現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】

ここから本文です

悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】

掲載 1
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】

 2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦『スポーツランドSUGO東北大会』の決勝レース(51周)は、ウォームアップ走行で山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING)がクラッシュするアクシデントが発生し、レーススタートがディレイに。

 当初のスケジュールから1時間強の遅れとなる15時35分にセーフティカー(SC)先導でスタートしたが、最終コーナーでの2度のクラッシュで赤旗中断。そのままレース終了となった。決勝結果は野尻智紀(TEAM MUGEN)が今季2勝目、2位に岩佐歩夢(TEAM MUGEN)がつけ、3位は坪井翔(VANTELIN TEAM TOM’S)となっている。

雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」

■日曜フリー走行からアクシデントが続いたSUGO

 気温30度超えの暑さとなった予選日から一転、決勝日のスポーツランドSUGOは朝から冷たい雨が降り注いだ。午前中のフリー走行は開始早々に岩佐がホームストレート上でスピンを喫しコンクリートウォールに軽くヒット。このアクシデントにより赤旗が提示され、セッションはそのまま終了となった。

 各車がウエットコンディションでの走行をほとんどできていないことから、レースコントロールは通常は8分間で行われるウォームアップ走行を20分間に延長することを決定する。雨が落ち着くと霧が濃くなってくるという悪循環のなか、ウォームアップ走行は定刻より5分遅れの13時35分にスタートした。

 ただそのウォームアップ走行も開始早々に山本が最終コーナーで挙動を乱し、アウト側のガードレールにヒットしてしまう。これによりセッションは赤旗中断。ガードレールの修復にも時間がかかり、レーススケジュールは大幅に遅れることとなる。改めてアナウンスがあったのは14時40分。新たに出された公式通知で、ウォームアップ走行は再開されず、15時からレコノサンスラップが10分間設けられ、15時35分にフォーメーションラップが始まることが案内された。

 かなりの雨量があったフリー走行時と比べ雨脚は落ち着いてきたものの、エンジンスタート直前に一気に霧が濃くなってくる。レースはSC先導のもとスタート。5周のSCランを終えて、6周目にリスタートが切られた。

 野尻、岩佐、坪井のトップ3はやや間隔を空けた状態で1コーナーを通過。その後ろでは5番手の大湯都史樹(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)に6番手の山下健太(KONDO RACING)が接近するも、オーバーテイクには届かずポジションは変わらなかった。さらにその後方では、小林可夢偉(Kids com Team KCMG)、阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)、佐藤蓮(TCS NAKAJIMA RACING)の3台が3ワイドで1コーナーへ飛び込んでいく。一番イン側に位置していた小林が一歩抜け出し、アウト側の佐藤はややコースをはみ出しながらも阪口の前を死守。これで阪口は2ポジションダウンすることになった。

■坪井が再スタートで岩佐に襲いかかる

 このままレースが続いていくかと思われたが、各ポストで一斉にSCボードが提示される。リスタートに向けて各車がスピードを上げていく最終コーナーで、8番グリッドからスタートしていた大嶋和也(docomo business ROOKIE)がスピンを喫し、アウト側のタイヤバリアに激しくヒットしてしまっていたのだ。

 レースはふたたびSCランに。この時点で、ポールポジションからスタートした野尻から岩佐、坪井、牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、大湯、山下、太田格之進(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)までトップ7の順位は変わらず。大嶋が戦列を離れたことで国本雄資(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、小高一斗(KONDO RACING)、木村偉織(San-Ei Gen with B-MAX)がひとつずつポジションアップし、その後ろには、3ワイドの戦いを制した小林が15番グリッドから4ポジションアップに成功している。

 ふたたびSCが隊列を離れたのは12周終了時点。各車がレーシングスピードに戻ってコントロールラインを通過し、13周目に入った。6周目の再現かのように、トップ3はクリーンに1コーナーを通過していったが、2番手の岩佐に3番手の坪井が接近。バックストレートで岩佐のテールに張り付くと、馬の背コーナーではサイドバイサイドに。岩佐は滑りやすい路面にふらつきながらもラインをふさぎ、坪井をブロック。そのまま2番手をキープしたまま最終コーナーへと入っていった。

 13周を終えて野尻のトップは変わらず、岩佐、坪井と続いていくが、その後方で13番手を走行していた阪口が最終コーナーでクラッシュ。ガードレールも破損していたことから赤旗が出された。各マシンはそのままホームストレートに整列。ドライバーたちはいったんマシンを降りてピットへと戻っていった。

 その後、JRP日本レースプロモーションの近藤真彦会長が登場し、場内の観客へレース中止を発表。決勝結果は赤旗が出される2周前、12周終了時点の順位をもって決定し、野尻が優勝、岩佐、坪井が続くトップ3に。以下、牧野、大湯、山下というトップ6となっている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
最終コーナーでクラッシュ続出。ドライバーたちの不満と“危機意識”「もうちょっと耳を傾けて欲しい」/SF第3戦SUGO
最終コーナーでクラッシュ続出。ドライバーたちの不満と“危機意識”「もうちょっと耳を傾けて欲しい」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
SUGOに雨。岩佐歩夢がストレート上でスピン、開始5分で赤旗終了/第3戦日曜フリー
SUGOに雨。岩佐歩夢がストレート上でスピン、開始5分で赤旗終了/第3戦日曜フリー
AUTOSPORT web
《追記あり》スーパーフォーミュラ第3戦SUGOはスタートディレイ。雨のウォームアップ走行で山本尚貴がクラッシュ
《追記あり》スーパーフォーミュラ第3戦SUGOはスタートディレイ。雨のウォームアップ走行で山本尚貴がクラッシュ
AUTOSPORT web
「景色も何もない。真っ白です」Juju、SF初ウエットレースで視界に驚く/第3戦SUGO
「景色も何もない。真っ白です」Juju、SF初ウエットレースで視界に驚く/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
坪井翔「赤旗で終わるほど残念なことはない」 野尻智紀「この状況を避けることはできなかったか」【SF第3戦決勝会見】
坪井翔「赤旗で終わるほど残念なことはない」 野尻智紀「この状況を避けることはできなかったか」【SF第3戦決勝会見】
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
「みんなフラフラしていた」雨のスーパーフォーミュラSUGO戦でドライバーたちが一様に訴えたグリップ不足。要因は複数存在か
「みんなフラフラしていた」雨のスーパーフォーミュラSUGO戦でドライバーたちが一様に訴えたグリップ不足。要因は複数存在か
motorsport.com 日本版
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第9戦は野中誠太が今季3勝目を飾る
AUTOSPORT web
「素人みたいなミス」「踏むしかないでしょ!」「面白いサーキットだな」「ハメられちゃった」【SF Mix Voices 第3戦予選】
「素人みたいなミス」「踏むしかないでしょ!」「面白いサーキットだな」「ハメられちゃった」【SF Mix Voices 第3戦予選】
AUTOSPORT web
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
AUTOSPORT web
SROジャパンカップ富士は山脇/高木組フェラーリが連続ポール・トゥ・ウイン。レース1でKチューンズが1-2
SROジャパンカップ富士は山脇/高木組フェラーリが連続ポール・トゥ・ウイン。レース1でKチューンズが1-2
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • dkv********
    レース中止までの判断が悪かったと思う。
    そして近藤真彦の"これに懲りずに"の一言。
    コイツは本当に言葉を知らないよな。
    コイツを会長に据える日本のレース界の未来は明るくはないぞ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村