ベントレー フライングスパー プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
595
0

輸入車選びのアドバイスお願いします!
用途は通勤、オフ両方です。今アルファードロイヤルラウンジ(四人乗り)とベンツCLSに乗っています。

今回ベンツとの買い替えになる車を一台、春までに買い替えたいのですが、以下が条件です。
4ドアの輸入車である
ベンツやBMWのように走っている台数が多いものは除く
アメ車は苦手
ボルボは面白さがないので除外
やたらと台数をみかけない車
ゴージャス、上品さを希望。
自分ではフライングスパー、ジャガー、大きいクラスのシトロエンやアウディなどが思いつきますが、何かよい車種やクラスはないでしょうか?
当方は四十代前半女性、自身で法人経営、仕事勤務には特に車種を選ばない、子供なしです。
フライングスパーは燃費などのコストは除外視してあまり走っていないしステイタスもあり現在一番候補です。しかし女性が自身で運転してるのは旗からみたらヘンなのかどうか気になります。ある意味かっこいいような気もしてるのですが。。
使ってる途中で、気恥ずかしくなるかもと心配もあります。

皆様ぜひ車選びのアドバイスお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

予算が合えば、アストンマーチンのラ・ピード。

お手頃ならジャガーXF。アウディも好きですが台数が多いかな?
個人的に、妻の愛車ならレンジローバーのイヴォーグとか・・・

その他の回答 (5件)

  • ポルシェ パナメーラがお勧めです。先日、女性が運転しているのを見ましたがかっこよかったですよ。
    フェイスリフトで相当に魅力が増しました。この際、パナメーラターボ エグゼクティブはいかがでしょう?スポーティですが、上品さも兼ね備えています。

    http://www.porsche.com/japan/jp/models/panamera/

    個人的にはフライングスパーは筋肉質でやや男性的なイメージがありますが、ステイタスは抜群で車内はゴージャスそのものです。

    参考になれば幸いです。

  • こんにちは!

    ロールスロイスやベントレーは良いですが、受注生産なので春までには間に合わないんじゃないんですか?

    BMWやメスセデスでもアルピナやAMGなどのチューニングカーやM6グランクーペなど台数が走ってないタイプも良いですよ
    アウディだったら6から8になるでしょうね
    走りを求めるならSシリーズになります

    ジャガーXFかXJ
    マセラティクワトロポルテかギブリ
    ポルシェパルメーラ
    プジョー408
    シトロエンDS5

    本当は俺はアメ車乗りなので
    クライスラー300
    キャデラックCTS
    をお勧めしちゃいますけど(笑)
    クライスラー300は欧州ではフィアットの高級ブランドであるランチアから発売されていますし、キャデラックCTSはニュルンベルクで鍛えた足回りなので走りも良いです

  • ジャガーFタイプが発売されたので、参考にどうぞ
    http://gadget-paradise.net/post-1770/

  • マセラティのギブリなどはいかがでしょうか?
    サイズ的にはクワトロポルテより小さく取り回しも良い思われます。

    http://www.maserati.co.jp/maserati/jp/ja/index/models/ghibli/ghibli-s.html

    ただディーラーの数が限られているので困ることがあるかもしれません。

    AudiならばA7やS7が良いかと思います。走っている台数もそれほどないですし、マセラティに比べればディーラーの数も多いしトラブルも少ないと思われます。
    S7はスポーツモデルになりますが、シートがキルティング風のシートでとても見た目が良いのと同時に座り心地も良いです。

    あとイギリス車がお好きでしたらベントレーコンチネンタル同様に維持費は掛かりますが、ジャガーXJRなどもあります。

    信頼性ならAudi,ベントレー。
    おしゃれ度であれば、マセラティ

    と個人的には思います。少しでも参考になれば幸いです。

  • 質問者様は4ドアセダンタイプがお好みですか?
    文章を拝見しますと、べントレー・フライングスパー、もしくはミュルザンヌが最も候補に近いのではないでしょうか?
    ただ、もしこれから新車発注となると納車が春に間に合うかどうか・・・。

    ジャガーであれば、独特のテールライト形状や、XFのスタートアップシークエンス機能なんかは面白い機能かもしれません。XJならば、外見をパッと見ただけでは分かりにくいものの、グレードによっては2.0Lエンジン搭載という新しい発想で環境を意識した考え方もあり、試乗してみる価値があるのではと思います。

    ポルシェ・パナメ―ラ/マセラティ・クアトロポルテ/BMW ALPINA・B7(BMWとネームが入ってはいますが、市場に出ている数は少ないです。)が思い浮かびましたが、スポーツカーの要素が強いかもしれません。

    凛とした女性が運転していたら、恥ずかしいどころか、どれも私はカッコイイと感じます。
    大きなサングラス姿や、派手な改造をしてあるものは個人的にあまり受け付けませんが、、、。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー フライングスパー プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離