現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フレイザー・ナッシュ-BMW 326 当時のベスト・サルーン 80年のサバイバー 後編

ここから本文です

フレイザー・ナッシュ-BMW 326 当時のベスト・サルーン 80年のサバイバー 後編

掲載 更新
フレイザー・ナッシュ-BMW 326 当時のベスト・サルーン 80年のサバイバー 後編

BMWを英国で広めたフレイザー・ナッシュ

自社のクラシカルなチェーン駆動スポーツカーの人気に陰りが見えていた1930年代後半、フレイザー・ナッシュ社は先進的なモデルを生み出すBMWと契約。完成車の輸入だけでなく、主に英国で製造されたボディを載せるなど、自社工場での生産も行った。

【画像】フレイザー・ナッシュ-BMW 326と後継といえるブリストル400 最新3シリーズも 全61枚

そうして生まれたのが、フレイザー・ナッシュ-BMWだ。ところが、戦争への反発からドイツ製品の不買運動が波及。英国での販売台数は1937年から1939年までの間に約350台と、成功と呼ぶにはあまりにささやかだった。

フレイザー・ナッシュ-BMWとして売られたモデルのうち、約60台が326のサルーンだといわれている。アルディントン家が、英国でも広い支持を集めるであろう画期的なクルマだと、高く評価していたモデルだ。

「ビッグ2リッター」や「ロンドンの中心部を堂々と走る」といったコピーを用い、広告を展開。「世界で最も優れたツーリングカー」というフレーズとともに、326の専用パンフレットも刷られた。

当時の英国価格は、ファブリックシートで475ポンド、レザーなら495ポンド。現代の価値では、3万6000ポンド(約558万円)ほどだ。右ハンドルに仕立て、マイル表示のスピードメーターまで用意している。

燃料キャップにはロック機能が付き、シャシー潤滑も簡便なワンタッチ。リモートで操作できるラジエーター・ブラインドなども搭載され、1937年当時としては相当に装備も充実していた。

ブリストル社製85Aエンジンに換装

今回ご紹介するシャシー番号113302のフレイザー・ナッシュ-BMW 326は、1939年6月にロンドンの西、アイルワースの街へ納車された1台。後期仕様のシングル・バンパーと、穴開き加工が施されたスチールホイールが与えられている。

CBT 600のナンバーが取得されたのは1941年11月。初代オーナーは明らかになっていないが、1947年にロンドン在住のJH.ハーベイ氏が購入している。しかし翌1948年8月には、バーナード・ババニという出版社へ売却したようだ。

その出版社は、フレイザー・ナッシュ社を買収したブリストル社の85Bエンジンとトランスミッション、リアアスクルなどへの換装を、アンソニー・クルック・モーターズ社へ依頼した。だが整備記録をたどると、ピストンヘッドの固着が残されている。

そこで同年の9月に、フレイザー・ナッシュのワークショップへ入り整備を受けている。ラジエーターにエンジンオイルが混入していたほか、過早着火と呼ばれる、自然着火の症状にも悩んでいたらしい。
  
新しいバルブスプリングへの交換やチューニングを受けても症状は改善せず、さらにブリストル社の工場へ326は移送。その時点で、パワーでは劣るもののトラブルが少ない、85Aエンジンに積み直されている。現在に至るまで。

復活した326は、1960年初頭には英国東部、ブリストルの街で自動車用部品の配送車として活躍。その後、1970年までの間にオーナーが何度か変わり、ルーカス社製の大きなP100ヘッドライトが与えられた。同時に、ブルーのツートーン塗装も。

想像以上に活発に発進し停止する

1970年代初頭に326のボディを磨き始めたクリフォード・タトル氏は、1990年代初頭まで状態を維持。ブリストルの南東、ブリスリントンの街にガレージを構える、テッド・チック氏へ売却している。

惜しくもチックは2020年にこの世を去るが、1960年代初頭から自動車整備に関わっており、フレイザー・ナッシュ-BMW 326にも興味を持っていた。BMW 326と328、327をかけ合わせた、ブリストル400のレストアを仕上げた経験も持っていた。

彼は326のエンジンをリビルドし、きれいな状態で乾燥したガレージに保管していた。1950年代の所有歴を明らかにしようと時間を割いてはいたが、運転は自宅の周辺を軽く流す程度だったという。

実際、チックが326を所有していることすら知る人は少なかったほど。現在は、ブリストル・モデルを専門に扱うSLJ.ハケット社を通じて、彼の遺族が次のオーナーを探している。

ボディの塗装以外、大きなレストアを経ていない80年前のクルマだということを考えれば、驚くほど状態は良い。メッキにも輝きが残っている。

SLJ.ハケット社の代表、リチャード・ハケットを説得し、326の走行写真を撮影させてもらう。想像以上に活発に発進し、停止する。変速せずとも、清々しく加速していく。

車内は広々といえる程ではないが、1930年代の基本設計ながら、1950年代のクルマのように感じさせる。1941年以来、CBT 600のナンバーが維持されてきた理由でもあるだろう。

現代まで生き抜いたサバイバー

チックのガレージで発見されたクラシックが、今後誰の手に渡るのか、まだ決まってはいない。これから新たなオーナーの手によって、エンジンとブレーキがオーバーホールされ、1970年代風のビニール製内装トリムで仕立て直されるのだろう。

ブルーのツートーン・ボディは、塗り直されるかもしれない。あるいは戦争を乗り越え、現代まで生き抜いたサバイバーとして、この少しやつれた姿のまま運転を楽しむことも理解できる。

当時のベストサルーンといえた、フレイザー・ナッシュ-BMW 326。ブリストルのコレクターが、大切にガレージへ仕舞い込むのかもしれないけれど。

フレイザー・ナッシュ-BMW 326(1937~1940年/英国仕様)のスペック

英国価格:475ポンド(新車時)/5万ポンド(約775万円)以下(現在)
生産台数:約60台
全長:4597mm
全幅:1600mm
全高:1676mm
最高速度:125km/h
0-97km/h加速:29.0秒
燃費:8.9km/L
CO2排出量:−
車両重量:1125kg
パワートレイン:直列6気筒1971cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:50ps/3750rpm(ブリストル85A:81ps)
最大トルク:−
ギアボックス:4速マニュアル

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村