ランチア・ストラトス
古今東西、いちばんカッコいいと思う自動車はランチア・ストラトスである。
このクルマをデザインしたのは、1960年代からランボルギーニやマセラティを手がけてきたカロッツェリア・ベルトーネ。実際に線を引いたのはマルチェロ・ガンディーニ。カウンタックも手がけたベルトーネ黄金期のチーフデザイナーだ。
「成層圏」という名にふさわしいこのカタチもスゴイが、中身もスゴイ。2座コクピットの背後に搭載されていたのは、フェラーリがディーノに使っていた2.4LV型6気筒である。
さらにきわめつけにスゴイのは、このクルマがラリーを戦うためにつくられたことである。ストラトスは73年にスタートしたWRC(世界ラリー選手権)グループAの参戦資格を得るホモロゲーションモデルだった。
アリバイとしての市販モデルは73年から生産が開始され、アリタリアカラーのワークスカーは、74年から3年連続でメーカーチャンピオンに輝いた。WRCといえば、やっぱりスバル・インプレッサや三菱のランエボが記憶に新しい、なんていう”現代人”からすると、半世紀近くも前にこんなスペースシップの如きクルマがラリーフィールドを駆けていたとは信じがたいだろう。ラリーにも夢があった時代を象徴するのがストラトスである。
80年代の後半、稀少な1台に箱根で試乗することができた。ディーノ246GT用のV6エンジンは190馬力。今にして思えば驚くようなハイパワーではないが、FRP製ボディの車重は980kgに収まる。
とはいえ、虎の子のオーナーカーをワインディングロードで振り回すような真似はとてもできなかった。ボディ全幅は1750mmあるのに、全長は3.7mそこそこ。今のヴィッツやマーチよりはるかに短い。ワイドで短いボディの縦横比はさすがラリー専用設計だが、アクセルワークで簡単に姿勢が変えられる敏感な操縦性は、一見さんには正直、おっかなかったのだ。
外側に大きく張り出したドアにはたっぷりした厚みがあり、ドアポケットにヘルメットが入れられるというウワサは本当だった。しかし、ドアの厚みに食われて、スチールモノコックに守られるキャビンの横幅は狭い。大の男ふたりがここに身を寄せ合い、過酷なスペシャルステージを戦う現役当時の苦労が偲ばれた。
フェラーリからのエンジン供給がなかなか計画どおりにいかなかったと伝えられるストラトスは、73年からの数年間に約500台が生産された(ということになっている)。数が減るばかりの絶版イタリアンスーパーカーを惜しんで、90年代に入ってからアルファロメオの3LV6や、ホンダ・レジェンドの2.7LV6を搭載するレプリカがヨーロッパで登場し、今も販売されている。
ディーノの2.4LV6は完調を保つのがむずかしいエンジンで、箱根で乗った時もなんとなくバラバラ言っていた記憶がある。ストラトスのクルマとしての魂がどこに存在するかといえば、それは間違いなくこのスタイリング、カッコだろう。だとすると、ストラトスはレプリカでもいいかなと思う。
(この記事はJAF Mate Neo 2015年12月号掲載「ぼくは、車と生きてきた」を再構成したものです。記事内容は公開当時のものです)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
予想価格350万円!! バカ売れ必至の新型[ランクルFJ]! 2.8Lディーゼル搭載で全幅1.83mのカロクロサイズになるか!?
【スクープ】トヨタ「ハイラックス」が9年ぶりフルモデルチェンジへ! ライバルとされる三菱「トライトン」はどうなる?
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
トヨタ斬新「クラウンミニバン“エアロ仕様”」に大反響! 「王冠の存在感ヤバい」「豪華すぎる」「めちゃ高額でビックリ」の声! ギラギラな「モデリスタ」中国仕様に熱視線!
“約230万円”のダイハツ新型「コンパクト“ミニバン”」公開に反響多数! 新「スポーティ」仕様&MT設定に「カッコイイ」の声! 「セニアADS」尼国で実車展示され話題に
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
【目標タイムは給油時間!】日本初のEV向けバッテリー全自動交換ステーション
時速194kmでの事故は「危険」な運転じゃないの?過失7年と危険20年で懲役に違い! 危険運転の適用要件見直し? 法務省検討会で「数値基準」を求める声も、今後どうなるのか
買えなくなるってマジか [ランクル70]は本当になくなるの? 噂の真相を探ってみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
このグループAのホモロゲーションは海外メーカーではベースモデルをこれほどの数量販売するのが結構難しくて、結果日本車で対応できた三菱、スバル、トヨタが当時の王者を独占していた。ランチアはデルタインテグラーレで同様に参戦して当初はチャンピオンだったが、日本勢の勢いに負けて撤退してしまいました。グループBといえばプジョー205ターボ16とか、ランチアラリーとかもありますね。ストラトスや前述のプジョーはミッドシップの四駆で勝ちまくってましたね。