現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW M2コンペティション 初試乗 2018年ベスト・ドライバーズカー有力候補

ここから本文です

BMW M2コンペティション 初試乗 2018年ベスト・ドライバーズカー有力候補

掲載 更新
BMW M2コンペティション 初試乗 2018年ベスト・ドライバーズカー有力候補

もくじ

どんなクルマ?
ー こんなのはじめて
ー 走りを磨くアップデート
どんな感じ?
ー 嘘偽りなく驚異的なパフォーマンス
ー 速度域を問わず極上の身のこなし
ー FRの醍醐味をサーキットで
「買い」か?
ー ベスト・ドライバーズカー有力候補
スペック
ー BMW M2コンペティションのスペック

ロードテスト レクサスLS ★★★★★★☆☆☆☆

どんなクルマ?

こんなのはじめて

今までこんな試乗レポートを書いたことはなかったと思う。このクルマは本物だ。

BMW Mディビジョンが生み出すクルマには、明確なヒエラルキーが存在している。CSモデルがトップに位置し、その下に今回のクルマも該当するコンペティションモデル、さらにその下にハイパフォーマンスモデルとして通常のM2やM3。そして、M235iなどのMパフォーマンスが控えている。

そして今回のM2コンペティション。M4やM5に追加されたコンペティションとは異なり、純粋に標準のM2と置き換えられるポジションとなる。CSやコンペティションを冠するモデルがここまで増えてくると、ひょっとするとBMW自らも一度リセットし、さらに多くの種類のMを販売したいと考えているのかもしれない。

M2コンペティションを実際に触れるのは今回が初めて。BMWによれば、価格は標準のM2よりも3000ポンド(43万円)上乗せとなるものの、パッケージの内容としては充分魅力的に思える。それに値上がりしたとはいえ、価格は依然として5万ポンド(730万円)は下回っている。

M2コンペティションには、基本的にM3やM4と同じエンジンが、フロントに搭載されている。つまり、2016年にM2が登場した当時のシングルターボではなく、ツインターボユニット。M3やM4が431psを発生させるのに対し、M2では若干デチューンされ、最高出力は409psとなる。最大トルクは55.8kg-mと不足はない。

走りを磨くアップデート

このフロントに搭載される直6ユニットは、6速マニュアルか7速デュアルクラッチATと組み合わされる。今回われわれは両車に乗ることができた。みなぎるパワーは電子制御されるリミテッドスリップデフを介して、後輪を駆動する。エグゾーストも新しくなり、電子制御フラップを内蔵して排気音を高めているほか、ガソリン微粒子フィルターも搭載された。

エンジンベイには、サスペンションのウィッシュボーンのような形状のブレースバーが走り、ステアリングの制御にも手が加えられたほか、リアサスペンションにはボールジョイントが採用された。さらにコイルスプリングと通常のパッシブタイプのダンパー、スタビリティコントロール・システムも改良。総合的に「レスポンスを向上」させ、「限界領域での漸進的な挙動」をもつハンドリングを実現したとBMWはいう。

ブレーキも大型化され、アウディTTSやポルシェ718ケイマンGTSと並んだ時に、M2をよりコンペティション的な雰囲気を感じさせるのには有効なアイテムでもある。ちなみにディスクはカーボンセラミックス製ではなく、通常のスチール製となる。

その他の変更点としては、従来までのM2と比較して40psと8.5kg-m増強されたエンジンのために、冷却システムへの空気の流量を増大する目的で、フロント周りのデザイン変更を受けている。新しいデザインのホイールと、Mスタイルのシートとサイドミラーも装備された。

これらのフェイスリフトの結果、M2コンペティションは、従来以上にシャープで運動性能の高いクルマになっているのだ。

どんな感じ?

嘘偽りなく驚異的なパフォーマンス

最も興味が湧くのは、目に見えないパフォーマンスの変化だと思う。その変わりようは、相当に凄い。基本的にわたしは正直な方だと思うが、このM2コンペティションは、嘘偽りなく、驚異的だ。

M2が登場した当時、エンジン単体ではポルシェの4気筒エンジンを凌駕する性能を持っていた。その反面、ハンドリングは確かに骨太で情報量も濃く、楽しめる仕上がりではあったものの、ケイマンのそれにまでは及んでいなかった。

ただし、ポルシェの持つ繊細さ、という点では、今も届いてはいないことも事実ではある。ケイマンの場合、重量物はボディの中心付近に集約されており、乗り心地は素晴らしく、秀逸なボディコントロールを実現している。驚くほど俊敏にコーナリングをこなし、限界領域付近でも、本当に優雅にダンスをするように操ることができる。

M2コンペティションは異なるパッケージングであり、結果として異なる魅力を獲得している。かつてのM2の乗り心地を覚えている読者もいるだろう。少しガサツな感じがありつつ、妙に丸くバウンドするようなものだったのだが、それが大きく改善している。

しっかり硬い乗り心地でありながら、とても素晴らしく減衰力が効いており、本当にひどい路面でもない限り、乗り心地は悪く感じられない。ボディの動きも素早く収束する。このシャシーの変化も、M2が目指したレスポンス向上項目のひとつといえる。

速度域を問わず極上の身のこなし

M3譲りのエンジンはフロントにマウントされるが、新しいエンジンと補機類の影響で車重は55kg増しの1625kg。車重を見ると、M2はやはりケイマンのような俊敏性は身につけていないように思えるが、正直にいって、それは関係なさそうだ。

センター付近でのステアリングの操舵感は大幅に向上し、切り込みはじめからリアリティに富んだ感触で、コーナーに進入していける。補強の施されたフロントストラットとボールジョイント化されたリアが、今までにはなかった、極めて高い正確性と明瞭性を生んでいるのだろう。

速度域を問わず、路上での身のこなしは極上で、ついスピードが上がってしまう。エンジンは今まで以上にスムーズに回転し、価値ある小さなドライバーズクーペ、トヨタGT86やスバルBRZ、ケイマンも及ばない。だからといって、常に高回転域を必要とするわけでもない。最大トルクはわずか2350rpmで湧出するから、3速が空いた丘陵地帯の道を飛ばすのには好適。充分な活気を伴って、コーナリングラインを描いていける。

デュアルクラッチATも優れているが、わたしの好みはマニュアル。操作は若干重くシフトレバーのストロークも長いものの、変速自体はスムーズで心地よい。この機械的な心地よさはフェイスリフト後のM2の新たな特徴でもある。

FRの醍醐味をサーキットで

サーキットでのハンドリングのバランスにも目を見張る。高速コーナーでは特に、アンダーステア気味となるが、重たいエンジンがフロントに乗り、パワーもかなりあるから仕方がないだろう。

しかし、コーナリング時にブレーキペダルに触れるか、スロットルペダルを戻すだけで、M2の挙動はニュートラルに戻される。不安感なくコーナリングをこなし、ライン調整もスロットルペダルで容易に行える。これこそ、優れた後輪駆動のシャシーをもつクルマを操る楽しさであり、醍醐味だと思う。

ECS(横滑り防止装置)の設定も良い。一般道向けの標準モードでは、激しい加速時には明確に介入を感じるが、サーキットならMダイナミックモードを選びたい。90度ほど曲がるようなコーナーでのドリフトでも、ECSは受け入れてくれるのだ。もしM2コンペティションを購入したなら、1度はサーキット走行を楽しんで欲しいと思う。

そしてM2にも、独自の車両のダイナミクス設定を登録できるMボタンが、ステアリングホイールのスポーク下に追加された。マニュアルの場合は、ダンパーの設定がそもそも固定式だから、M5ほどショートカット・ボダンの意味を持たないことも事実ではある。

しかしサーキットでの走行会で狙ったセクションに差し掛かったら、ボタンひとつ押すだけで、タイヤスモークを派手にあげて駆け抜けることも簡単にできる。例えばの話だけれど。

「買い」か?

ベスト・ドライバーズカー有力候補

M2の持つ楽しさは、リアドライブとリミテッドスリップデフが生み出す、ニュートラルステアでのドリフトのしやすさによるところが大きかった。しかし今回、フェイスリフトを受けたM2はそれ以上の奥行きを得た。敏捷さに磨きがかかり、歯切れの良さとクルマとの濃密な関わりをも楽しむことが可能になった。単なるパワフルなクーペではなく、一級のスポーツカーになったのだ。

ポルシェが4気筒エンジンを搭載することになった際、ライバルモデルにとっては有利に働く可能性があると感じた。BMWは、今回のフェイスリフトで、その可能性をモノにしたといえる。今年のベスト・ドライバーズカーとして、選出したいと思える1台の登場だ。

BMW M2コンペティションのスペック

■価格 4万9805ポンド(727万円)
■全長×全幅×全高 4475×1855×1410mm
■最高速度 249km/h
■0-100km/h加速 4.4秒
■燃費 10.8km/ℓ
■CO2排出量 227g/km
■乾燥重量 1625kg
■パワートレイン 直列6気筒2963ccツインターボ
■使用燃料 ガソリン
■最高出力 409ps/5250-7000rpm
■最大トルク 55.8kg-m/2350-5200rpm
■ギアボックス 6速マニュアル

