サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型アウディR8。新クワトロシステム&V10エンジンの実力をテスト

ここから本文です

新型アウディR8。新クワトロシステム&V10エンジンの実力をテスト

直噴ターボ全盛時代に自然吸気V10を選択

ちなみに、並み居るスーパースポーツの中でR8の特徴を挙げると? という問いには「ふだん使いできるスーパースポーツモデル+官能的なNAエンジン」の組み合わせにあると説明された。

R8のリアウインドウ越しには、5.2L V10自然吸気(NA)エンジンが搭載されている。ここ近年のハイパフォーマンスモデルは、より高性能を求めてターボ化するのが通例だが、あえてその選択をせずに、気持ち良さやコントロール性を重視してきたところは興味深い。また、先代(初代)R8では、4.2L V8 NAモデルと5.2L V10 NAモデルがあったが、新型ではV10のみになっている。

そのV10は最高回転数が引き上げられ、8700rpmまで淀みなく回る。組み合わされるのは7速のデュアルクラッチ式トランスミッション、アウディでいう7速Sトロニックだ。また、今回はV10プラスという、エンジンは同じだがパフォーマンスをより追求した仕様も設定されている。ノーマルV10比で、最高出力が70ps増しの610ps、最大トルクが20Nm増しの560Nm。0-100km/h加速では、V10は3.5秒、V10プラスはさらに速い3.2秒をマークする。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン