BMW 7シリーズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
335
0

BMW 7シリーズ E66 2008年式 750Li 走行距離7000kmの中古車を見つけました。明日試乗に行くので電話したところSRSの警告灯点灯、ナビ (idrive)の画面が表示されないとの事です。購入するのであればこれを治してから

の納車になるそうです。このSRSの警告灯とナビの画面が表示されないという症状は重いですか?電装系に何か問題がある車両なのでしょうか?175万円です。詳しい方教えてください。

補足

助手席の足の部分(太ももにあたる部分)のパワーシートがバダバタを変な音を立てながら動きます。その部分も確認してもらいたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

嫌な予感しますね、納車まで数カ月かかるとか、なんなら直らないまま納車とか。。

その他の回答 (6件)

  • 2008年式 750Li 走行距離7000km

    12年落ち
    HN48
    7000km
    個人的
    お勧めいたしません

  • やめといたがいいと思いますよ。
    7000kmがもし本当であれば、当然保証範囲で直してるでしょう。
    それが放置されてるという事はディーラーに修理に出さず手放した。
    ディーラーに修理に出せない、もしくは水没などが原因による保証対象外の故障と考えられるので購入リスクが高いですよね。

  • SRS警告灯が点灯してる段階で安全性には疑問符付きますけど。
    ナビゲーションの画面が出ないのも不思議です。電子系統がイカれてるかも?
    BMWの中古車って聞いた話しだけど電子系統がヤバい車両が希にあるらしいですが
    信憑性は不明ですけど。
    10年落ちで走行7000キロは不自然ですが
    ?。前オーナーが散々修理したかは分かりづらいですが実車観てヤバそうだなら
    購入見送る事も考えたほうが無難です。

  • SRSについてはエアバッグか配線が故障していると思います。
    ナビ画面はおそらくヘッドユニットが死んでいるかもしれないです。
    それより175万って高くないですか?

  • 2008年式で7000kmですか?

    同じ年代のBMWのM5と530に2台乗ってましたが、iDナビのみが表示されないのはBMWのお約束ですよ。

    自分の2台のBMWのiDriveも最初はナビと地デジTVが映らない症状でした。

    その内にiDriveモニター画面のバックライト切れで全く表示しなくなり、エアコン、オーディオ、またまた、メンテナンス時期、ランフラットタイヤの空気圧の設定出来なくなります。

    SRSの警告灯はまあ良くある話にしても、iDriveに問題が有る場合、ディーラーでは全てAssy交換して費用も70万コースで、ディーラー以外の専門業者で修理しても20万以上要します。

    基本的に10年以上のBMWですので、記載のゴム類の劣化、特にフロントガラス周辺、それとボンネットのダンパー、オイル漏れなど、多数の問題が有る可能性があるので、それなりの覚悟が必要ですね。

  • 直しても、納車後に他が壊れる可能性が高いのでやめたほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 7シリーズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 7シリーズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離