BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
435
0

BMWにつきまして

GOOネットよりいろいろと車をみているのですが、外車でBMWの7シリーズは、ベンツSクラスと内装などあまり変わらないイイ内装をしているのですが、年式が新しく、走行も多くないのですが極端に安いとおもいますが、何故でしょうか?
人気ないからですか、故障しやすいからでしょうか?燃費が悪い?
他に、ベンツ、アウディーなどクラスや年式など比べたら、百万以上差があるので気になりましたので詳しい方教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そのクラスは基本的に、車にリムジン性を求めます。
確かに7シリーズはBMWの中ではリムジン性は高い方ですが、そこはあくまでもBMW、7シリーズでさえドライバーズカーに成り得る運動性能を求めます。
その結果、後部座席が多少他社の同等クラスに比べ狭いなどが出てきます。
であればメルセデスを選択したり、AUDIを選択する事に繋がり、価格落ちの傾向が強いのではと思います。
事実、都内(六本木など)やみなとみらい地区では、お偉いさんを乗せて走る車の多くは、メルセデスやAUDI、ベントレーなどのリムジン性が高い車が目に付きます。
故障が多いとかでは無く、ある意味人気(需要)が無いのです。
また、このクラスを購入される方はあまり燃費を気にしている様子は無いと感じます。

質問者からのお礼コメント

2011.2.21 17:30

皆さま、ありがとうございます。需要と供給のバランスですね。

その他の回答 (3件)

  • 単純に人気がないからですよ。BMWはやはりドライバーズカーですから3シリーズが人気あります。7の車格になるとSの方が圧倒的に人気です。
    クリスバングル時代の7はデザイン的にも不評でした。故障が滅茶苦茶あるとかいう理由では無いと思います。実家で乗ってますが故障した話は聞かないですね。

  • 現行型の一つ前の7シリーズは、デザインが奇抜過ぎて
    市場での評価があまり高くありません。
    あなたがあのデザインを気に入っているのなら「買い」です。

  • 単純にメーカーの値付けの問題では?
    なぜそのプライスなのかは、BMWに聞かないと分からないような気も。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離