お前本当にパトカーか!?? 平成の「仰天」パトカー5選
2020/11/30 05:32 ベストカーWeb 32
2020/11/30 05:32 ベストカーWeb 32
昨今、警察のパトカーといえばクラウンばかりという時代になってしまったが、平成時代の半ば頃は、RX-7やR34スカイラインGTターボが交通取り締まり用パトカーに採用されるなど、さまざまな車種のパトカーが誕生した。
こうしたハイパワーなスポーティカーがパトカーになるいっぽう、それまでの常識では考えられなかったジャンルの車種がパトカーとなり、一般ドライバーを仰天させたこともあった。
その割り切りが潔い!? 乗り心地は硬いけど走りは超一流だった国産スポーツ 4選
今回は多くのドライバーが「お前ホントにパトカーか??」とツッコミを入れたくなる、仰天レア&珍パトカーを紹介する。
奇跡の”一発大逆転グルマ”と逆転を成し遂げた秘策とは
何度も復活を期待されるシルビアはそもそも名車だったか? ならなぜ絶版になったのか??
素人には絶対開けられない! 「顔面開閉」に「逆シザーズ」など奇天烈ドアのクルマ3選
トヨタ「GRスープラ」がまさかオープンカーに!「スポーツトップ」の市販化も期待したい!?
少しバランスが変じゃない? なぜか外観に違和感が残るクルマ5選
地味だけど意外に良い!? 売れてないほうの「同門車」 密かな魅力
実はかなりお金がかかっていた!? 見た目に似合わず気合がスゴい車3選
やっぱり王道は3ドア!? MINIの5ドアは邪道なのか
「ナナメに走る」……だと? やっぱ変なマシンばかりだ バーチャルオートサロン2021「ブッ飛び学生カスタム」大集合
RX-VISIONはお蔵入り決定!? 日本が世界に誇る発売されなかった悲運のスーパーカー
改良!? 改悪!? ビッグマイチェン車のデザイン通信簿
待ってたぜ日産! 2021年が復活の年になる!? 日産の新型車は期待できるか?
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり