BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
454
0

カーセンサーにてbmw3シリーズの購入を考えています。2001年式カーセンサーアフター保証取扱店で、法定整備付き、保証1ヶ月or1000キロで、車検は2018年8月まで付いており総額39万円です。2018年

の9月から留学する関係で、それまでの間週一回程度のドライブで使用するつもりです。なのでちょうど車検費用がかからず乗れるということでとてもお得だなぁと感じているのと、bmwに強い憧れを抱いてたのでチャンスだと思っています。
そこで質問ですが、

・外車ということで維持費が高いと聞くのですが、一年ちょっと、週一回程度乗り回すぐらいで維持費というのは変わるものなのでしょうか?

・かなり古い年式なので、購入後の故障などが心配です。法定整備や保証が付いていても故障してしまうものなのでしょうか?

・初めて車を買うので右も左も分からない状態です。中古車を購入する時のアドバイスなどありましたら是非教えてください。

拙い文章で申し訳ありませんが、是非回答お待ちしております。全て回答してくれた方に500枚さしあげます!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安物買いの銭失い

ご存知ですよね。
1ヶ月の補償なんて、初期不具合だけ対応ですよ。

2001年代=16年前の車。
国産だって、故障で代替えを考える年代物です。

E36かE46だと思いますが、ガラス落下、ラジエーターリザーバータンク破裂によるオーバーヒート、トランスミッション不具合、天井落下、予想される不具合(多発している)で此だけあります。

必要なときに、レンタカー借りた方が良いと思いますよ。

お金が余っていて、乗りたいなら、修理代80万円程度、考えてお乗りください。

その他の回答 (3件)

  • 車検切れるまで乗る分には問題ないでしょ?BMWに限らず、消耗品は容赦なく消耗しますし、運悪く大物が壊れる可能性はあります。しかし壊れたらその時に直すか乗り換えるか考えればいいだけの話。BMWは新車の乗り味は素晴らしいことは確かですが、新車で買った途端に始まる恐ろしいばかりの値落ちに参ったさせられるクルマの典型です。中古で乗り逃げが吉、ただし現車確認は必須。相当ざっくりと言えば、予算内で出来るだけ綺麗で、印象の良いものを選んで下さい。色も不人気な色ほどコンデションが良くお買い得感が高い傾向があります、ご参考まで。

  • 2001年式で総額39万円は、後で修理費が高くつきますよ。
    しかもBMWなので1年間のうち何ヵ月(何回)も修理屋さんに入ります。

  • まず、外車の維持費に関してですが毎日通勤で使うという場合はやはり、ガソリン代などがかかってしまいます。
    また、週一とのことでしたが走行距離がどのくらいなのかにもよりますがさほど維持費はかからないと思います。

    では、次に。
    車というのは購入後たった1月、1000キロでは壊れません。
    中古とはいってもメンテナンスをしっかりしてから販売されているのでたった1月か1000キロでは壊れないと思ってください。
    よくあるのは保証期間がすぎたあとに壊れるという話です。
    しかし、きちんとしたところで購入すればすぐに壊れるということもありませんし、メンテナンスをしていれば大丈夫です。

    中古を購入する際はエンジンオイルが漏れていないか、ベルトの交換はしてあるかなどは確認したほうがいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離