現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 慣らし運転直後のキラキラから、メタル具合も減って大人になった雰囲気!【TOYOTA GR86 長期レポート24_AE86~GR86への道】

ここから本文です

慣らし運転直後のキラキラから、メタル具合も減って大人になった雰囲気!【TOYOTA GR86 長期レポート24_AE86~GR86への道】

掲載 9
慣らし運転直後のキラキラから、メタル具合も減って大人になった雰囲気!【TOYOTA GR86 長期レポート24_AE86~GR86への道】

慣らし直後は金属粉でキラキラオイルが出てくる

慣らし運転について、その必要性を論じる話題は定期的に出てくる。
この連載でも取り上げた回があるが、個人的には最初の500kmほどは急加速は避けつつ普通に走るようにしている。
過敏になる必要はないが、最初は金属粉が出てくるのでこまめなオイル交換はしたほうが良いと思う。

中古のダンパーのほうがうれしい、とはこれ如何に?! サスペンション・リセッティング後編【TOYOTA GR86 長期レポート23_AE86~GR86への道】

あわせて読みたい 新車の慣らし走行は必要か? GR86のフィーリングに迫る【TOYOTA GR86 長期レポート6_AE86~GR86への道】

GR86を手に入れ、さっそく慣らしをしながらロングドライブに。街乗りでのしっとり感と、高速道…

過敏になる……というか、自分のクルマは長く良い状態で乗りたいと思うので、その辺りの気を遣いたいと思っている。
加茂の場合は、手放すときも友人や知っているお店に渡すことも多いので、そのときも良い状態で渡したいなという気持ちもある。

なので、新車を買って初回車検ごとにバンバン乗り換えて、手放した後のクルマの状態なんて「そんなの関係ねー」(え、ちょっと古いですか)という人は買った日から全開でどーぞ! その程度で壊れることは現代のクルマに関してはまずないので。

さて、オイルを抜いているとわかることは、やはりいくら加工精度が上がったと言っても、最初の500kmのオイルはエンジンもミッションもキラキラ状態。オイルに金属の粉が含まれていて、お味噌汁のような感じになる。
それが徐々に金属同士が馴染むことで金属粉の発生が減って、オイルがキラキラしなくなってくるのだ。徐々に大人の階段を登って、二十歳くらいになればシンデレラ、もとい安定した状態になってくれるのだ(またしても古い……)。

エンジンは3500km、ギヤオイルは6000kmで交換

エンジンオイルは3500km使用。粘度は純正指定の0w-20。今回はエンジンは目安の3000kmを少し超えたところで交換。ミッションとデフオイルは約6000kmで交換となった。その間でサーキットは数回走ったハズ。
エンジンオイルはそれでもさほど汚れておらず、溜めた状態でもほとんどキラキラしていなかった。ということは3000km程度までにはキラキラ放出が終わっている、ということでもある。

約6000km使用したミッションオイルのドレンボルトの汚れ具合はこちら。しっかりお掃除してまたクリーンな状態で装着する。ミッションは慣らしをしていたときに数回変えて、2000kmくらいのときから今日まで使っていたオイルだ。こちらはやや金属感はあったが、抜いたオイルはほぼ入れたときと同じ薄茶色。純正ドレンボルトにはマグネット付きでやや金属粉が付いていたが全然普通の量。今後はもっとその量は減ると思う。

デフオイルも同様に6000km使ったもの。こちらもややマグネットに金属粉が付いていたが普通の範囲。現在純正デフなので、金属粉の発生も少なさそう。もし、今後機械式LSDを装着すれば、最初はその金属プレートからキラキラが排出される。現在のドレンボルトのキラキラはファイナルギヤとリングギヤあたりから発生したと思われるので、今後はもっと減りそうだ。

ギヤオイルも約6000km使用。鉄粉が多いとこの棒がアフロヘアようになってしまう。今回はご覧のとおり、ごく僅かな汚れが付いていたのみだ。そのあたりの結果を総合すると、GR86の場合は2000kmではまだ金属粉の発生がありそう。それが3000km以上になるともうほとんど金属粉が出てこなくなっていることが推測できる。

ということは、慣らし運転は1000kmとか1500kmで充分で、そのあと3000kmくらいで再度全油脂類を交換すれば、晴れてGR86は成人してくれると思う。

きちんとした大人に育ってくれれば、長く元気に働いてくれ、老化が始まるのは相当先になる。良い状態のGR86を長く保てるはずなのだよ!

あわせて読みたい GR86 オーナーじゃないとわからない!【一気読み|TOYOTA GR86 長期レポート_AE86~GR86への道】

トヨタとスバルが共同開発したFRスポーツ、86。フルモデルチェンジを受けてGR86となったわ…

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

9件
  • エンジンオイルの粘度0w20でサーキット数回走ってさほど汚れてないって凄いエンジンオイルですね!
    そんなオイルあるわけ無いだろ
  • EV FCVはこういうオイル交換の無駄が消えて助かるだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9798.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.6392.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

215.9798.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村