現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ2やマツダ3はあるけれど「マツダ1」はなぜないの?

ここから本文です

マツダ2やマツダ3はあるけれど「マツダ1」はなぜないの?

掲載 更新 53
マツダ2やマツダ3はあるけれど「マツダ1」はなぜないの?

かつて「MAZDA121」というモデルがあった。初代のベースはフォード・フェスティバ!

マツダのリブランディングにより、車名が全面的に数字を基本とするものに変わったのにも慣れてきたころでしょうか。フルモデルチェンジでMAZDA3(従来はアクセラ)は新しい名前が馴染んできましたが、MAZDA2を「デミオ」と呼んでしまう人はまだまだ多いかもしれません。

こんなフォードなら日本でもアリ? ピリ辛SUVの「プーマST」が登場!

さて、スズキからOEMを受けている軽自動車を除き、マツダのラインナップでもっとも小さいデミオがMAZDA2に改名したのはいいとして、数字とボディサイズがリンクするというルールならば、なぜ一番小さいデミオがMAZDA1にならなかったのか不思議に感じることはありませんか。

その理由は単純で、現行デミオは海外ではMAZDA2として売られている地域もあったからです。そして、MAZDA1にあたるクルマは別にあったのです。

覚えているでしょうか。それはマツダがフォード傘下だった時代につくっていた全長3.5m足らずのサブコンパクトカー「フェスティバ」です。このモデルは、一部の地域では「MAZDA121」という名前で売られていました。

その後も「MAZDA121」は続きます。こちらも忘れられているかもしれませんが、オートザム・レビューというモデルの海外名称が「MAZDA121」でした。そのほかフォード・フィエスタのマツダOEMモデルに「MAZDA121」の名前が使われたこともありました。

ただし、ちょっと話が複雑になるのは、初代デミオも一部の地域では「MAZDA121」として売られていたことです。デミオの海外名がMAZDA2となるのは2代目からなのです。

というわけで、もしMAZDA1という名前を使うならば、かつての「フェスティバ」や「レビュー」のような車格のモデルに付けるのがふさわしいのですが、いまのマツダの商品ポートフォリオからすると、そうしたサブコンパクトカーを生み出すというのは考えづらいのも事実です。

であれば、軽自動車に「MAZDA1」という名前を付ける可能性はないのかといえば、「ない」というのが答えになります。

そもそもMAZDA+数字という車名にするメリットはグローバルでの統一であって、日本専売の軽自動車に「MAZDA1」という名前を与えるメリットはありません。そもそも現在の軽自動車ラインナップはエンブレムを変えただけのスズキのクルマですからMAZDA+数字の車名にふさわしいスタイリングともいえず、ブランドの統一感からいってもマイナスです。だからといって魂動デザインを持つ独自の軽自動車を作るという選択もあり得ない話です。

というわけで「MAZDA1」という名前はグローバルモデルとしてMAZDA2よりも小さなセグメントの車種が生まれるまではお預けといえます。しかし、電動化ムーブメントの中、より小さなコミューター的コンパクトカーのニーズが高まっているというトレンドもあります。マツダが独自にそうしたモデルを開発するかどうかは別として、様々なつながりの中で、サブコンパクトカークラスの「MAZDA1」が誕生する可能性はゼロとはいえないかもしれません。

こんな記事も読まれています

【GT500技術レビュー/ホンダ編】シビックだから採用できた“非対称”なチャレンジ精神
【GT500技術レビュー/ホンダ編】シビックだから採用できた“非対称”なチャレンジ精神
AUTOSPORT web
爆排気量“V8”の新型「2ドアクーペ」世界初公開! 800馬力超え×4WDの「最強モデル」! 流麗ボディが超カッコイイ「S Eパフォーマンス」中国に登場
爆排気量“V8”の新型「2ドアクーペ」世界初公開! 800馬力超え×4WDの「最強モデル」! 流麗ボディが超カッコイイ「S Eパフォーマンス」中国に登場
くるまのニュース
アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力
アップルアカデミーが新人セミナーで人材育成に注力
レスポンス
なぜかデコトラ乗りは「バニング」と「街道レーサー」が好き! 改造車の「兄弟ジャンル」といえる意外な共通点とは?
なぜかデコトラ乗りは「バニング」と「街道レーサー」が好き! 改造車の「兄弟ジャンル」といえる意外な共通点とは?
WEB CARTOP
車買取のおすすめサービスを比較
車買取のおすすめサービスを比較
くるくら
GRスープラ勢、苦しかった富士でも光ったau TOM’Sの強さ。46kgのSWを積みながら7ポジションアップの4位
GRスープラ勢、苦しかった富士でも光ったau TOM’Sの強さ。46kgのSWを積みながら7ポジションアップの4位
AUTOSPORT web
2024年4月の新車販売台数ランキング アルファードなどミニバン5車種がランクイン
2024年4月の新車販売台数ランキング アルファードなどミニバン5車種がランクイン
グーネット
F1は完走者全員にポイントを与えるべき? チーム代表陣からは「今こそ見直す時だ」との声。導入先送りも議論は進展
F1は完走者全員にポイントを与えるべき? チーム代表陣からは「今こそ見直す時だ」との声。導入先送りも議論は進展
motorsport.com 日本版
1990年代の珍技術3選
1990年代の珍技術3選
GQ JAPAN
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
AUTOSPORT web
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
VAGUE
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
くるまのニュース
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
レスポンス
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
motorsport.com 日本版
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
レスポンス
次世代「ヴァンキッシュ」に搭載か?アストンマーティンが新型V12エンジンの動画を公開
次世代「ヴァンキッシュ」に搭載か?アストンマーティンが新型V12エンジンの動画を公開
@DIME
F1マイアミGP責任者、”場内の飲食が高い”との批判に反論「実際とは異なる情報が拡散された」
F1マイアミGP責任者、”場内の飲食が高い”との批判に反論「実際とは異なる情報が拡散された」
motorsport.com 日本版
コースごとに異なる舗装での転倒。M.マルケスの優勝も現実的に/MotoGPの御意見番に聞くスペインGP
コースごとに異なる舗装での転倒。M.マルケスの優勝も現実的に/MotoGPの御意見番に聞くスペインGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

53件
  • レビュー売れなかったけど良い車。
  • >マツダが独自にそうしたモデルを開発するかどうかは別として、様々なつながりの中で、

    これって、例のトヨタとマツダ、ダイハツ、スズキ、スバル等が組んで開発中のEVプラットフォームの話を知っていて濁しているのかな?

    ちなみに、そのEVプラットフォーム開発にも関わっているマツダの副社長は、複数のインタビューで「EVで軽トラを出したい」と答え続けているので、気になっています。ただ、さすがに軽トラには数字のネーミングはつけないだろうなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

154.9262.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

82.0225.0万円

中古車を検索
MAZDA2の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

154.9262.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

82.0225.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村