現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ミラーをぶつけるバスに逆走する一般車! 沖縄が右から左側通行へと変わった「あの日」を知るバス運転士を直撃した

ここから本文です

ミラーをぶつけるバスに逆走する一般車! 沖縄が右から左側通行へと変わった「あの日」を知るバス運転士を直撃した

掲載 7
ミラーをぶつけるバスに逆走する一般車! 沖縄が右から左側通行へと変わった「あの日」を知るバス運転士を直撃した

 この記事をまとめると

■米国統治にあった沖縄では右側通行の時代があり1978年7月30日に左側通行へと回帰した

たった一夜で右から左へ通行が変わった1978年7月30日! 「あの日」のまま走り続ける「沖」ナンバーのバス

■当時の沖縄でバスの運転手をしていた平良 實(たいらみのる)さんに話を聞いた

■ぶっつけ本番の運行で一般ドライバーの逆走も見られるなど苦労が多かった

 沖縄が右側通行から左側通行に変わった瞬間の生き証人

 戦後、アメリカ合衆国から日本に返還されながらも自動車の右側通行が6年間もの間続いた沖縄県。そんなひとつの国に2種類の交通区分があるという摩訶不思議な状態を一気に是正した日が1978年7月30日。いわゆる「730(ナナサンマル)」です。

 昨日と同じ街の風景、同じ道路なのに通行区分がまるっきり逆になってしまった日の話を、当時の沖縄でバスの運転手をしていた東陽バス株式会社の平良 實(たいらみのる)さんに伺うことができました。

 現在は社内でバスの配車を担当している平良さんは、1972年に東陽バスに25歳で入社。730当時はドライバーとして勤務していたそうです。当然、右ハンドルのバスは当時未経験。平良さんに限らず、30年以上アメリカ合衆国方式の通行区分が採用されていた沖縄では、大半のドライバーが左ハンドルのクルマしか乗ったことがなかったそうです。

 Q.そんななかで大勢のお客さんを乗せて走るバスのドライバーさんはどんな訓練を受けて7月30日を迎えたのでしょうか?

 A. 練習する機会は一応ありました。といっても練習期間は7月20日から28日までの間に非番のドライバーが10分くらい、しかもひとりあたりたった1回だけです。場所は西原町(沖縄本島南部の街)の海沿いにある空き地でしたので、建物もコースもありませんでした。だから、ただ左手でシフトチェンジするとかそういうクルマの操作に慣れるだけの10分間です。

 要は、逆になる通行区分に対する練習は一度も行っていなかったそうです。まさにぶっつけ本番!

 (写真提供=那覇市歴史博物館)

 いまでは当たり前の左側通行でも苦労がたくさん!

 Q. 実際に7月30日に営業運転をした日のことを教えてください。

 A. それはもう大変でした。(右ハンドルの運転席から見る)これまでと同じ道なのに風景が全然違って見えました。左側にあるバス停につけるのも思ったより大変だったし、多分みなさん苦労したと思います。現在も730バスが運行している191番の路線もいまよりもずっと狭かったし、バス停や電柱にサイドミラーを接触することもありました。この時期に沖縄ではバスの横転事故もあったと記憶していますが、東陽バスは幸い大きな事故がありませんでした。

 現在は広くなった191番の路線だが、変更当時は狭く慣れない右ハンドル車でバス停につけるのは大変だったそうです。

 Q. それ以外にどんな点に注意されましたか?

 A. いくらこちらが気をつけても慣れない一般ドライバーの逆走はあったので、とくにカーブなどでは細心の注意を払いながら運転しました。家に帰ったとき、「今日も1日無事だった」とホッとしたものです。右折は少々戸惑いましたが、左折にはさほど苦労した感覚はありません。

 Q. 当時のことで印象的だったことがあれば教えてください。

 A. あの頃の沖縄の道はさまざまな場面で警察が先導するシーンがありましたが、じつはパトカーを運転していたのは本土の警察官で沖縄の警察官は助手席に乗っていました。沖縄の警察官だって慣れていませんでしたから。

 (写真提供=那覇市歴史博物館)

 Q. 現在も運行している730バスについて教えてください。

 A. 現在運行している1台にはこの営業所(馬天営業所)に最後まで残っていた4~5台のなかから状態のいいパーツを組み合わせて1台を残しました。基本、週に1日2便の運行ですからバッテリーが上がってしまうことがありますが、それ以外はいたって好調です。730以前に運行していたバスと比べて車体もがっちりしているし、島独特の塩害にも強いと感じます。

 ちなみに1978年といえば、現在も高い人気を誇るサザンオールスターズが6月に「勝手にシンドバッド」でメジャーデビューした年です。そう考えると、アメリカ統治の影響が我が国に色濃く残っていた時代って割と最近なんだと驚くやら、逆にサザンの人気が46年もの間も途絶えなかったことに驚くやら、なんとも不思議な気分です。

 現在、沖縄本島では17km弱のモノレール「ゆいレール」が唯一の鉄道で、基本的には超クルマ社会。それだけに公共交通としてのバスの役割は大きく、とくに中南部ではかなり路線網が充実しています。

 路線数が多すぎて少々難しいと感じることもありますが、本島の4社共通の1日券や3日券、ゆいレールとのセット券などがあり、使いこなせばかなり財布に優しい沖縄旅も楽しめます。

 現在のバス+ゆいレールの1日乗車券は大人3500円。ちなみにバスは記載日のみ有効ですが、ゆいレールは購入後24時間有効です。

 沖縄のバス旅に興味があれば、ぜひ現在も運行しているたった2台の730バスを探して、時代の空気を味わってみるのもいいかもしれません。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

