現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > CBナナハンの再来だった! CB1300の30周年記念車を前に“BIG-1”開発陣が振り返る

ここから本文です

CBナナハンの再来だった! CB1300の30周年記念車を前に“BIG-1”開発陣が振り返る

掲載 3
CBナナハンの再来だった! CB1300の30周年記念車を前に“BIG-1”開発陣が振り返る

「1968年にCB750フォアが登場した時と同じ反応でした。もうお客様の目の色が違うんです」

 プロジェクトBIG-1を立ち上げ、1992年にビッグネイキッドブームの呼び水となった『CB1000SUPER FOUR』をリリース。続く『CB1300SUPER FOUR』でも開発責任者を務めた原 国隆さんは、91年の東京モーターショーに“BIG-1”を参考出品したとき、CB750フォアの再来であることを確信しました。

ホンダ「ホーネット・コンセプト」 新開発755cc並列2気筒8バルブユニカムエンジンの詳細を公開

 デザイナーの岸 敏秋さんも「来場者の熱量を感じました。自分たちとお客様は共感できている、と感慨深い光景でした」と振り返ります。

 ホンダを代表するブランドである“CB”。そのフラッグシップとして“BIG-1”はロングセラーを続け、ついに30年。2022年12月15日には受注期間限定モデルとして『CB1300スーパーフォアSP 30th Anniversary』および『CB1300スーパーボルドールSP 30th Anniversary』も発売されました。

 両モデルとも前後サスペンションをオーリンズ製にし、ゴールドに輝くインナーチューブ径43mmのフロントフォークや大容量リザーバータンクを備えるツインショックにグレードアップした「SP」がベース。フロントブレーキにはブレンボ製モノブロック対向4ポットラジアルマウントキャリパーを装備しています。

 30周年記念車では初代イメージのホワイト×レッドの車体カラーにゴールドのラインを施し、フューエルタンク上部には記念マークも入りました。

 スチール製のダブルクレードルフレームはメタリックレッドにペイントされ、ホイールやポイントカバーも煌びやかなゴールドとしています。

 まさに集大成とも言える限定エディションで、実車を目の当たりにすると、威風堂々とした存在感や迫力は写真以上のものがあり、憧憬の念を抱くのでした。

 生みの親たちにも、ただただ敬服するばかりです。『CB-1』の車体に『CB1100R』の燃料タンクを載せたラフスケッチを描いたのは岸さんで、「CBブランドを強烈に印象付けるようなスタンダードなビッグバイク」としてイメージしたものが、プロジェクトBIG-1の発端となります。

『CB-1』はレーサーレプリカブームがまだ続く1989年に発売した400ccのハイパフォーマンスネイキッドで、普遍的なバイクのシルエットをファンらに再認識させ、人気を集めました。前年(88年)には国内二輪車販売における排気量の上限自主規制が撤廃され、大型バイクブーム到来の気配を岸さんや原さんは察知していました。

 デザイン現場の責任者だった中野耕二さんは、岸さんのスケッチを見て「おっ、いいね!」と共感します。とあるバイクユーザーから「ホンダはバイクの選択肢は多いけど、中心は250と400の会社だと思う」という感想を聞かされショックを受けていたので、そんなイメージを覆す新しい直4ビッグバイクが欲しいと考えていたのです。

 まだ非公式のプロジェクトであるにも関わらず、多くの開発者の目に触れやすいようデザイン室の一等地でクレイモデルで検討を始め、「大人の乗るバイクがない」と感じていた原さんも加わって、社内の賛同者が増えていきます。

 しかし、「新技術のない2本ショックのモデルでは、欧米での売り上げ台数が見込めない」という営業的な見地から却下されてしまうものの、岸さんらはクレイモデルを廃棄せず、デザイン室の小部屋に隠してアイデアを出し合うことをやめませんでした。

 そして、「社内に反対意見があるのなら、お客様に直接問うてみよう」(原さん)と、すでに開発が進んでいた『CB400スーパーフォア』のイメージ訴求という位置づけで、東京モーターショーに参考出品。“BIG-1”のネーミング通り堂々とした車格で、「大きい」「迫力がある」というインパクトによって受け入れられたのでした。

 当時はV4モデルを中心に担当し、後年になって『CB1300SF』を手掛けることになる完成車テストの工藤哲也さんは、「最初に見た時は“こんなデカいの、どうするんだ!?”って思いましたが、とてもトルクフルで“太い走り”が感覚的に理解できました」と、はじめて乗った時のインパクトをこう語ります。

『CB1000SF』は93年に約4000台を売るヒットモデルとなり、95年には大型二輪免許の教習所取得が解禁されたことも追い風となってビッグネイキッドブームが訪れます。

 1998年には1300ccにスケールアップし、ライバルに対抗。『CB1300スーパーフォア』は販売計画を上回る4600台を売り上げ、シーンを牽引し続けていくのでした。

 この2代目は「“あれもこれも”と欲張りすぎて」と原さんが言う通り、車両重量が260kg→273kgに増えて、強烈にでかい! そこで2003年に発売した3代目では、20kgレベルの減量を果たします。「もう一度、スポーツバイクとしてのCBの原点を見つめてみようと思ったのです」(原)

 グラマラスなボディから、シャープなボディへと変身を遂げた『CB1300スーパーフォア』は、マイナス19kgの254kg。車体サイズは歴代で最もコンパクトで、ショートホイールベースとなりました。

 2代目『CB1300スーパーフォア』のデザインについて岸さんはこう言います。

「斜め後ろに跳ね上がったスラッシュ感のあるテールがポイントで、音や排出ガスの規制で大きくなったサイレンサーのサイズを意識させないダイナミックなスタイリングが完成しました。また、初代モデルの原点とも言える水冷エンジンの外観も見直し、カムタワー周りやカバー類の造形をガラリと変えています」

 2005年に高速道路二人乗りが解禁されると、ハーフカウルを装備した『CB1300スーパーボルドール』も設定されます。工藤さんはロングセラーを続けるBIG-1に対し、まだ進化の余地があると見ています。

「03年のフルモデルチェンジで手応えを感じ、05年モデルでは国内ナンバーワンを目指したのですが、そこで満足できる仕上がりになりました。だから、それ以降はあまり手を入れるところもないだろうなと当時は思っていましたが、18年の出力向上やサウンドの演出、19年のSP仕様を見て“まだまだやり方があるな”と感じています」(工藤)

 2017年の『CB1000R』のプロジェクトリーダー(開発責任者)内田聡也さんの言葉を思い出します。「CBの伝統は、変えない事ではなく、ロードスポーツの王道にチャレンジし続けることなのです。それは時代と共に進化するものであり、次の時代の王道を切り拓くことがCBの役割なのです」

こんな記事も読まれています

2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
改良型CX-60の魅力まとめ
改良型CX-60の魅力まとめ
グーネット
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
VAGUE
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
  • テールがトンガってない初期と後半の型の方がカッコイイ👍
  • 今、振り返ると、HONDAらしい、バイクを世に出したのは、2代目のCB1300までの気がする。
    空冷のCB1100を筆頭に、ユーザーが求めているものと、ズレを感じたことを思い出す。
    リーマン・ショックなどもあり、F1も撤退して、エコカーを開発する為に、リソースを
    四輪の新エンジン開発に向ける必要があったのは理解できるが、新エンジンの開発が一段落しても
    二輪に関しては蚊帳外のイメージしかない。そして今、世界中の自動車メーカーが、カーボンニュートラルや
    自動運転に血眼になって開発している現状を考えると、当分HONDAらしいバイクは期待できない
    と考えるのは私だけだろうか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村