現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル対マクラーレン、マイアミで勢力図が逆転したのはなぜ? アップデート失敗、陰謀……FIAの秘密裏の介入なんて説も

ここから本文です

レッドブル対マクラーレン、マイアミで勢力図が逆転したのはなぜ? アップデート失敗、陰謀……FIAの秘密裏の介入なんて説も

掲載 1
レッドブル対マクラーレン、マイアミで勢力図が逆転したのはなぜ? アップデート失敗、陰謀……FIAの秘密裏の介入なんて説も

 2024年シーズンのF1は、レッドブルが圧倒的な強さを発揮してスタートさせた。開幕5戦中4戦でマックス・フェルスタッペンが勝利。第5戦中国GPはスプリント・フォーマットだったが、そのスプリントもフェルスタッペンが優勝。第3戦オーストラリアGPはリタイアに終わったが、これはブレーキトラブルに見舞われたから……もしこのトラブルがなければ、開幕5連勝を達成していた公算が強い。つまり、昨年に引き続き、レッドブルは無敵であるように見えた。

 しかしその2週間後、状況が一変する。マイアミGPではレッドブルRB20の弱点が突然露呈。フェルスタッペンも、マシンのバランスに満足できなかった。

■ハミルトン加入は、フェラーリが正しい道を進んでいる証拠?「彼はずっと移籍を夢見ていた」

 結果的にマクラーレンのランド・ノリスに勝利を譲ることになった。マクラーレンは大規模なアップデートを投入し、勢いづいていたのだ。

 このグランプリから、2024年のストーリーは一変した。レッドブルとフェルスタッペンはその後、イモラ、バルセロナ、モントリオールでも勝利を収めた。しかし、開幕直後のような圧倒的な強さは発揮できなかった。

 マクラーレンだけがレッドブルに近付いたというならば、アップデートの成功だけで説明することができるだろう。しかしマクラーレン以外のチームも接近。レッドブルだけがずるずると後退し、その後は勝利に手が届かないレースが続くまま今に至っている。

 レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、この状況についてmotorsport.comに語った。そして、突如状況が変わったことについて、明確な答えがないと明かした。

「もし皆さんが懐疑的であるなら、何かが変わったと言うべきだろう。だってそれまでは、レースに楽に勝つことができていたんだからね」

 そうホーナー代表は語った。

「マックス・フェルスタッペンとレッドブルが今年も優勢だと、テレビの視聴率が下がると、毎週ステファノ(ドメニカリ/F1のCEO)から苦情を言われたよ。20秒差で勝つのはやめてくれというプレッシャーが、かなりあった」

「何かが変わったと、言う人もいるだろう。例えば中国で使っていたようなマシンの構成に戻したとしても、我々が経験したのと同じ問題がいくつか残っているんだ」

「しかしそうは言っても、何かが変わったのだ。誰にとってもね。しかしシーズン中に、これほど極端に変わったのを見たことがない。我々はこれを克服しなければならないし、理解しなければいけない」

■一体何が変わったのか?

 勢力図が変わった原因については、様々な説が浮上している。しかし、まだ的を得たモノはない。

 FIAからはいくつかの技術指令が発信されたが、これが順位に影響を与えることはなかったと見られる。

 レッドブルが、違法な非対称ブレーキシステムを使っており、それを外さなければならなかったことが、パフォーマンス急落の原因だとする意見もある。しかしこれはFIAによって否定されているし、ライバルチームもそういうことはなかったはずだと考えている。

 レッドブルとしても、マシンに何は大きな変更を加えたことはないと言っている。マイアミGP当時にはまだエイドリアン・ニューウェイがチームで働いていたものの、副作用をもたらす可能性があるアップデートは施されていなかった。タイヤのちょっとした調整により調子を崩したという意見もあるが、これについても決定的な証拠はないようだ。

 マイアミGPで秘密裏にタイヤの構造が変更された可能性も考えられる。低速域でのアンダーステアに苦しんでいたチームにとっては、フロントが強化されれば、歓迎すべきものだったはずだ。逆にレッドブルにとっては、こういう変更が加えられると、フロントに負担がかかりすぎることになり、バランスが崩れてしまう。しかしこれはあくまで、壮大な想像という域を出ないお話である。レギュレーション上も、このような変更は許されていない。

 レギュレーションでは、タイヤ構造は前の年の9月1日、コンパウンドは前の年の12月15日までに決定されなければならないと規定されており、しかもF1委員会の同意なしに変更することはないとも定められている。FIAとしては「安全上の理由」により、シーズン途中に予告なく変更する権限を有しているが、もし構造に変更が加えられたなら、さすがに何らかの発表があるだろう。

