現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本人はクラシックカーに憧れる!? 無理矢理感あるレトロ調な車5選

ここから本文です

日本人はクラシックカーに憧れる!? 無理矢理感あるレトロ調な車5選

掲載 更新
日本人はクラシックカーに憧れる!? 無理矢理感あるレトロ調な車5選

■少し前にレトロ調がひそかなブームだった

 いま、日本のみならず海外でもひそかな旧車ブームが起こっています。「かつて乗っていたクルマに、また乗りたい」という人や「当時買えなかったからけどいまなら買える」、単に投機目的など、理由はさまざまです。

トヨタ クラウン史上最大の失敗作? 4代目クラウンは本当に駄作だったのか

 一方で、メーカーが最新モデルをクラシカルにカスタマイズして販売しているケースもありますので、個性的なデザインを好むユーザーや、ノスタルジックな雰囲気を好むユーザーのニーズがあるということでしょう。

 これまでも一部のデザインを変更して、クラシカルに演出したモデルがありましたが、なかにはかなり無理矢理感があるクルマもありました。

 そこで、クラシカルにカスタマイズされたモデルのなかから、ユニークな5車種をピックアップして紹介します。

●スバル「インプレッサ カサブランカ」

 1992年に発売された初代スバル「インプレッサ」はセダンとワゴンがラインナップされ、高性能な「WRX」が話題となりました。

 この初代インプレッサのワゴンをベースに、クラシカルな外観にカスタマイズされたモデルが「インプレッサ カサブランカ」です。

 インプレッサ カサブランカは1997年の第32回東京モーターショーに参考出品され、来場者から好評を博し、その要望に応えるかたちで1998年に市販化されました。

 当初は5000台の限定車として販売されましたが、1999年に標準車のマイナーチェンジに合わせてカタログモデルになります。

 外観はクロームメッキのフロントグリルや丸型ランプ類などを採用し、内装には、モケットシート&ドアトリム、2トーンの本革巻ステアリングホイールなどを装備して、「スポーツエレガンス」をコンセプトとしたワゴンに仕立てられました。

 エンジンは1.5リッター水平対向4気筒のみ、トランスミッションは4ATのみと、スポーティというよりはベーシックなワゴンという印象で、横から見ると標準のインプレッサ スポーツワゴンと変わらないため、違和感は否めませんでした。

●三菱「ミニカトッポ タウンビー」

 三菱「ミニカトッポ」は1998年まで販売されていたトールワゴンタイプの軽自動車です。同社の「ミニカ」をベースに、背を高くして室内のサイズを大きくし、ドアも左側が2ドア、右側が1ドアの非対称となっていました。

 このミニカトッポのフロントフェイスをクラシカルにアレンジしたのが、「ミニカトッポ タウンビー」です。

 メッキを施した大型フロントグリルとバンパー、同じくメッキされた丸型のヘッドライトを採用していましたが、とくにヘッドライトはまるで「出目金」のようにクリっとしているのが印象的でした。

 外装ではほかにもメッキモールを装備し、テールランプも丸型となっていました。

 かなりユニークなフロントフェイスと対象的に、キャビンはミニカトッポと変わらず、メッキパーツにより加飾されていましたがデザイン的には無理矢理感がありました。

 前述の通りミニカトッポは1998年に生産を終了し、後継車の「トッポBJ」に移行しますが、デザインはオーソドックスなトールワゴンとなり、奇をてらうことはありませんでした。

●スバル「ヴィヴィオ ビストロ」

 現在、スバルは軽自動車の生産から撤退してしまいましたが、元々は「スバル360」という歴史的なクルマをはじめ、数々の記憶に残る軽自動車を作っていました。

 1992年に発売された「ヴィヴィオ」は、当時ライバルだったスズキ「アルトワークス」、ダイハツ「ミラ TR-XX」とモータースポーツで競い合う高性能モデルの存在が話題でした。

