現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「スカイライン」まさかのSUV化! スポーティすぎるSUV「スカイライン クロスオーバー」はFRも選択可能だった

ここから本文です

日産「スカイライン」まさかのSUV化! スポーティすぎるSUV「スカイライン クロスオーバー」はFRも選択可能だった

掲載 21
日産「スカイライン」まさかのSUV化! スポーティすぎるSUV「スカイライン クロスオーバー」はFRも選択可能だった

■クラウンより先に「SUV化」していたスカイライン

 トヨタは「クラウン」をSUV化したモデル「クラウンクロスオーバー」を2022年9月に発売、さらにスポーティなSUV「クラウンスポーツ」やワゴンとSUVを融合した「クラウンエステート」の発売を予定しています。
 
「高級セダン」として認知されていた老舗ブランドがSUV化するという大変革は大きな話題を呼んでいますが、かつて日産も「高性能スポーツセダン」として知られる「スカイライン」の名前を冠したSUV「スカイラインクロスオーバー」というモデルをラインナップしていました。

【画像】なんと「スカイライン」もSUV化! 日産「スカイライン クロスオーバー」を見る(34枚)

 スカイラインは、1957年の初代モデル誕生以来、65年以上に渡り今も続く日産随一の老舗ブランドであり、日本を代表するクルマのひとつです。

 歴代スカイラインは、クラウンなどの国産高級車をライバルとしながら、凝った足回りや高出力エンジンがもたらす走行性能の高さによってスポーティな性格を与えられ、その長い歴史の中でクーペやコンバーチブル、ワゴンなど派生となるボディタイプも展開していたものの、基本型としてセダンというボディタイプを絶やさず貫き通してきました。

 そんな高性能セダンの印象の強いスカイラインですが、2009年には12代目モデル(V36型)の派生車として、スカイラインで初となるクロスオーバーSUV「スカイラインクロスオーバー」(J50型)が登場しました。

 スカイラインクロスオーバーのスタイリングは、セダン版のスカイラインと共通イメージのフロントマスクと、後方に行くにつれてなだらかに低くなるルーフを組み合わせた、スペシャリティ感の高いクーペスタイルを採用。

 ボディサイズは全長4635mm×全幅1805mm×全高1575-1600mm。最低地上高は150-165mmと本格SUVほど高くはありませんが、セダンやクーペより高い設定とすることで荒れた路面も走行可能です。

 パワーユニットは330馬力を発揮する3.7リッターV型6気筒エンジンを搭載。これに7ATのトランスミッションを組み合わせ、駆動方式はFRもしくは4WDが選べました。

 セダンとクーペ、そしてSUVという、3つのボディタイプの魅力を高度に融合させたスカイラインクロスオーバーは、基本構造がFRベースという個性的なキャラクターもあって今見ても十分に魅力的ですが、当時はまだSUVブームが始まる前でした。

 さらにスカイラインクロスオーバーは、日産が海外向けに展開している高級SUV「インフィニティ EX37」を国内向けに仕立てたクルマという側面も強く、また同クラスに同格のSUV「ムラーノ」があったこと。さらにエンジンが高排気量の3.7リッターのみという設定だったこともあり販売は苦戦。

 スカイラインクロスオーバーは2016年に生産を終了し、国内では後継車も無く1世代限りで姿を消してしまいました。

※ ※ ※

 2023年4月現在、スカイラインはついに日本国内における「日産最後のセダン」となっています。

 思えばスカイラインは、走りを楽しむスポーツセダンというイメージも強いですが、その一方で時代の最先端を切り開くチャレンジングな役目も果たしてきた、先進性・多様性のあるモデルでもありました。

 初代モデルが近い時代に誕生した老舗ブランドのクラウンが、最新モデルではクロスオーバーSUV化して注目を集めているように、スカイラインもまたSUVなどに展開を広げることで、再び栄光を取り戻す可能性も否定できないのではないでしょうか。

こんな記事も読まれています

「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

21件
  • んなもん時代が早すぎたとかじゃなくて別の名前だったらな。
    スカイラインを冠したのが間違い。クラウンSUVも最初はもの珍しがられるがはたしてどうなることやら。
  • とにかく居住空間が狭い、荷室が狭い、使い物にならないのに図体はでかい、売れるわけない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.92050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村