現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エンジンまで手が入った「本格派」だらけのTRDコンプリートカー7選が見かけたら即買い必至だった!

ここから本文です

エンジンまで手が入った「本格派」だらけのTRDコンプリートカー7選が見かけたら即買い必至だった!

掲載 更新 11
エンジンまで手が入った「本格派」だらけのTRDコンプリートカー7選が見かけたら即買い必至だった!

クルマ好きなら1度は乗ってみたい魅力的なクルマを開発していた

 トヨタのモータースポーツ活動を支えているTRD(Toyota Racing Developmentの略。法人としては株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメント)。1976年、正式にTRDブランドが立ち上がるが、その前身のトヨペットサービスセンター時代には、映画「007は二度死ぬ」に登場するトヨタ2000GTの「ボンドカー」も制作している(最初のルーツは1954年発足のトヨペット整備株式会社)。

残存台数は200台以下? 知られざる「国産コンプリートカー」4選

 そんな歴史あるTRDではこれまで何台ものコンプリートカーも生み出してきた。今回はそんなTRDのコンプリートカーの代表的なモデルをいくつか振り返ってみることにしよう。

TRD3000GT

 TRD3000GTは、1994年の東京オートサロンで発表されたJZA80型スープラベースのコンプリートカーだった。今のSUPER GTの前身である、JGTCに参戦していたスープラ用に開発されたレーシングエアロを、ほぼそのまま装着したロードゴーイングGTカーとして送り出された一台。

 当時では珍しいワイドフェンダーを装着(フロント:左右各+30mm/リヤ:左右+25mm)。リヤバンパーはアンダーフロアをディフューザー形状になっていて、ダウンフォースを確保した。ボンネットには大きなエアスリットが入り冷却性能を向上。リヤウイングもGTマシン用をストリート用にモディファイした本格派だった。これらのワイドボディキットは、92万5000円で受注生産された。

TRD2000GT

 名前からもわかるとおり、TRD3000GTの弟版。こちらはMR2(SW20)がベースとなっている。こちらもワイドボディ化が計られ、約30mmのサイズアップ! しかもフロントはフェンダー交換ではなく、加工によるブリスターフェンダーを採用。リヤウイングは可変式で、エアロ一式で110万円~だった。

TRD2000

 名前が紛らわしいが、TRD2000はカローラ セダンGT(AE101)をベースにしたコンプリートカー。エンジンは標準の4A-Gではなく、2Lの3S-Gに換装していた。ミッションもST202セリカのS54型5速MTを流用(ノーマルより20psアップしたが、車重は70kgも増えている)。当然登録には陸運支局に持ち込む必要があったので、販売はTRDから手が届く、1都3県限定。トータルで10台のみ販売された。

コンフォートGT-Z

 コンフォートGT-Zは「走りを忘れかけた大人たちへ贈る、’80sスポーティセダン」をキャッチフレーズに、2003年に期間限定で受注生産したコンプリートカー。ベースは小型タクシー専用車のコンフォートだった。FRの5速MTで、エンジンは3S-FE+オグラクラッチ製のルーツ式スーパーチャージャーTX07を装着。最高出力160ps、最大トルク22.5kg-mを誇った。

 足まわりも減衰力4段調整式のスポーツサスペンションとスタビライザー、ストラットバー、専用スポーツパッド&シューでチューニング。60台が生産されたと言われている。

カローラアクシオGT TRD Turbo

 140系トヨタ・カローラアクシオ(1.5X)がベースのターボ付コンプリートカー。専用ターボチャージャーとインタークーラー、ECUでチューニングされた1.5Lターボは、150ps/20.0kg-mのスペック。サスペンション、エアロも当然TRD製を装着している。販売価格は235万2381円だった。

カローラフィールダーGT TRD Turbo

 カローラフィールダーGT TRD Turboは、140G系トヨタ・カローラフィールダーがベースのターボ付コンプリートカー。このクルマもボルトオンターボと専用インタークーラー、ECUで150ps/20.0kg-mにチューニング。

 ベースは1.5X “G EDITION”と1.5Xの5速MTで、価格は販売店が独自に定めていた。TRDによる架装車のため、持ち込み登録が必要だった。

14R-60

 極めつけは14R-60。14R-60は、トヨタテクノクラフト(現・トヨタカスタマイジング&ディベロップメント)の創立60周年を記念して、2014年10月に100台限定で販売されたコンプリートカー。車名の「14」は「2014」、「R」は「Racing」、「60」は「60周年」を意味している。

 エンジン本体こそノーマルだが、カーボンフェンダーフィンやカーボンルーフ、後部座席撤去による2シーター化、18インチマグネシウム鍛造ホイールなどで軽量化され、足まわり、エアロパーツ、駆動系にはレーシングカーを作る手法を投入。ボディ剛性も大幅にアップされている。価格は630万円だったが、即時完売となった。

こんな記事も読まれています

【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
AUTOCAR JAPAN
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
motorsport.com 日本版
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
motorsport.com 日本版
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
レスポンス
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
@DIME
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
くるまのニュース
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
レスポンス
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
motorsport.com 日本版
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

11件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村