現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「注目の最新モデル試乗」先進・快適・安全。新たなグランドツーリング性能を提示するSUBARUレヴォーグの新価値

ここから本文です

「注目の最新モデル試乗」先進・快適・安全。新たなグランドツーリング性能を提示するSUBARUレヴォーグの新価値

掲載 更新 8
「注目の最新モデル試乗」先進・快適・安全。新たなグランドツーリング性能を提示するSUBARUレヴォーグの新価値

ダイナミックな造形と先進インテリア。新型はスバルの魅力を凝縮

注目ポイント
1:ロングドライブが快適な新アイサイトX
2:機能充実・斬新インテリア

第2世代の新型SUBARU BRZがワールドプレミア。米国では2021年秋に発売予定

 新型レヴォーグのモデルチェンジを待っていたユーザーは多いはずだ。
 スタイリングはダイナミックな雰囲気が高まった。ボディサイズは全長×全幅×全高4755×1795×1500mm。旧型比でひと回り大型化したが、全幅は日本の道路での使い勝手を考えて1.8m未満に収めている。
 リアゲート開口部の幅と高さが、旧型比で拡大している点もポイントだ。ワゴンとしての機能をしっかり考えた造形だとわかる。

 インテリアは何といっても、EXに標準の大型縦長インフォメーションディスプレイが目立つ。アイコンはスマートフォンよりはるかに大きく、色分けの効果もあって操作しやすい。
 EXはメーターもフル液晶。表示モードは3タイプから選べる。ナビ地図を大きく表示するモードでも、速度計などの情報が瞬時に読み取れる。スバル伝統の視界への配慮と合わせて、安心してドライブできた。

 走りは、1.6リッターから1.8リッターに排気量を拡大した水平対向4気筒ターボ(177ps/300Nm)が魅力的だ。旧型はトルクが立ち上がるまでにタイムラグを感じたのに対し、新型は格段にリニア。回転を上げずに走れるようになったので、静かでもある。

気持ちのいいハンドリング! アイサイトは大幅進化

 シャシーは、現行インプレッサで初投入したスバルグローバルプラットフォーム(SGP)の採用がトピック。その効果はまず、ボディの高い剛性感で感じる。ステアリングを切った瞬間にカチッと向きを変えていくのが気持ちいい。

 STIスポーツは、ダンパー、パワートレーン、パワーステアリング、AWDなどの特性が変更可能なドライブモードセレクトを標準装備。走行モードをコンフォートやノーマルからスポーツ、スポーツ+へと切り替えていくとハンドリングがシャープになり、コーナーの立ち上がりはAWDがリアへの駆動力配分を増す。後輪駆動車に近い感覚でコーナーを抜けていける。
 サスペンションの動きはしなやかだ。シートもふっかりした座り心地なので、快適性も大幅に引き上げられている。

 そしてやはり、アイサイトXに触れないわけにはいかない。ステレオカメラの広角化やレーダー追加、さらに3D高精度地図データ搭載などにより、高速道路では料金所前での速度制御やレーンチェンジアシストを実現。渋滞時には、約50km/h以下の条件でハンズオフ運転ができる。テストコースで試した限り、どれも的確な作動で安心して扱えた。
 新型レヴォーグは、持ち前のグランドツーリング性能を、さらに快適かつ安全に味わえるようになった。行動派に最適なパートナーである。

こんな記事も読まれています

LSDを初採用した和製スポーツカーが初代RX-7って知ってた? LSDが分からん人も読んで!
LSDを初採用した和製スポーツカーが初代RX-7って知ってた? LSDが分からん人も読んで!
ベストカーWeb
そういやそこら中にいましたっけ! かつてブームを巻き起こしたクルマのカスタム手法3選
そういやそこら中にいましたっけ! かつてブームを巻き起こしたクルマのカスタム手法3選
WEB CARTOP
コロナの影響だけじゃない! レンタカー「無人契約サービス」が近年注目される理由、顧客満足度を引き上げる技術革新とは
コロナの影響だけじゃない! レンタカー「無人契約サービス」が近年注目される理由、顧客満足度を引き上げる技術革新とは
Merkmal
平嶋夏海さんがアネスト岩田ターンパイク箱根にやってくる!「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」が6/8開催/ゲストとして Ruriko さんも登場
平嶋夏海さんがアネスト岩田ターンパイク箱根にやってくる!「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」が6/8開催/ゲストとして Ruriko さんも登場
バイクブロス
マツダ新型「“後輪駆動”セダン」実車公開! クーペな“スポーティ”モデル! ガソリンエンジンも搭載する「EZ-6」中国に登場
マツダ新型「“後輪駆動”セダン」実車公開! クーペな“スポーティ”モデル! ガソリンエンジンも搭載する「EZ-6」中国に登場
くるまのニュース
気になってしょうがない!トライアルのバイクの後輪にある謎のツブツブの正体とは?
気になってしょうがない!トライアルのバイクの後輪にある謎のツブツブの正体とは?
バイクのニュース
マクラーレン『セナ・センプレ』…大胆なカラーで伝説のF1ドライバーを表現[詳細画像]
マクラーレン『セナ・センプレ』…大胆なカラーで伝説のF1ドライバーを表現[詳細画像]
レスポンス
ランチア『イプシロン』新型は「動く傑作」?
ランチア『イプシロン』新型は「動く傑作」?
レスポンス
外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性
外すのは論外! 付いていても調整しないと効果は半減! 頭を休める役割「じゃない」クルマのヘッドレストの重要性
WEB CARTOP
持続可能燃料が普及しても、F1はハイブリッドであり続けるべき? メルセデスPU開発責任者に訊く「市販車開発に関連していなければいけない」
持続可能燃料が普及しても、F1はハイブリッドであり続けるべき? メルセデスPU開発責任者に訊く「市販車開発に関連していなければいけない」
motorsport.com 日本版
100円ショップの「カー用品」激安だけど本当に使える? 雨対策の「撥水ガラスコーティング」効果はいかに?
100円ショップの「カー用品」激安だけど本当に使える? 雨対策の「撥水ガラスコーティング」効果はいかに?
くるまのニュース
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
乗りものニュース
【MotoGP】ホンダの大エースはいかにドゥカティファクトリーライダーになったのか。MotoGP王者マルク・マルケス激動の4年半を振り返る
【MotoGP】ホンダの大エースはいかにドゥカティファクトリーライダーになったのか。MotoGP王者マルク・マルケス激動の4年半を振り返る
motorsport.com 日本版
「中身はどうせトヨタだから」といわれてきたレクサス車「なぜ最近、走りがよくなった?」開発陣が挑む「味磨き活動」の成果とは
「中身はどうせトヨタだから」といわれてきたレクサス車「なぜ最近、走りがよくなった?」開発陣が挑む「味磨き活動」の成果とは
VAGUE
マツダ「コスモスポーツ」復活の噂あった!? 斬新「コスモ21」とは? 今後は「2ロータースポーツ」も登場か
マツダ「コスモスポーツ」復活の噂あった!? 斬新「コスモ21」とは? 今後は「2ロータースポーツ」も登場か
くるまのニュース
【マン島TTレース2024】予選5日間のスケジュールは相次ぐ変更 各クラスの総合結果と決勝レースの見どころ
【マン島TTレース2024】予選5日間のスケジュールは相次ぐ変更 各クラスの総合結果と決勝レースの見どころ
バイクのニュース
シボレー コルベット 最強の「ZR1」新型、ティザー…実車は今夏発表予定
シボレー コルベット 最強の「ZR1」新型、ティザー…実車は今夏発表予定
レスポンス
運転前の「義務」やってますか? 特にタイヤを確認すべきタイミングとやり方
運転前の「義務」やってますか? 特にタイヤを確認すべきタイミングとやり方
ベストカーWeb

みんなのコメント

8件
  • 1600を乗っているユーザーからは良いかもしれませんが、2000を乗っているユーザーは物足りないパワー。
  • 前から見たら小さい目が離れてる貧相な顔。
    横から見たら芋虫見たいなズングリ不細工フォルム。カッコ悪過ぎだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0615.0万円

中古車を検索
レヴォーグの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0615.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村