BYD のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
211
0

最近はBYDの中国EVの勢い凄いんですが、中国車の悪口とか言ってる日本人って高齢者じゃないですか?20年前の常識が今でも当たり前みたいに語ってる人が多い気がします。

そもそもBYDが狙ってる客層はせいぜい40代までと思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 日本では売れてないんで高齢者にそもそも中国車は認知されてもいません。ま、今BYDとかの悪口を言ってるのは、そういう事情に詳しい人だけです。

    個人的にはBYDのATTO3は”車として”は、残念ながら他候補と比べて魅力を感じなかったというのが現状での評価です。

  • 日本人の90%以上が嫌う中国で生活しております。

    私も5年前まではBYDを三流メーカーと思っており、見下しておりました。
    しかし、ここ2-3年の間で驚異的な進化を遂げ、今はBYDを尊敬しています。

    BYDがなぜ日本に進出したのか、私もわかりません。
    日本へ中国へ対する偏見や上から目線がとても強い国ですから、売れないってのはわかっていると思います。
    株価対策なのか、たんなる挑戦なのか・・・。

    長安は、AIONはもっと売れなさそうです。
    まあ、別に日本で売れなくても困ることはないので、そのうち撤退していくのでは?

  • 最近、長澤まさみのテレビCMを見だけど、長澤まさみしか目に入りませんでした

    別に長澤まさみのファンでもないけどね

    その程度の車というか、興味なし!なのが日本人全般の思考ですよ

    CMで詳細に「中国製の最新カーですよ」と言うようなものなら逆効果だしね(笑)

  • 日本人は異常に「安心」「安定」「安全」を求める保守思考が強い人種です。
    だから、携帯電話も3大キャリア信者が多いです。

    私は中免が有り、中国でBYD(ビヤディ)のガソリン車も運転した事が有ります
    当時は中国メーカーの中でも格安メーカーでした。
    そういう意味では今日本で販売してるBYDのEV車は少し高い気がします。
    もう50万円は安くできると思います。

  • BYD製品そのものを根拠もなく誹謗中傷しているのは中高年が多いと思います。
    が、販売やサポート体制に対する不安や批判は割と全年代から聞く話です。
    日本の商慣習や年1回以上の法定点検が必要な日本のルールに対してマッチしていませんし。

  • 高齢者は、BYDなど 良く解らず 悪口など言わないでしょう。
    そもそも 走ってるの見ましたか?
    全く見ません
    中華製の 安いEV車 出来が良い訳もなく 2年後には、ディーラーも居なくなってい 買ったユーザーは、アフターフォローも受けれずに困る出でしょうね。
    おそらく売れずに 撤退です。

  • BYDにしろテスラにしろ、日本メーカーの様に手厚い保証や整備拠点数を確保している訳では無いので現時点では買いたいと言う要素は無いですが、今後改善されれば低価格を望む人には有りなんじゃない?

  • BYDの勢い凄いですよね。スペインに住んでた日本人が言ってたのですが、日本人は中国製を粗悪品と決め付けたがるけど、
    スペイン人は日本と中国は同じにしか見えてなくて、中国製に差別・偏見はない感じらしいです。日本特有なのかも?

  • BYDが良いか悪いかはわかりませんが
    日本で売る以上は日本の基準をクリアしている筈です。
    ただ、日本の充電インフラがもっと整備されないと、たとえ国産でも電気自動車は売れないと思います。
    今の日本はハイブリッドまっしぐらですから。

  • 昨年、BYDの日本国内の新規販売台数が1446台だそうです。
    似たような台数ですとフェラーリやアバルトなどがあるので、EVの流行りに乗ってるとは言え、販売拠点も知名度も少ない新興メーカーとしてはなかなかの数字だとは思います。
    何と言ってもアメリカのT社や韓国のH社より車両が安く、ちょっと試しにEV乗ってみたいと思わせる値段がメリットでしょうか?

    ただ、充電拠点などインフラがいつまで経っても微増しかせず、EVの流行り自体も失速し始めているのが今後の懸念材料ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BYDのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離