サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > デリカミニ発売! 予約は1万6000台。人気グレードやカラーも解説します!

ここから本文です

デリカミニ発売! 予約は1万6000台。人気グレードやカラーも解説します!

6割が4WD、9割がプレミアム系グレードを選んでいる

5月25日、新型デリカミニがいよいよ発売されました! 1月13日の先行予約開始から昨日までで予約注文は1万6000台に到達。最廉価グレード「G」のFF車でも180万円を超えるプレミアム価格帯(180万4000円~223万8500円)の軽自動車であることを考慮すると、人気の勢いが良くわかります。

>>デリカミニってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>デリカミニのグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>デリカミニのみんなの質問はこちら

予約注文の傾向では、全体の約6割が4WD車を選び、4WD専用装備となる165/60R15サイズの大径タイヤと専用ショックアブソーバーの走行性能などを重視している模様。

さらに、9割のユーザーが運転席側後席電動スライドドアや、アダプティブクルーズコントロール機能の「マイパイロット」が標準装備になる豪華装備の「Gプレミアム」と「Tプレミアム」を選択しているとのこと。こうした状況からも、予約組はほぼ指名買いのような選び方をしたのではないでしょうか。

モノトーンも2トーンもアッシュグリーンが人気

ちなみにボディカラーはイメージカラーとなっているアッシュグリーンメタリック系が4割弱を占めるそうで、リセールバリューが気になるならこのカラーを外さないほうが良さそうです。

また、デリカミニ公式キャラクターの名前を募集した結果、応募総数6286件の中から「デリ丸。」にキャラクター名が決定。今後もTVCMやスペシャルサイトなどを通してデリカミニをPRしていく予定で、6月6日(火)から期間限定でLINEスタンプの無料配信も実施されるとのこと。ぬいぐるみなどのグッズも発売予定と、オーナーやオーナー予備軍は要チェックですね。

>>ベースとなったeKクロススペース(販売終了)の中古車情報はこちら

>>デリカミニってどんなクルマ? 価格やスペック情報はこちら
>>デリカミニのグレードごとの価格や詳細情報はこちら
>>デリカミニのみんなの質問はこちら

三菱 デリカミニの中古車

三菱 デリカミニの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン