BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
26
26
閲覧数:
905
0

レクサスのISかBMWの3シリーズで迷ってます。
みなさんならどちらですか?理由も教えていただきたいです。

補足

1台目の車なので既に車を持ってるみなさんの意見をお聞きしたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (26件)

  • BMWX3乗ってます。BMWはこれまでも試乗含めていろいろ乗りましたが、まずは試乗してみて下さい。走りの違いがハッキリわかるはずです。走る、曲がる、止まるがしっかりとしています。地面に吸い付くような安定した走りと高速巡行でもブレることなく爽快に走ります。駆けぬける歓びですね。3シリーズと言ってもガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、Mスポーツ、直6いろいろありますので、どれにするのかは予算と車に何を求めるかによって変わるでしょう。レクサスの乗り味は基本トヨタ車の作りで、高級感溢れる内装やちょっと贅沢な装備品が付いていて、走りよりそういうのを求めるならレクサスでしょうね。リセールも高いですし。
    ご参考までに維持費は5年目の車検でバッテリーとさらに2年サービス契約を延長して総額20万ちょっとでした。普段のオイル交換や点検などはサービス契約に含まれるのでそれでほぼ賄えてます。ですがタイヤはランフラットなので正直高いです。燃費はディーゼル軽油で16キロはコンスタントに走ります。10万キロ越えですが不具合なく快調です。

  • 比較する意味が分からない?
    安物が欲しいのならレクサス

  • ISをお勧めします。
    以前IS乗ってました、
    国産車は先ず故障しません。
    これが最大の理由です。
    輸入車でも新車保証の有る5年で買い替えするなら良いんですが
    保証切れての修理はとんでもなく高額です。
    ベンツEクラスのエアコン故障80万とか、、、

    他の回答も見ました。
    輸入車にもレクサスにも乗れない人の回答です!笑

  • BMW。
    ISって発売から何年たってます?
    基本設計は大きく変わっていないと思うので、設計の古い車と新しい車、どっちがいいかです。
    ニュルブルクリンクの事故から考えてもレクサスよりBMWの方が衝突安全性も高いと思います。
    レクサスは所詮トヨタの車です。
    トヨタもスープラではBMWに頼っていますし。

  • 新車ですか?
    初めてってのはマジの1台目ですか?

    でしたらまずは国産のISが宜しいと思いますよ。
    管理が楽ですし。

  • 比べる意味もないけど自分で乗ってみて
    いい方にすればいいだけでは?

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離