現在位置: carview! > ニュース > イベント > 【ル・マン24時間レース】ハイパーカーが大盛況の中、フェラーリが50年ぶりの出場で優勝を飾る【フェラーリ公式動画50秒】

ここから本文です

【ル・マン24時間レース】ハイパーカーが大盛況の中、フェラーリが50年ぶりの出場で優勝を飾る【フェラーリ公式動画50秒】

掲載 更新 6
【ル・マン24時間レース】ハイパーカーが大盛況の中、フェラーリが50年ぶりの出場で優勝を飾る【フェラーリ公式動画50秒】

FIA世界耐久選手権(WEC)第4戦となる伝統のル・マン24時レースが2023年6月10日~11日にフランスの・サルト・サーキットで開催され、今季50年ぶりにトップ・カテゴリーのハイパーカークラスに参戦したフェラーリAFコルセの51号車フェラーリ499P(アレッサンドロ・ピエール・グイデ/ジェームス・カラド/アントニオ・ジョヴィナッツィ組)が優勝を果たした。

今シーズンの世界耐久選手権は、これまでのLMP1クラスがハイパーカークラスとなり、参加台数を増やしている。今季はトヨタに加え、2022年から復帰参戦しているプジョー、ポルシェ、キャデラック、そしてフェラーリと一挙にワークスチームの参戦が増加した。

ポルシェは市販前提?!の「ミッションX」を公開【公式動画あり】

ル・マン24時間レースにはトヨタが2台、キャデラック3台、プジョー2台、ポルシェ4台、フェラーリ2台、さらにプライベート・チームのハイパーカーが4台と、トップカテゴリーであるハイパーカー・クラスは大盛況だった。

その背景には、アメリカのIMSAシリーズのMLDhマシンの規則を共通化したことで、キャデラック、ポルシェなどが参戦しやすくなったからだ。

ところがレース開幕前の5月31日にル・マン24時間レース用のBOP(性能統一化)のためのハンデ重量が発表され、その結果にトヨタは不利なBOPだとして反発した。

トヨタは+37kgとなり、1スティントあたりの使用エネルギー量は最大レベルに加算されている。このBOPは主催者側が徹底したコンピュータ・シミュレーションを行なった結果、決定されたと説明している。

公式予選では、フェラーリがポールポジションを獲得し、2位もフェラーリでフロントローを独占した。トヨタGAZOOレーシングは3、4番手、次がポルシェ、キャデラックと続き、6番手のキャデラックまでが3分25秒台で、紙一重の差で順位が決まっている。

決勝レースは、序盤に雨が降り、特にコースの一部で雨足が強くなり、クラッシュしたりスピンしたりする車両も少なくなかったが、フェラーリ、トヨタ、プジョーなどがトップを入れ替えて争った。ポルシェ・チームは、クラッシュやトラブルで上位に浮上できず、プジョーもレース後半でトップ争いに加われず、キャデラック・チームも上位にはいるもののトップ争いには届かなかった。

そのため、トップの争いはフェラーリとトヨタの競り合いが続いた。トヨタ7号車は夜間にクラッシュに巻き込まれてリタイヤし、フェラーリ50号車も夜間にラジエーターを破損。ピットで修復したため、最終的にフェラーリ51号車とトヨタ8号車がわずか10秒差の一騎打ちになった。しかし終盤にトヨタ8号車はスピンをするミスを犯し、フェラーリ51号車が逃げ切り、トヨタ8号車は同一ラップでの2位という結果に終わった。

フェラーリのジョン・エルカン会長

「フェラーリのみんなに捧げたい、忘れられない一日になった。50年の時を経て、私たちは、私たちの物語、そしてすべてのモータースポーツの中心に位置する耐久レースの最高峰カテゴリーに再び参戦することができました。アントネッロ・コレッタ、アマト・フェラーリ、そしてメカニックからドライバーに至るまで、チーム全員が、24時間という時間、予測不可能な天候、ライバルたちの強さという厳しい条件の中で成し遂げたこの勝利は、私たちにとって模範となるものです」

「過去、現在、未来がひとつになった素晴らしい日に、彼らがティフォシに与えた感動は、常に向上するための勇気と謙虚さを見つけることの重要性をも思い出させてくれるものです。熱意と喜びにあふれ、この特別な勝利を与えてくれたすべての仲間に感謝したい。この成功は、すべてのティフォシとイタリアにとって最高の喜びである」と語っている。 


フェラーリ 関連記事
フェラーリ 公式サイト

The post 【ル・マン24時間レース】ハイパーカーが大盛況の中、フェラーリが50年ぶりの出場で優勝を飾る【フェラーリ公式動画50秒】 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
WEB CARTOP
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
OPENERS
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
くるまのニュース
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
バイクのニュース
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
レスポンス
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
motorsport.com 日本版
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • 恒例の日本車叩き。
    毎回バレバレなのに、何十年も同じ事やってよく飽きないな。
  • 皆さんこんばんは、ル・マンを考える、代表のオールージュ小次郎です。今更BOPに関する事をネタにするのはもうヤメましょう。
    記念すべき大会で50年に一度あるか無いかの劇的優勝を見事に勝ち取ったフェラーリを素直に讃えましょう。
    確かにトヨタに取ってはこの後に残されたカードはかなり厳しいものです。これ以上揉めて辞めても行くとろはありませんし続けるにしても茨の道が待っている事でしょう。あ"〜下手こいた〜。それではまた来年お会いしましょうね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村