パンクなどの応急処置の際に利用する車載ジャッキ。飽くまでも緊急用で、メンテナンスでの使用はNG。この、便利ではあるが、使い方を間違えると事故の原因にもなるツールの、正しい使い方と、絶対にやってはいけないNGを解説しよう。
●写真/文:月刊自家用車編集部(オートメカニック)
車載ジャッキの使い方の基本
ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない。これは必ず厳守! 車載ジャッキを使用する際に、まず注意したいのがジャッキアップポイント。
【ジャッキアップのポイント 解説イラスト】
―― 車載ジャッキを使用する場合のポイントをイラストで示した。
クルマには必ず車載ジャッキ用のポイントが決められており、それ以外の場所にかけると、シャシーが曲がるなどのトラブルを招く恐れがある。また、ジャッキのプレート部分の形状は車種に合わせて微妙に違っているので、そのクルマ用のものを使うのが基本だ。
◆ジャッキアップポイントの目印
国産の乗用車ではサイドシル部分(上のイラストのA)が多く、写真のような切り欠きやプレスによる目印がある場合が多い。本格的なクロカン系4WDや1BOXなどはフレーム部分(上のイラストのB)を指定してくるケースが多い。リジッドアクスル車はCの場合もある。不明な場合は、必ず取扱説明書などで確認しよう。
車載ジャッキ使用時の手順
車載ジャッキをあてがうポイントがわかったら、次は実際にジャッキアップしていく。その手順を解説しよう。
◆最初は手で回してジャッキアップポイントに合わせる
まずは、車載ジャッキを手で回して、プレート部をポイントにキッチリ合わせる。平らな場所でもパーキングブレーキをかけ、ジャッキを設定した部分の対角線側のタイヤに車止めをすればさらにGOOD!
―― 最初は手で回してポイントに合わせる。
◆車載ジャッキのハンドルを使ってジャッキアップ
次に、ハンドルを使ってグイグイと持ち上げる。このとき、ジャッキが傾いたりプレート部分がずれたりした場合は、潔くやり直した方が良いだろう。
―― 付属のハンドルを設定してぐるぐると回すとクルマが持ち上がる。
◆外したタイヤは車体の下に置いて万が一に備える
タイヤを外したら、そのタイヤを保険として車体の下に突っ込んでおく。これで、万が一ジャッキにトラブルがあっても、タイヤが車両をささえてくれる。あくまでも、万が一の保険として考えよう。
―― 外したタイヤは保険として車の下に置いておく。
絶対にダメ!車載ジャッキのNG使用例
車載ジャッキを使用する上で、安全性の面から絶対にやっていはいけない使い方がある。特に危険な4つを挙げたので、参考にしてほしい。
◆NG使用例1
―― 車載ジャッキを不安定な場所で使用するのは厳禁!
◆NG使用例2
―― 車載ジャッキは必ず所定のポイントに設定しよう。
◆NG使用例3
―― 坂道でのジャッキアップは原則NG!
◆NG使用例4
―― メンテナンスでジャッキアップする場合は専用のものを使用する必要がある。
いつ起こるかわからないタイヤのパンク。万が一のトラブルに備えて車載ジャッキを搭載している車も多いはず。普段慣れない作業で危険な目に遭わないよう、本記事を参考にして、正しい使い方をマスターしてほしい。
クルマのメンテナンステクニックも満載の臨時増刊号
本記事は、オートメカニック特別編集の臨時増刊号『クルマのDIYガイド 工具&道具の正しい使い方』に掲載されているものから抜粋・加筆している。同書には、役立つDIYテクニックが満載なので、興味のある方は是非、手にとって見てほしい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
であれば、最初にするのは対象ホイールのボルト(ナット)を少しゆるめること。
車を持ち上げるのはその後。