ベントレー アルナージ のみんなの質問
1151319674さん
2022.9.28 10:46
1385032v57さん
2022.9.28 22:49
オートライドのゲートウェイモジュールを叩けば直ると思われ。
wan公を徹底的にsageろ(爆さん
2022.9.28 22:45
スイッチを10秒長押してリセット。
ダニングクルーガー効果wan公wさん
2022.9.28 22:35
電子制御だからコネクターの接続不良もあり得る。
自作自演投稿常習者wan公(爆)さん
2022.9.28 22:22
あっそ。
それじゃボンネットを開けて、
サスペンションリセットプログラムを起動させればいい(爆)。
または、ARC警告灯が断続的に点灯する場合、
オートライドECUと各サスペンション間の通信ができてない可能性があり、
まずはそれぞれのコネクターの接続を確認したほうが良さそうだね。
****さん
2022.9.28 21:50
サスの配線が燃えてるじゃねぇかw
F40カウル800wan公(爆)さん
2022.9.28 21:47
バッテリーを交換しなさいw
違反報告乞食wan公(爆)さん
2022.9.28 20:44
妄想オーナーさん、99yアルナージってツインターボじゃねぇしw
トリプルスクロールターボだぜw
稀代の悪wan公排除同盟(爆)さん
2022.9.28 20:16
コントロールユニット交換対応。
てか素人が原因と修理内容聞いたって意味ないよねw
wankou_anti_sineさん
2022.9.28 20:08
ハッハッハッハクショ~ン大魔王
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン!
そのモデルはオートライド非装備だよw
知恵袋ユーザーさん
2022.9.28 14:04
最も多いのがリヤショックのダンパーのカプラーの接触不良や配線の断線です。
完全な断線の場合はワーニングが点きっぱなしになり、ショックは硬いに固定されます。
接触不良の場合は導通が無い状態の時だけ、ワーニング点灯とビープ音がします。ワーニング点灯時のみ、ショックが硬いに固定されます。
そうすると走行したらワーニングがピー、しばらくして消えてまた点いてピーと、ピー、ピー、ピーピーみたいな感じになります。ワーニングが消えている間はショックはやわらかくなります。
そのカプラーはリヤショックの場合だけが下から上向いて刺さっていますから、テーピングなどされていない場合は、路面からの雨水の跳ねで浸水して接触不良を起こします。定期的(車検時ぐらい)に点検する箇所です。砂がかんでいることも多いです。
まずはこのリヤの2か所を点検(補修)された後に再度診断されるのが良いと思います。ロードテストして症状が再発しなければ直ったことになります。
テスター診断もできますが、接触不良の場合でも、リヤショックの右か左か、コンフォートかスポーツのコイル断線というエラーがあるだけです。また、症状が出ていない時だとエラーも残っていない場合が多いのです。記憶型エラーではないようです。通常はテスターをつないだままでロードテストに出ますが、前述のカプラー対策をせずにテスター診断しても手間になるだけです。
対策もせずにテスター診断すると、そのエラーだけでショック本体が悪いと判断する場合があります。その方が修理屋が儲かるし、ショックが硬いのも故障で硬いのか、フェイルセーフで硬く制御されているのか素人にはわかりません。
ショック交換なら50万円越えの請求ができますが、カプラー清掃でいくら貰えますか?部品も交換されてなければ、診断料くらいしかもらえませんよね?
これを聞くと業者さんやご自身で修理される方にとっては、有意義な情報になりますが、素人(お客)さんには知られてはいけない、メシの食い上げになる情報になります。
きっと、これをごまかすための妨害回答が出て来ます。
このあとから出鱈目な回答を5つすれば、次のページにこの回答が移動し、埋もれてしまいます。
ベントレー アルナージ1999年式グリーンツインターボですが、オートライドの表示がちつきクッション全然効いて無いのですが、何方か原因と修理内容をおしえて、いただけないでしょうか?
2022.9.28
エアコンが不調です。 長いアイドリング、15Kmほど走行中に稼働します。 10日ほど前に、コンプを新品に交換。 気まぐれな稼働中に、ガス充填完了。充填機買いました。 修理屋さんは、これ以上は対応...
2022.9.27
ベストアンサー:コーンズにちゃんと聞きましたか? コーンズ東京でダメでもコーンズ大阪ならできる修理もあります。 同じコーンズでも他の拠店のことは言いません。情報の共有は不良ユーザーの情報だけであり、修理の情報はメカニックが個人レベルで共有する程度です。東京と大阪で融通しあうということもしません。 東京で聞いて、大阪で聞いて下さい。なんて言えないでしょう。 コーンズでSZの修理ができるのは嘱託社員ぐらいですし...
ベントレー アルナージ 2000モデルです。 シフトが入らなくて困っています。 何方かご教授下さい。 現状は、シフター(室内のノブがつく部分)を交換。 車体下のシフトアクチュエーター交換。 メ...
2022.6.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車を趣味にしている人は、どのくらい車にお金をつぎ込みますか? 僕の友人が車が趣味らしいんですけど、ベントレーのアルナージに乗っています。400万円くらいの中古で購入したそうですけど、車検費用が6...
2013.8.16
次の各メーカーのフラッグシップを教えてください ~国内~ トヨタ、ホンダ、日産、レクサス、アキュラ、インフィニティ ~ドイツ~ メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディ、ポ...
2010.2.11
一昔前のロールスロイスとベントレーは同じですか? 最近のファントムとアルナージは全く個性が違いますが、昔は、ボディを共有してたりしてたのでしょうか。ホイールのエンブレムを見ない限り区別がつきませ...
2010.5.25
中古で2000年式・型式GF-BLC・ベントレーアルナージレッドレーベル(D車)を購入しようと悩んでいます。 基本的にAMG等の車両と同じくらいの維持費で所有できるのかどうか ネット上に情報がな...
2011.3.27
ベントレー アルナージ1999年式グリーンツインターボですが、オートライドの表示がちつきクッション全然効いて無いのですが、何方か原因と修理内容をおしえて、いただけないでしょうか?
2022.9.28
10年落ちのドイツ車について 聞くまでも無くやめた方がいいよ。国産にしときなと言われると思いますし同じような投稿は沢山ありますが本当にそうなのでしょうか? 新車500万 600万位の車種な ら確...
2015.7.9
ベントレー アルナージ 2000モデルです。 シフトが入らなくて困っています。 何方かご教授下さい。 現状は、シフター(室内のノブがつく部分)を交換。 車体下のシフトアクチュエーター交換。 メ...
2022.6.6
エアコンが不調です。 長いアイドリング、15Kmほど走行中に稼働します。 10日ほど前に、コンプを新品に交換。 気まぐれな稼働中に、ガス充填完了。充填機買いました。 修理屋さんは、これ以上は対応...
2022.9.27
このコーナーにも、中・壮年の方々がいらっしゃると思い、投稿します。 先ず、私の車のコレクションは現在8台です。 ベントレーが一番多く、スーパー・スポーツ、コンティネンタルGTスピード、 フライ...
2016.1.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!