アバルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
256
0

クルマのボディタイプについて質問です。

Tipoの今月号(2013 8月号)の中で、アバルト500のチューニングブランド「G-Tech」の記事があるんですが、その中で「チョップトップ・ボディ」ってい

う言葉が出ていたのですが、その「チョップトップ・ボディ」ってなんなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セダンやクーペの屋根を切り詰めて、キャビンを小さく見せるカスタム技法です。
市販車だと、クライスラーの300Cが似たようなスタイリングです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2013.7.8 01:10

500をチョップトップしたら、乗るとこなくなるような…

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • トップ(屋根)をチョップ(切る)したボディーで、オープンカーという意味ではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離