アバルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
191
0

日産のフェアレディZを三菱にGTOとしてOEMしないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かにZのままOEMとしてGTOとして販売するのはどうかと思いますが。

なので顔と尻を三菱風にZを整形してGTOとして販売しないのですか。

と質問したら。
フェアレディZほバカにしているのですか。
という回答がありそうですが。

日産と三菱はグループ会社だと思うのですが。
グループ会社ならOEMしてもいいのでは。

それはそれとして。
スープラもBMW Z4の兄弟車で復活したのでから。
GTOもZの兄弟車で復活すればいいのでは。
マツダのロードスターもアバルトと兄弟車だし。
Zも兄弟を増やしたらいいのでは。

余談ですが。
三菱感を出すために4WDにしたりプラグインにしたりしたら本家Zより性能が良くなるのでそれはしなくていいと思いますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産自動車と三菱自動車の幹部に問い合わせしてください。そこでその提案を言ってください。それはそれとして。フェアレディZほバカにしているのですか。ちゃんと文字打てないのですか?余談ですが。あなたの文章を整形してほしいのですが。

その他の回答 (7件)

  • 売れない車のOEMなんてありえんです

    日産も同意しないと思うし、イメージも変わっちゃう

    ノートとかなら三菱が欲しいだろうけど、Zは三菱自体がOEMなんかに手を出さないよ。

  • 購入層が限定される区分で、現在モデル数も販売台数もしりすぼみですから、実現性は少ないでしょうね。

  • しませんが。

    そんなの思いつくのあんただけですよ。

  • そんなゲスな車、だれが買うんかい?。

  • GTOを出したとしても売れるとは思えない。
    そもそもGTOにそこまでの知名度も歴史もない。

  • バッチ変え」の→三菱販売」も☆アリだと思います
    d( ̄  ̄)

    ま…
    プラウディア&ディグニティ」を例に上げずとも…
    日産の高額OEMが→売れる?とは思えませんね
    ( ´Д`)y━・~~

    直4に乗せ替えて→300万円台での販売なら…
    日産のZよりも安いよ☆」のウリなら→多少は売れる?かもね

    そんな事より…
    両社の売れ線を→OEMし合った方が?良いと思います
    d( ̄  ̄)
    つか…ルノーからのOEMも☆含めて

  • しないのですか

    と聞かれるのであれば、

    するかもしれないし、しないかもしれない

    出したっていいし、出さなくたっていい

    としかいいようがない質問

    ただの推測合戦させて、何が楽しいんですかね

    知恵でもなんでもない

    おわり

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離