない国ですね?
ボディまでいった事故車は廃車確定で修理応じないですね?
バッテリー保証半年ですね?
自動車保険の車両入れないですよね?
車両保険べらぼうですね。
粗利率25%は中国人のものですね?
買取り相場二束三文になりますね?
BYD撤退したら、オンラインでドアも開きませんね?
それまでモニターエラーでまくりですね?
廃車はリサイクルしないで、日本山中や海に投棄するんですね?
本国もリサイクル工場ないですよね?
実際、冬場は走れるの半分程度ですね?
日本のイーモビエラー出て高速PA充電使えてないですね?
アクアライントンネル内で発火すると、有毒ガスマスクつけて燃え尽きるまで何もしませんね。
地面は溶け、壁とかの補修損害賠償は持ち主に請求流それ逃げますよね?

補足

BYD日本法人と話す機会を得ました。 日本のBYDは昔からの日本車のディーラーを接待漬けにして、彼らは支那の商商法に屈したのが、今今後BYD出店しているのが実態です。 出店し縄張りを張るのが目的なので、廃棄はまったく考えてなく、当面は日本のどこかに雨ざらしで積み上げる凌ぐというのは明らかにしました。 それは、あなたの街かもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 韓国車が日本を撤退したように中国車も売れないでしょう。

    特に車に関して日本人は中国製は信用していません。
    韓国製の車は昨今性能も良くなりましたが
    それでも日本人は買わないのです。

    もちろん中国製品も年々品質が向上していることはわかりますが、
    それでも安心安全を日本人に浸透させるまでにはまだまだ時間がかかるでしょう。

  • BYDへのヘイトコメントですね。

    中国人ですので、簡単に回答します。

    BYDのクルマは 共産党直系企業ですね?
    >完全民間企業。

    補助金50万/1台党からでてますよね?
    >今もうない。2022年まで数千元/1台程度の補助金あった。それ以降ない。党じゃなくて政府から。50万/1台なんて、頭のある人だれが信じる?

    党はガソリン車ナンバー抽選実質排除してますね?
    >ガソリン車も買える。北京・上海のような大都市はナンバー抽選必要。ガソリン車のナンバーは譲渡可能(高いけど)。それ以外の地方は自由購入。実質排除なんてない。

    対してEVタダで交付してますよね?
    >タダで?夢の話?

    実際PHVが半分以上でEVが売れてるわけではないですよね?
    >2024年3月までのデータでは、BEV三分の二、PHV三分の一。

    EV生産世界一というけど中国8割ですよね?欧州では実はさっぱり売れてませんね?
    >欧州での販売台数は年々倍増している。もちろん、新規参入なのでテスラのように売れていない。さっぱり売れていないのではない。

    なんで日本モデルPHVないのはトヨタパクリが露骨だからですよね?
    >日本モデルPHVない?意味不明。トヨタパクリ?トヨタは言っていないし。逆にトヨタはBYDの電池技術で開発した車を売っている。

    人民は実質EVしか買えない国ですね?
    >北京上海以外、ガソリン車は自由に買える。

    ボディまでいった事故車は廃車確定で修理応じないですね? バッテリー保証半年ですね? 自動車保険の車両入れないですよね? 車両保険べらぼうですね。
    >中国ではそんなことない。バッテリー保証はブランドによる。BYDの場合は6年15万キロから。日本のBYDはしらないので、日本の販売店に聞いて。が、日本の車両保険基準を満たしていないなら、日本政府はその販売を許すと思う?

    粗利率25%は中国人のものですね?
    >会社の秘密情報なので、しらない。

    買取り相場二束三文になりますね? BYD撤退したら、オンラインでドアも開きませんね? それまでモニターエラーでまくりですね? 廃車はリサイクルしないで、日本山中や海に投棄するんですね? 本国もリサイクル工場ないですよね?実際、冬場は走れるの半分程度ですね? 日本のイーモビエラー出て高速PA充電使えてないですね? アクアライントンネル内で発火すると、有毒ガスマスクつけて燃え尽きるまで何もしませんね。 地面は溶け、壁とかの補修損害賠償は持ち主に請求流それ逃げますよね?
    >いずれも、根拠ない妄想。まあ、それを思うのは自由。BYDはテスラを抜いて世界一のEVメーカーとなったので、日中戦争があった場合を除き、日本市場から撤退なんで想像できない。日本で連年赤字でも、中国国内、東南アジア及び南米で大儲けているので、カバーが余裕。BYDの日本進出は、そもそもガソリン車の牙城に広告を出す目的で、短期間に利益稼ぎなんて考えていない。

  • BYDに対して何を聞いたのか、解答者に何を求めているのか、文章力がなさすぎて意味不明。

    列挙してるのはBYD相手に聞いてきた内容に読み取れますが、この投稿の意味は?

  • 何が言いたいのか不明な質問ですね。BYDをディスリたい気持ちが伝わりますが、曲がれない、止まれない、火を噴く、そんな車使えないですよね。
    中国国内での補助金は日本では関係ないしね。
    まあ、頑張って撤収するのを待ちましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離