 もちろんスタンダードなモデルも販売されており、1995年にはクラシカルな趣の「ヴィヴィオ ビストロ」をラインナップします。

 おおよそ、ほかのクラシカルモデルと同様に丸型ヘッドライトにメッキのグリルとバンパーを採用し、ドアミラーやドアノブもメッキパーツとなっていました。

 ヴィヴィオ ビストロは人気もあり、グリルの意匠違いのモデルや、専用カラーリングに装備が充実した特別仕様車もありました。

 ほかにもバリエーションが豊富で、スーパーチャージャーを装着して64馬力を発揮するエンジンを搭載するスポーツモデル「ヴィヴィオ ビストロ・スポーツ」など、個性的なモデルも登場しています。

 1998年に、軽自動車が新規格に移行するタイミングで、ヴィヴィオシリーズは生産を終了しました。

■かなりの力作だった「フライングパグ」

●日産「マーチ ラフィート」

 日産のカスタマイズカーといえばオーテックジャパンが手がけた数々のモデルが存在します。日産を代表するコンパクトカー「マーチ」にも「マーチ ボレロ」をはじめクラシカルなモデルがラインナップされました。

 現行モデルでも販売されているマーチ ボレロは1992年発売の2代目マーチから設定されており、2代目ではほかにも「ルンバ」「タンゴ」「ポルカ」といった、音楽にちなんだ名前のクラシカルモデルが複数発売されるなど、人気がありました。

 そして、3代目でもボレロとラフィートというカスタマイズカーが販売されていました。どちらも、メッキで加飾されたグリルやモール、専用バンパーなどの定番アイテムが装備されていました。

 このうちラフィートはかなり控えめなフロントまわりのデザインだったため、やりすぎ感はありませんでしたが、やや中途半端な印象に。

 現行モデルではボレロのみが継続され、ラフィートはなくなってしまいました。

●三菱「パジェロジュニア フライング パグ」

 2019年8月をもって三菱「パジェロ」の国内販売終了と発表されていますが、かつては「パジェロジュニア(後にパジェロイオ)」、軽自動車の「パジェロミニ」という弟分ともいえるモデルが存在。

 このパジェロジュニアの外観に大幅に手が入れられたモデル「パジェロジュニア フライング パグ」(以下「フライング パグ」)が1997年に発売されました。

 1940年代のクラシックカーをイメージさせるフライング パグは、ボンネットからフェンダー、グリルに至る、フロント部分がほぼすべてオリジナルデザインに変更され、リアもフェンダーやバンパー、テールランプが専用品になるなど、大規模に手が入れられています。

 フライング パグは、当時、三菱の販売チャネルである「カープラザ」設立20周年キャンペーンの一環として企画され発売されました。これほど手が入れられていたにもかかわらず、価格は175万円(消費税含まず)からと、限定1000台にもかかわらず安価な設定でした。

 キャビンのデザインは標準のパジェロジュニアのままでしたので、全体のバランスに違和感はありますが、価格の割に完成度は高いといえます。

 ちなみに、現在も安価な中古車が流通していますので、フライング パグに興味がある方は探してみてはいかがでしょうか。

※ ※ ※

 今回紹介したクルマ以外にも、軽自動車にはクラシカルなイメージで作られたモデルがいくつかあります。

 それらの共通点としてはイギリス車だったころのBMC「ミニ」をモチーフにしたものが多い印象です。ミニは大きさ的にも日本の軽自動車ほどでしたので、親和性も高かったのは確かです。

 しかし、それ以上にミニのデザインが、偉大なコンパクトカーとして完成されていたことへの憧れもあったのかもしれません。

こんな記事も読まれています

2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
AUTOSPORT web
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
AUTOCAR JAPAN
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
Auto Messe Web
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
AUTOSPORT web
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
AUTOSPORT web
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
AUTOCAR JAPAN
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
AUTOCAR JAPAN
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
グーネット
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
乗りものニュース
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
くるまのニュース
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
WEB CARTOP
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
GQ JAPAN
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
motorsport.com 日本版
[VW ゴルフ 50周年]第6世代は安全性とハイテクが売りだった
[VW ゴルフ 50周年]第6世代は安全性とハイテクが売りだった
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

119.8148.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.9349.8万円

中古車を検索
インプレッサリトナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

119.8148.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.9349.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村