BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,366
0

千葉県にあるBMWディーラーの評判は、どうでしょうか? 新車で購入して3シリーズでメンテナンスで困ることはありますか? ウイッシュクラスで見に行って冷やかしだと思われ入場拒否みたいなことはありますか。

BMWに興味があり購入検討に考えているのですが、行こうと思う販売店に停まっている車がアウディや5,7シリーズの隣に停めていいのかと思うのでお聞きしました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何の車で行こうが関係ありません。購入を希望するのであれば逆にどんどん車両についての質問等を出てきた担当のフロントマンにして下さい。変な対応をすれば速所長クラスに代わってもらえばいいと思います。一昔前は、ヤナセやBMW系ディラーは高飛車な営業マンが多々おりましたが現在は購入の意思を伝えればきちんと対応してくれるはずです。私の友人なんかは嫁さんの軽(ダイハツムーブ)でヤナセに行き(自分のクラウンマジェスタが、修理中だった為)EクラスのAMGを買いましたよ。何の車で行こうが客は客と強い毅然態度で行きましょう。私などは、以前BMWにカタログ(3と5)をもらいに堂々と冷やかしに行き散々説明をさせてコーヒーを飲んで帰ってきましたから。

質問者からのお礼コメント

2011.4.21 15:53

ご回答戴き有難う御座いました。 BAは、sekiseiinko105さんにさせて戴きます。 軽自動車でディーラーに行った話をお聞きし、気にしなくてもいい事がわかりました。 アウディでは足元を見る対応をされたのでこちらに質問をしました。 他の方のご意見も参考にしてディーラーに行って見ようと思います。

その他の回答 (4件)

  • 千葉のディラーは態度が良くないと噂です。BMWのサイトで何度も目にしました。あとは自分の判断です。実際に赴き肌で感じてみましょう。

  • 首都圏の販売店なら、センスの良い営業マンが多いと思うので
    ご心配は、有りませんよ。
    地方では、質問者様のおっしゃる様な、失礼な販売店が
    いまだに、存在するのは事実です。

    現実に、私が電話したポルシェディーラーは最悪でした。
    (買わないけど) (笑)

  • 別に何の車でいこうが、ベコといこうがOKですよ(^^b
    ただ・・・・BMWはよく壊れますよね!新車でも。(3年だかの無料保障があるとは思いますが・・・)
    その期間が過ぎてからイヤになり売る方が多いのも事実です。

    同級生が東京のディーラーの所長していますが、壊れるからやめとけ!だって(ToT)/~~~
    バカヤロー!

    回答の画像
  • 15年程前に嫌な思いをさせられたけど、(内容は秘密)
    さすがに、変わったでしょう。多分。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離