こんな記事も読まれています

ホンダが“赤い”新型「プレリュード」初公開! “22年ぶり復活”の「2ドアクーペ」が鮮烈レッドに変化!? 2024年にも登場期待の「新モデル」米に登場
ホンダが“赤い”新型「プレリュード」初公開! “22年ぶり復活”の「2ドアクーペ」が鮮烈レッドに変化!? 2024年にも登場期待の「新モデル」米に登場
くるまのニュース
ブレンボ(Brembo)で続く持続可能な開発:再生可能エネルギー使用率75%を達成し、CO2排出量を削減
ブレンボ(Brembo)で続く持続可能な開発:再生可能エネルギー使用率75%を達成し、CO2排出量を削減
AutoBild Japan
トヨタ、2026年から米国インディアナ工場でEV生産 3列シートの新型SUV 投資額は2100億円
トヨタ、2026年から米国インディアナ工場でEV生産 3列シートの新型SUV 投資額は2100億円
日刊自動車新聞
ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
レスポンス
蒸気、木漏れ日、樹木が見通しを悪化。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第25回
蒸気、木漏れ日、樹木が見通しを悪化。|長山先生の「危険予知」よもやま話 第25回
くるくら
プレミアム小型車セグメント向け初のクロスオーバーモデル! 新型「MINI エースマン」がデビュー
プレミアム小型車セグメント向け初のクロスオーバーモデル! 新型「MINI エースマン」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
元王者ジロラミ完勝。新型クプラ・レオンVZが2戦連続のワン・ツーデビュー/TCRヨーロッパ開幕戦
元王者ジロラミ完勝。新型クプラ・レオンVZが2戦連続のワン・ツーデビュー/TCRヨーロッパ開幕戦
AUTOSPORT web
ペナルティに憤慨するサージェント「誰も僕にポジションを戻せとは言わなかった!」/F1中国GP
ペナルティに憤慨するサージェント「誰も僕にポジションを戻せとは言わなかった!」/F1中国GP
AUTOSPORT web
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ“精悍スポーツ”仕様にゴツすぎ「アウトドア仕様」も設定! デザイン刷新の「新型ヴェゼル」純正アクセが発売
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ“精悍スポーツ”仕様にゴツすぎ「アウトドア仕様」も設定! デザイン刷新の「新型ヴェゼル」純正アクセが発売
くるまのニュース
テレビ・ラジオでおなじみ 「交通管制センター」って何をするところ? なぜ全国75都市にもあるのでしょうか
テレビ・ラジオでおなじみ 「交通管制センター」って何をするところ? なぜ全国75都市にもあるのでしょうか
Merkmal
はじめての釣りにピッタリ! パンくずで簡単に釣り遊び! 「LOGOS ちょい釣りセット180」【車に積みたいアウトドアアイテム】
はじめての釣りにピッタリ! パンくずで簡単に釣り遊び! 「LOGOS ちょい釣りセット180」【車に積みたいアウトドアアイテム】
月刊自家用車WEB
雨の日は2メートル早くブレーキをかけよう!
雨の日は2メートル早くブレーキをかけよう!
バイクのニュース
MS&AD HD、新社長に三井住友海上の舩曵真一郎社長が昇格 4/26午後にも発表
MS&AD HD、新社長に三井住友海上の舩曵真一郎社長が昇格 4/26午後にも発表
日刊自動車新聞
ルマン24時間耐久レースで「ヨシムラSERT Motul」が3度目の優勝!
ルマン24時間耐久レースで「ヨシムラSERT Motul」が3度目の優勝!
バイクブロス
タイムズ24が日光自然博物館に駐車場管理サービスを提供…「共通1日パス」でエリアの交通課題解決に貢献
タイムズ24が日光自然博物館に駐車場管理サービスを提供…「共通1日パス」でエリアの交通課題解決に貢献
レスポンス
ハイパーカー2台体制義務化の動き。ランボルギーニなど3メーカーはプログラム拡大の準備を進める
ハイパーカー2台体制義務化の動き。ランボルギーニなど3メーカーはプログラム拡大の準備を進める
AUTOSPORT web
7人乗りで300万円切りの衝撃!! 謎にバリエーション豊富だったよな、3ドアもあったし!! ヨーロッパからやって来た[ミストラル]って実際どうだったん!?!?
7人乗りで300万円切りの衝撃!! 謎にバリエーション豊富だったよな、3ドアもあったし!! ヨーロッパからやって来た[ミストラル]って実際どうだったん!?!?
ベストカーWeb
【追悼】マルチェロ・ガンディーニがデザインしたクルマ10選。「カウンタック」だけじゃないレトロフューチャーなクルマとは
【追悼】マルチェロ・ガンディーニがデザインしたクルマ10選。「カウンタック」だけじゃないレトロフューチャーなクルマとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

629.01064.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

168.01270.0万円

中古車を検索
ケイマンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

629.01064.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

168.01270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村