かつて日本において沖縄だけが「右側通行」だった! 左側通行へと変わった46年前を知る「2台の現役バス」の姿
かつて日本において沖縄だけが「右側通行」だった! 左側通行へと変わった46年前を知る「2台の現役バス」の姿
WEB CARTOP
たった一夜で右から左へ通行が変わった1978年7月30日! 「あの日」のまま走り続ける「沖」ナンバーのバス
たった一夜で右から左へ通行が変わった1978年7月30日! 「あの日」のまま走り続ける「沖」ナンバーのバス
WEB CARTOP
愛媛で完全自動運転バスが運行中! バスやタクシーの無人化に立ちはだかる壁は「技術」じゃなかった
愛媛で完全自動運転バスが運行中! バスやタクシーの無人化に立ちはだかる壁は「技術」じゃなかった
WEB CARTOP
路線バスかと思いきや乗ってビックリ「車内はサウナ」! コの字サウナ室が特徴の「サバス」2号車が爆誕!!
路線バスかと思いきや乗ってビックリ「車内はサウナ」! コの字サウナ室が特徴の「サバス」2号車が爆誕!!
WEB CARTOP
マレーシアでは日本車も高級車! 現地ディーラーでみた新車購入事情
マレーシアでは日本車も高級車! 現地ディーラーでみた新車購入事情
WEB CARTOP
「見やすく」だけじゃなく「見られやすく」が事故を減らす! いますぐ参加したい「おもいやりライト運動」とは
「見やすく」だけじゃなく「見られやすく」が事故を減らす! いますぐ参加したい「おもいやりライト運動」とは
WEB CARTOP
車庫証明に燃費基準ステッカーがカッコイイとかマジか! マレーシアでは日本仕様カスタムが流行していた
車庫証明に燃費基準ステッカーがカッコイイとかマジか! マレーシアでは日本仕様カスタムが流行していた
WEB CARTOP
ぶっちゃけ面倒だしお金もかかる「車検」! 義務化されていない先進国が多いがいまの時代にも必要か?
ぶっちゃけ面倒だしお金もかかる「車検」! 義務化されていない先進国が多いがいまの時代にも必要か?
WEB CARTOP
スピード違反しつつの信号無視! 違反のデパートみたいなクルマはどう取り締まられるのか?
スピード違反しつつの信号無視! 違反のデパートみたいなクルマはどう取り締まられるのか?
WEB CARTOP
子どもも大人もテンション爆上がり確定! バカでか重機に触れて電動ショベルの操作までできる「こまつの杜」は行きたい欲が抑えられない!!
子どもも大人もテンション爆上がり確定! バカでか重機に触れて電動ショベルの操作までできる「こまつの杜」は行きたい欲が抑えられない!!
WEB CARTOP
AIを導入して最先端の安全装置を使ってもやっぱり最後は「熟練の職人技」! 一度事故ると凄まじい被害になる「クレーン操作」の最前線
AIを導入して最先端の安全装置を使ってもやっぱり最後は「熟練の職人技」! 一度事故ると凄まじい被害になる「クレーン操作」の最前線
WEB CARTOP
決まりでは「赤」「黄」「緑」の3色……でも青信号なのはなぜ? 信号機の「色」のトリビア
決まりでは「赤」「黄」「緑」の3色……でも青信号なのはなぜ? 信号機の「色」のトリビア
WEB CARTOP
EV化で超ヘビー級乗用車が続々登場! そろそろ「いまの普通免許」じゃ乗れないクルマが出てくる
EV化で超ヘビー級乗用車が続々登場! そろそろ「いまの普通免許」じゃ乗れないクルマが出てくる
WEB CARTOP
BEVバスが「当たり前」化しているアジアの主要都市! マレーシアのカラフル路線バス「GOKL」が超便利だった
BEVバスが「当たり前」化しているアジアの主要都市! マレーシアのカラフル路線バス「GOKL」が超便利だった
WEB CARTOP
今年もイケるか交換か? 数年経ったスタッドレスは「減り」に「ヒビ」に「溝の形」と色んなところをチェックして判断すべし!!
今年もイケるか交換か? 数年経ったスタッドレスは「減り」に「ヒビ」に「溝の形」と色んなところをチェックして判断すべし!!
WEB CARTOP
日本と見間違うほど街には「日本車っぽい」クルマだらけ! ほかのアジア諸国とはひと味違うマレーシアの自動車事情
日本と見間違うほど街には「日本車っぽい」クルマだらけ! ほかのアジア諸国とはひと味違うマレーシアの自動車事情
WEB CARTOP
クルマでの冠水路の通行は想像以上に危険! 基本「10cm」を超えたら避けるのが正解だった!!
クルマでの冠水路の通行は想像以上に危険! 基本「10cm」を超えたら避けるのが正解だった!!
WEB CARTOP
ナンバーの取り付け位置を変えるのってアリ? ダッシュボードに置くのは? クルマの「ナンバープレート」に関する違反とは
ナンバーの取り付け位置を変えるのってアリ? ダッシュボードに置くのは? クルマの「ナンバープレート」に関する違反とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

7件
  • kmq********
    男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花は、1980年公開だから、返還直後の風景が随所に登場します
    オリブ山病院がまだ、たがみ病院だった
  • naw********
    真にこの年の7月28日から3日間、家族で沖縄観光に行っていた。
    730のTシャツも買った。標識が袋で隠されていたのを思いだした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村