サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 個性くっきり! 新型レンジローバースポーツ

ここから本文です

個性くっきり! 新型レンジローバースポーツ

「ここまでやるか!」のスポーツ性

大幅に向上した動力性能に対応するべくシャシーも強化されている。いや、改良の範囲はそこだけには留まらない。走りの面でもスポーティなキャラクターが、より輪郭を強めていると言うことができるだろう。

特にスーパーチャージドは、これまでの電子制御式可変アンチロールバー「アクティブライドコントロール」に加えて、可変ダンパーの「アダプティブダイナミクスシステム」を採用。ステアリング系やブッシュの改良、リア側アンチロールバーの強化なども行なっている。更にテレインレスポンスには、新たにダイナミックモードが加えられた。これはアダプティブダイナミクスシステムやDSCのセッティング、そしてスロットルやギアシフトの制御を変更して、よりタイトでダイレクトな走りを可能にすると謳われるモードである。

実際、これらの効果は明らかだ。ステアリングの正確性は抜群で、タイトコーナーで追い込んでも最後までしっかり舵が効く。姿勢変化が抑え込まれたおかげで、その気になれば振り回すような走りだってできてしまう。それでいて乗り心地だって上々。引き締まってはいるが硬くはない。

6ポッドモノブロック対向ピストンキャリパーを用いたブレンボ製のフロントブレーキも強力。姿勢変化が抑えられていることもあって160km/hからのフル制動でも安定性を保ったまま一気に速度を殺してくれた。

一方、自然吸気仕様にはそれら最新の電子デバイスは用意されないが、こちらも走りは想像以上にスポーティだ。そもそも重心が低くシャシーの躾けもスポーティだから身のこなしは軽快そのもの。ある意味重厚なスーパーチャージドとは違った走りの愉しさを満喫させてくれる、こちらも秀逸な仕上がりだったと言える。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン