サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ロードスターのプロトをテスト。MT車の走りの実力は?

ここから本文です

新型ロードスターのプロトをテスト。MT車の走りの実力は?

スポーツカーの醍醐味を味わえるMT車

MT車なので、エンジンを積極的に回してみた。1.5LのSKYACTIV-Gはストレスなく7500rpmまで回る。ギア比も低いので1.5Lガソリンエンジンだと非力では? という心配は杞憂に終わった。6速MTのシフトフィールは良く、オルガン式ペダルでもヒール&トゥがやりやすい。

ブレーキもよく効く。強く踏むと制動Gがリニアに発生するが、その時の踏力感はしっかりとしている。旋回しながらブレーキしても、ステアリングの正確性は維持される。タイトコーナーの立ち上がりでスロットルを踏み込んでも、トラクションが抜けない。試乗車にはリヤデフにLSDは装備されていないが、重量配分の最適化も相まって、1.5Lエンジンで十分なパフォーマンスを得ている。

それでも軽くリヤがリバースするが、あえて逆ハンドルを切らなくてもスロットルコントロールだけでテールを納めることが可能だ。この「ゼロカウンター・ドリフト」はロードスタードライバーに習得して欲しいテクニックだ。

マツダ ロードスターの中古車

マツダ ロードスターの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン