現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽だから制約あるのはわかる!! でも軽トラックのシート、リクライニングなしってキツくないか……

ここから本文です

軽だから制約あるのはわかる!! でも軽トラックのシート、リクライニングなしってキツくないか……

掲載 8
軽だから制約あるのはわかる!! でも軽トラックのシート、リクライニングなしってキツくないか……

 限られたボディサイズと排気量という制限がある反面、維持費が安く抑えられている軽トラック。今や北米など一部海外でもコアなファンがいるほど。今回は近年の軽トラブームによって起きている“軽トラックのシートキツすぎ問題”とその解決策を皆さんに紹介していきます。

文/小鮒康一、写真/SUZUKI

軽だから制約あるのはわかる!! でも軽トラックのシート、リクライニングなしってキツくないか……

■これが軽トラックの魅力なのか……羽ばたけ“Japanese Mini Truck”!!

アメリカの25年ルールを突破した軽トラは続々と海外に渡っている

 軽トラックは荷台に畳を平置きできるほどの大きな荷台を持っており、近年では日本国外でも“Japanese Mini Truck”として人気を集めており、日本から輸出されている個体も少なくない。

 そんな人気の軽トラックはビジネスユースだけでなく、カスタマイズのベースとしても人気が高います。リフトアップやオフロードタイヤの装着、荷台にロールバーやキャリアを装着するなどワイルド系のカスタマイズが施された個人所有のものも増えてきている。

■軽トラックならではの悩み、“シート使いにくい問題”

 軽トラック最大の弱点というか欠点とも言えるのが、「シートの自由度がほぼない」という点だ。

 多くの軽トラックは座席の下にエンジンが存在しているため、シート座面を跳ね上げてエンジンルームにアクセスできるようになっています。

 その一方でシートのスライドについては助手席側にはそもそもスライド機構がないものがほとんどで、運転席側も極めて少ない範囲での調整となっている。

 また運転席も前後スライドはするものの背もたれの調整機構がないものがほとんどで、ステアリングもチルトやテレスコピックが備わるものはないため、着座位置が合わない人にとってはとことん合わない事態となってしまうのだ。

 比較的小柄な日本人でもそうなのだから、海外の大柄なユーザーはさぞかし窮屈な思いをしているのは間違いないだろう。

■ありがたや……迷える子羊の“ジャンボ”な味方

キャビンの後方下側をえぐることで長尺物を入れ込むスペースを確保する手法は中々にすごい

 近年人気を集めているのが、キャビンを大型化した軽トラックだ。

 ダイハツ ハイゼットジャンボやスズキ スーパーキャリイがそれで、シート後方にスペースを設け、ハイルーフ化することでキャビンスペースを拡大。

 それに合わせてシートも乗用車に近いリクライニング&スライドが可能なものとなり、頭上空間も広がることで快適なキャビンを実現している。

 もちろん軽自動車であるから全長を伸ばすことはできないため、キャビンが大型化した分荷台は短くなってしまうが、キャビンの後方下側をえぐることで長尺物を入れ込むスペースを確保するなど、涙ぐましい努力がなされているのだ。

 トラックとはいえ、趣味で使う人の多くは荷台目いっぱいまで荷物を積むという人は少数派です。

 しかし、近年の一般ユーザーはこういった大型キャビンを持った軽トラックを買うケースが増えているようで、窮屈なドライビングポジションの解決策のひとつとなっているのである。

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • hit
    軽トラでリクライニングを望むのは無理がある。荷物を運ぶトラックですよ。荷台が広い方がいいです。
  • yah******
    職場でたまにキャリーに乗るけど、身長185cmあるので「詰まってる」感じがする、肘と膝がよくぶつかる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村