ベントレー フライングスパー プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
484
0

外車の日米での価格比較

BMW750Liの購入を検討しているのですが、日米での価格を比較して少々驚きました。

というのも、日本では750Liは税抜き車両本体価格で1430万、税込で1550万なのですが
BMWの北米版ホームページを見ると$91000(今は1ドル=120円ぐらいなので1100万円ぐらい)となっており、けっこう差があります。
メルセデスのS550も、北米では$94400(およそ1130万円)なのに日本では税込で1590万円。
ちょっと前だったら1ドル100円、110円なので金額差はもっと大きくなりますね。

アメリカでは労働コストやショールームの土地代が安いからなのかなとも思ったのですが、
ベントレーのフライングスパーV8については日本では税込で1950万で、北米では$20100でむしろアメリカの方が高いです。

なぜBMW、メルセデスにはこのような差が生まれるのか教えてください。
また、BMWやメルセデスは、言い方は悪いですがぼったくりということでしょうか?
相応の車だったら2000万を出すのは構いませんが、1000万のモノに1500万出すのは嫌です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

北米価格は比較になりません。
ドイツ本国でも北米より高いのですから北米価格は無意味です。
レクサスでも北米の方が日本より安い時がありました。
ドイツ車の日本での価格は本国価格に日本仕様への改変やナビの日本語化のようなものと輸入の経費で上乗せされるのは10から15%です。

質問者からのお礼コメント

2015.3.8 19:23

なるほど!ありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー フライングスパー プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離