 もうひとつ考えられるのが、タイヤの内圧の制限値が変わったということだ。安全上の理由により、F1タイヤの最低空気圧は、ピレリによって各グランプリごとに定められている。しかし、何か明確な変更が加えられた形跡はない。

 ピレリのF1およびカーレース部門責任者のマリオ・イゾラは、最低空気圧の制限値はできるだけ上げないように務めているが、それでもマシンのパフォーマンス向上と常に戦っていると語る。
「毎年、新しい構造をホモロゲーションする際の目標は、より強力なタイヤを作るために、新しい素材と新しいコンセプトを組み込んだ、新しい構造にするということだ」

 そうイゾラは語った。

「それは重くするわけではなく、同じ内圧でより強いタイヤにするということだ」

「できるだけ内圧は低くできるようにしている。タイヤの内圧が低ければ、タイヤのフットプリント(接地面)が最適化されるのは明らかだからだ。しかし各チームは毎年、タイヤをホモロゲーションしている間に、パフォーマンスを向上させている」

「シーズンの初めは内圧を下げられるかもしれないが、シーズン中にタイヤの最低内圧を上げ、マシンのパフォーマンス向上に対応する必要がある」

 内圧の小さな変化が、マシンのパフォーマンスに影響を与える可能性があるかと尋ねられたイゾラは、「それはマシンの設計次第だ」と語った。

「マシンのデザインは重要なんだ。マシンの機械的な部分とエアロパッケージは、タイヤの挙動に少しずつ異なる影響を与える。そのため、新しい構造のタイヤをホモロゲーションする際には、チームに大量のデータを提供する。FIAが提供する技術指令にはデータのリストがある。それは翌年のマシンを設計するために必要な、膨大な情報なんだ」

■RB20の空力面が、何らかの影響を及ぼした?

 マイアミでレッドブルのマシンに何が起きたのか、そのはっきりとした答えはまだ出ていない。しかしRB20の感度に関する答えをチームが理解するにつれて、シーズン後半に真実が明らかになるかもしれない。

 マイアミでレッドブルが行なった唯一の調整は、軽量化のためにフロアエッジウイングのサポートを取り除いたことだった。しかし、マシンのデータや風洞でのシミュレーション結果を深く掘り下げていくと、何が起きたのかということに対する説明がつく、何か別のモノが出てくるかもしれない。

 レッドブルはこの解析を、確実に進めているようだ。ホーナー代表は、次のように説明する。

「我々が持っていたツールのいくつかには、不十分な部分があったと思う。またこのレギュレーションにおける空力特性を推し進めていった時に、コースとマシンの相関関係が失われてしまったんだ」

