BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
305
0

2012年BMWアクティブハイブリッド7を乗っていますが、走行距離数9万Kmを超えたあたりで白煙が出るようになりました。

チェックランプ点灯した際、BMWをよく修理をしているところに見てもらったところ、コンピューター診断結果ラムダセンサーと言われセンサー交換と左右のブローババイブ取り換えをして16万の修理代がかかりました。

再度白煙が出ると思いますと言われて、2日目で修理前と同じ症状がでました。
エンジンオーバーホールしかなおらないのでしょうか・・・?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんなの修理屋で聞く話じゃんw
何を期待してるの?
かなり胡散臭い投稿だよねw

その他の回答 (2件)

  • ピストンリングの固着でしょう
    オイル管理が悪いからですが
    オイルを交換していたと言うのは
    管理とは言えません
    オイルが痛むので
    交換だけでは痛むのは防げません
    もっと別のところに原因が有ります
    オイルが痛む原因を治すと起きません
    応急措置なら
    バータルリングイーズで治せますが
    此はピストンリングの固着で有効ですが
    リングの隙間にオイルの炭化物ができていると
    オーバーホールしか手段有りません
    オイルの悪状況を治すのが大元ですので
    整備記録が無いので此方では言えませんので
    簡単な整備でエンジンは故障しません
    決定的不備を治すのが必要です
    間違えてたら困るので言えませんが

  • 白煙とは全く関係ない箇所でぼったくりに合ったねw
    残念っっっw

    エンジンのオイル食いかタービンのオイル食いかも診断出来ねーショップなんだ?笑

    捨て金だったねw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離