BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,104
0

BMWの7シリーズ、ジャガーのXJ、アウディA8、ベンツのSクラスを買おうと思っています。
ここまで大きな車は乗ったことがないのですが、運転しにくいでしょうか。

しばらく乗っていれば慣れてくるものでしょうか。

また、日常で困ることってありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

慣れですね
最初は緊張することもありなかなかぎこちなくなるかもしれませんが(笑)

困るのは煽られることがあると言うことですね
前ケートラに乗ったじじいにいきなり後ろからおいこらみたいに叫ばれて煽られました
煽り返したら信号無視して逃げていきましたが(笑)
要は嫉妬ですよ(笑)
まあそう言うのは時々であって、普段は高速だと飛ばさなくても綺麗に道が空くのでそれほど嫌な思いはしないとは思いますが、それの裏を返してみれば先頭になる、つまりは警察にパクられやすいと言うことになりますから意外に注意かもしれません(笑)

その他の回答 (4件)

  • A8Lに乗ってるけど、運転しにくいってことはないな。
    セルシオからの乗り換えだったけど、別に「慣れる」というほどのモンでもないよ。乗った瞬間から普通に運転できるよ。

    ただし、ロングで4WDということもあって小回りは利かないから狭い駐車場では少々苦労する。
    あと、リバース時のドアミラードロップが、セルシオは左右両方だったのに対してA8(というか欧州車全般)は左側しかしないし、しかも次回走り出すまで元に戻らないから「切り返し」のときにちょっと困る。

    ま、車種によって細かな違いはあるんだろうけど、総じて右ハンドル車なら日常で困ることはないね。
    日本で乗り回すのに左ハンドル車なんて、不自由をカネで買うようなもんだ。見栄の張り方を間違えてるとしか思えないな。

  • 安いからと中古で5年以上前の車を買うなら止めた方が良いです。
    修理台でエライめに遭うでしょう。
    しかしね新車で買うなら問題ないです。
    僕はベンツS550とAMGのS63を過去に乗っていて、
    今月売りますが今はアウディーA6です。
    またベンツに戻るのですが、
    アウディーの高速の安定感が良くないので、ディーラーでA8を借りて乗りましたがやはり、
    ベンツと比べて安定感が劣ります。
    ですので、買うならばベンツだと思いますよ。
    BMWは電気系統の故障が多いと友人から聞いた事が有りますから、止めた方が良いのかと思います。

  • 通常走行は普段運転しているなら特に問題はないでしょうね。
    しかし駐車場関係は制限などあり不便な場合はあります。
    ただしあくまでも個人的見解ですが・・・
    俺は現在BMの650グランクーペに乗っています。
    V8エンジンは物凄いパワーで満足しています・
    また640には左ハンドル仕様がないため650にしました。
    あなたが選択している車種はどちらかといえば昭和の年より臭い
    車ですね。
    自分で運転するより後部座席に乗って運転手をつけるのが
    本来の姿かと思います。
    それでも乗りたいなら左ハンドルをお勧めします。
    輸入車の右ハンドルだと笑われます。
    以上

  • すぐに慣れますし、感覚をつかむのも容易です。
    今までの車で擦ったことがなければ大丈夫です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離