「モンツァでダウンフォースを削り取るまで、問題がどこにあるのかが本当に明らかになることはなかったと思う」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レッドブル、来季RB21は「今季マシンの進化版」に。F1新時代に向けたPU自社開発や“骨董品”風洞で無茶できず
レッドブル、来季RB21は「今季マシンの進化版」に。F1新時代に向けたPU自社開発や“骨董品”風洞で無茶できず
motorsport.com 日本版
美しきF1マシン:F1に”帰ってくる”トヨタ……かつて勝利まであと一歩まで迫った:トヨタTF109
美しきF1マシン:F1に”帰ってくる”トヨタ……かつて勝利まであと一歩まで迫った:トヨタTF109
motorsport.com 日本版
野尻智紀、戦略判断の遅れが「見えかけた」勝利を奪う。ビンカンなMUGENのマシンに重要な”クリーンエア”も失い致命傷に
野尻智紀、戦略判断の遅れが「見えかけた」勝利を奪う。ビンカンなMUGENのマシンに重要な”クリーンエア”も失い致命傷に
motorsport.com 日本版
岩佐歩夢今季3回目の2位……またも優勝に届かず「ペースはなかったんですが、戦略でカバーできました」
岩佐歩夢今季3回目の2位……またも優勝に届かず「ペースはなかったんですが、戦略でカバーできました」
motorsport.com 日本版
“フェルスタッペン級”チームメイトの存在が苦戦の一因に? フェネストラズが日産FEでの2年目を語る「目標を高くし過ぎた」
“フェルスタッペン級”チームメイトの存在が苦戦の一因に? フェネストラズが日産FEでの2年目を語る「目標を高くし過ぎた」
motorsport.com 日本版
メルセデス、2025年も妥協ナシ。新レギュレーションに向けた早期シフト否定「我々は勝利を目指して戦っている」
メルセデス、2025年も妥協ナシ。新レギュレーションに向けた早期シフト否定「我々は勝利を目指して戦っている」
motorsport.com 日本版
ハースF1、トヨタ強力援護で旧車テストを通じた人材育成開始へ。TGRドライバー/スタッフのレースチーム帯同も?
ハースF1、トヨタ強力援護で旧車テストを通じた人材育成開始へ。TGRドライバー/スタッフのレースチーム帯同も?
motorsport.com 日本版
ハミルトン加入は、フェラーリが正しい道を進んでいる証拠?「彼はずっと移籍を夢見ていた」
ハミルトン加入は、フェラーリが正しい道を進んでいる証拠?「彼はずっと移籍を夢見ていた」
motorsport.com 日本版
アンドレッティ、F1参戦目指すプランは変わらない? オーナー交代もF1用ファクトリーの人材獲得続く
アンドレッティ、F1参戦目指すプランは変わらない? オーナー交代もF1用ファクトリーの人材獲得続く
motorsport.com 日本版
MotoGP、新ロゴを2024年最終戦バレンシアGPで発表へ。新たなブランドアイデンティティ確立目指す
MotoGP、新ロゴを2024年最終戦バレンシアGPで発表へ。新たなブランドアイデンティティ確立目指す
motorsport.com 日本版
スーパーフォーミュラ”最後のラウンド”に臨むデ・フリーズ、今回もチームとみっちりミーティング交わすも「2戦目だから簡単ではないだろうね」
スーパーフォーミュラ”最後のラウンド”に臨むデ・フリーズ、今回もチームとみっちりミーティング交わすも「2戦目だから簡単ではないだろうね」
motorsport.com 日本版
富士で“勝てるポテンシャル”見せるKCMG。可夢偉11番手から久々表彰台、福住は1周目に翼端版失うも5位……翌戦に弾み
富士で“勝てるポテンシャル”見せるKCMG。可夢偉11番手から久々表彰台、福住は1周目に翼端版失うも5位……翌戦に弾み
motorsport.com 日本版
「どう考えても来年の飛躍はない」2026年に向け本気のウイリアムズF1、1年を棒に振る覚悟も
「どう考えても来年の飛躍はない」2026年に向け本気のウイリアムズF1、1年を棒に振る覚悟も
motorsport.com 日本版
トヨタ、ハースF1と複数年契約で公式テクニカルパートナーに。トヨタ育成ドライバーのF1への道筋にも
トヨタ、ハースF1と複数年契約で公式テクニカルパートナーに。トヨタ育成ドライバーのF1への道筋にも
motorsport.com 日本版
ミック・シューマッハー、2025年F1復帰の唯一の道? アウディ首脳のビノット、来季ザウバーのドライバー候補だと明かす
ミック・シューマッハー、2025年F1復帰の唯一の道? アウディ首脳のビノット、来季ザウバーのドライバー候補だと明かす
motorsport.com 日本版
リヤウイング変更は「秘密のソースがないことを示すため」とマクラーレンのブラウン。大きな違いはないと主張
リヤウイング変更は「秘密のソースがないことを示すため」とマクラーレンのブラウン。大きな違いはないと主張
AUTOSPORT web
インタビュー|マルチバースならF1ではなくPSGでプレーしているかも? サッカー狂ガスリーが語る二刀流の幼少期とチームオーナーとしての夢
インタビュー|マルチバースならF1ではなくPSGでプレーしているかも? サッカー狂ガスリーが語る二刀流の幼少期とチームオーナーとしての夢
motorsport.com 日本版
【F1分析】どうなる2024年のF1チャンピオン争いの結末。まだまだフェルスタッペン優位も、ノリス大逆転の可能性も十分アリ……鍵を握るのはピアストリ?
【F1分析】どうなる2024年のF1チャンピオン争いの結末。まだまだフェルスタッペン優位も、ノリス大逆転の可能性も十分アリ……鍵を握るのはピアストリ?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 加藤茶太郎
    F1の凄いところは
    常に進化しているところ
    前年無敵でも開発が止まると一気に逆転される
    逆転されると、すると、その差は広がるだけ
    レッドブルはニューウェイにどんだけ依存していたのだろうか
  • toh********
    視聴率アップのために人為的な操作を平気で行うFIA。スポーツにはアンフェアがあってはならないことを少しも理解できないバカが揃っている団体。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村