BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,051
0

オートバックスのドラレコ工賃について
先日、オートバックスにてドラレコを見に行きました。店員に色々と話を聞いて、工賃を確認したところ、国産車だと6480円と言われ、こちらがbmwだと言う

と18000円くらいかかり さらにケーブル等別の費用もかかるかもしれないと言われました。本当でしょうか?店内の工賃表も6480円しか記載されておりませんでした。

補足

車は1シリーズ(F20)です。もしオートバックスで外車にドラレコを付けられた方がいれば、参考までにいくらかかったか教えて頂きたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

店員が間違えたのかな?

いつのBMWでしょうか?

年式で重要ですよ!

例えば3シリーズだと・・・

E46くらい古いタイプだとオーディオ裏で取り出せるので6480円でOK

E90くらいだとシガーライターかアクセルペダル上のカプラーの空きに線を差し込むのですが、これくらいでも6480円で大丈夫だとは思います。

現行タイプだと電源がヒューズボックスの裏からしか取り出せず、トランクからの引き直し、最悪はエンジンルームからの引き直しなので、それで工賃が高くなるのなら納得です・・・が、18000円はさすがに高いです。

総額18000円の間違えでは?

質問者からのお礼コメント

2017.5.3 07:38

現行モデルの方が高い場合もあるんですね。ありがとうございます

その他の回答 (5件)

  • 6,480円も18,000円もクソ高いと思うけど・・・

    ちなみに多分知らない人が多いと思うけど
    BMWのAピラーカバー(E46)はトルクス3本で固定されている。
    国産車のようにはめ込んであるだけじゃないからね!

  • かなり高いですね。
    物だけ買って、行きつけのショップに頼むのがいいと思います。

  • たぶん作業ミスをした時の修理代が高くつく分の保険代でしょう。
    やりたくないと言えないので高い値段を設定しているんでしょう。
    ひょっとしたら自社の社員ではなく電装屋から出張してもらうのかもしれません。
    とりあえずほかのショップやBMW専門の電装屋などに聞いて回ったほうが良いかもしれません。

  • 本当かどうかはお店の見解で決まるのでここでどうこう言っても変わるものではありません。 得心がいかないのであればそこで工賃の内訳なり理由を聞くべきです。 気に入らなければ他のお店に依頼すれば良いのですし。

  • 基本、輸入車は割高にはなりますが、倍以上はかかり過ぎだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離