当時の若者が憧れ続けたスポーツモデルたち
現在の国産車のラインアップからすっかり姿を消してしまったクーペ。しかし、今から30年前の昭和の時代には国産車のクーペが多くのメーカーからリリースされており、当時の若者たちは憧れをもって街を走りゆく姿を目で追ったものだった。そこで今回はそんな懐かしくもカッコいい昭和の国産クーペを振り返ってみたい。
「高いほどいい」「新品ならなんでもOK」は間違い! 軽視しがちなタイヤ選びのポイント5つ
1)三菱スタリオン
1982年にデビューした三菱のスペシャリティーカーであるスタリオン。一応ギャランΛ/エテルナΛの後継車種という位置づけではあったが、まったく新しいアグレッシブなスタイリングは国産車離れしたものだった。実際、北米市場ではクライスラーのダッジ/プリムスブランドからコンクエストという名前でも販売されていた。
当初は5ナンバーサイズのナローボディのみだったが、87年にワイドボディを持ったGSR-VRを限定発売。翌年4月からは2.6リッターエンジンを搭載したワイドボディのみのラインアップとなり、89年まで販売が続けられた。
2)いすゞ117クーペ
言わずと知れた名デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロがカロッツェリア・ギアに在籍していたときにスタイリングを手掛けたのがこの117クーペだ。デビューは1968年と古いが、時代ごとにスキンチェンジを実施して81年まで生産が続けられていた。
同車のセダン、フローリアンのフロアユニットを流用しているとは思えない美しいボディに目が行くが、1968年のデビューから10年間、廃車となった車両が1台もなかったという記録を持った車両であり、それだけ大切にされたモデルとも言えるだろう。(取材協力:サクラオートヒストリーフォーラム)
3)トヨタ・ソアラ
昭和のクーペという話題で外すことはできないのが、1981年に登場した初代ソアラだろう。80年代のトヨタを代表するイメージリーダーとして生み出されたソアラは、ライバルを国内ではなく海外のBMW5シリーズやメルセデスベンツ・SLCなどとしていた。
搭載されるエンジンも、ソアラのために開発されたと言われた5M-GEU型直列6気筒DOHC2.8リッターが用意された。さらにデジタルメーターやクルーズコントロールなど、当時の技術の粋が集められ、登場後の改良でもTEMSや電子制御オートマチック、エレクトロマルチビジョンなどの最新技術がどんどん採用されていた。その結果、上級グレードはクラウンを超える高額車となっていたが、それでも憧れるユーザーが後を絶たなかったのである。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「めっちゃカッコいい」新型レクサス『ES』のデザインにSNSで反響
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?