現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストンマーチン、変革の時。資産家ローレンス・ストロール参入で新たな時代に突入

ここから本文です

アストンマーチン、変革の時。資産家ローレンス・ストロール参入で新たな時代に突入

掲載
アストンマーチン、変革の時。資産家ローレンス・ストロール参入で新たな時代に突入

 今やイギリスで最も印象的なブランドのひとつとしても知られるアストンマーチン。その起源は非常に特殊なものだった。

 1878年に裕福な家庭に生まれたライオネル・マーチンは、車輪のついた乗り物の魅力に取り憑かれていた。彼が最初に目を向けたのは自転車。そして自動車の技術が発達し、人気が高まるにつれて彼の関心は自動車に移っていった。

■トト・ウルフ、アストンマーチンの株式を購入も、メルセデスF1の代表職は継続濃厚

 4輪自動車の運転を好んだマーチンだったが、警察のお世話になることも多く、2年間の運転禁止を受けることもあった。彼は移動手段、そして趣味としても再び自転車に傾倒するようになり、そこでサイクリング愛好家のロバート・バムフォードと出会った。

 エンジニアであったバムフォードとマーチンはすぐに仲良くなった。やがて彼らは共同でビジネスを始めることとなり、1913年に『バムフォード・アンド・マーチン株式会社』を設立し、ロンドンのガレージでチューニングを行ないながら、自動車やバイクの販売を始めた。

 そして彼らは“シンガー”と呼ばれるクルマでレースに参加し、アストンヒルで行なわれたタイムトライアルイベントで成功を収めた。それによって社名は『アストンマーチン』に改称された。

 そしてすぐに、アストンマーチン最初のプロトタイプ車が生産された。その形状から“石炭バケツ”という愛称がつけられたそのマシンは、競技用に作られたふたり乗りのマシンだった。イソタ-フラスキーニのシャシーにコベントリー-シンプレックスの4気筒エンジンを積んだもので、各地のレースを転戦していったのだ。

■苦難を乗り越え、高い地位を築く

 順調なスタートを切ったかに見えたアストンマーチンだったが、すぐに困難に直面する。第一次世界大戦の勃発だ。他の駆け出しの自動車メーカーと同じように、アストンマーチンも一時的に生産を停止せざるを得なくなった。そして財政上の問題により、1925年には管財人の管理下に置かれることとなった。

 しかしながらアストンマーチンは手を替え品を替え、レースへの取り組みを続けることになる。その結果、1959年にはロイ・サルバドーリとキャロル・シェルビーのコンビが3LのDBR1を駆り、ル・マン24時間レースで総合優勝を達成。ブランドとしての高い評価を築くことになる。

 アストンマーチンは20世紀を通して様々な変化を遂げた。同社は後にDB5のようなロードカーに焦点を当てたが、この車を1964年に公開された『007 ゴールドフィンガー』でショーン・コネリーが操ったことにより、アストンマーチンの評判はさらに高まることになった。その後もヴァンテージやDB9といったモデルを発表し、アストンマーチンは高級パフォーマンスカーブランドの代名詞となっている。

 とは言え、モータースポーツは長きに渡り、自動車メーカーのアイデンティティを構成する重要な要素であり続けている。2004年にアストンマーチンはエンジニアリンググループのプロドライブとパートナーシップを締結。このコンビはル・マン24時間のGTクラスで優勝を重ねるなど、多くの成功を収めた。

 そして今、アストンマーチンはレース戦略における転機を迎えている。

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村