現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】ホンダMotoGPは2024年後半戦には復活? 開幕から苦戦も改善に自信示すチームマネージャー

ここから本文です

【MotoGP】ホンダMotoGPは2024年後半戦には復活? 開幕から苦戦も改善に自信示すチームマネージャー

掲載 9
【MotoGP】ホンダMotoGPは2024年後半戦には復活? 開幕から苦戦も改善に自信示すチームマネージャー

 2024年のMotoGPが開幕し、2戦を終えた段階で分かってきたのはホンダが今シーズンも苦しい立場に置かれているということだ。しかし彼らは、後半戦には大きく改善できると期待しているようだ。

 ホンダの苦戦はここ数年続いているもので、2023年末にエースライダーのマルク・マルケスが離脱。2024年はコンセッション(優遇措置)制度を活用しながら、立て直しを図っている最中だ。

■ファビオ・クアルタラロ、ヤマハと契約延長! 2026年までチーム残留へ

 彼らもチームや組織の改革に取り組んでいることから、オフシーズン中には楽観的な見方もあった。しかし、開幕戦と第2戦で陣営のライダー4人が予選Q2に進めず、レースでも上位争いには全く絡めない状況を見る限り、依然としてホンダは苦しい立場であることが浮き彫りとなったと言えそうだ。

 チームマネージャーであるアルベルト・プーチは、ホンダが望むようなポジションに無いことを認めつつ、トップ争いに返り咲くために全力を尽くしていると語る。

「我々は開発のプロセスの只中にあるんだ」とプーチは言う。

「進歩していると我々は考えているが、同時に他のチームもまた前へ進んでいるんだ」

「期待していたほどには追いつけていないのが今のところだが、我々に分かっている唯一のことは、自分たちにはやるべき使命があり、我々の意思も明確だということだ」

「OK、たしかにそれは簡単なことではない。しかし我々はたくさんのリソースを投下していて、このプロジェクトに対して多くのマンパワーを注いでいる」

「ライダー達はたとえパフォーマンスに100%満足していなかったとしても、我々がベストを尽くしていることを理解してくれている。我々が望んでいるような場所にまだないのは、グリッドを見れば分かるだろう。だがこれはプロセスなんだ」

「当然、我々はもっと前に行くためによりプッシュするが、現状はこうなっている。そして我々にできるのは作業を進めることだけだ」

「コーナーエントリーと立ち上がりの両方でリヤグリップを高めようとしているところだ。最近、いくつかステップを踏み出しているが、我々にはもっと必要なんだ」

 プーチはホンダの置かれた状況をそう語った。そして、ホンダはコンセッション制度を活かしてよりテストなども行なえるため、シーズン後半戦にはパフォーマンスを大きく上げていくことができると説明した。

「我々には使命があり、そして目標がある。ホンダのこともよく分かっている」

「我々はそこにたどり着くまで、止まることはない」

「コンセッションと、我々のプログラム全てを考慮すると、おそらく夏までに我々はいくつかステップを踏んでいけるだろう」

「シーズン後半戦、ミサノの後にもテストが予定されているが、大きな前進や明らかな改善がみられることを期待している」

「それが我々の期待していることであり、そう考えるのが合理的なものだ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】クアルタラロ「トンネルに光が差した感じ」ヤマハの開発状況が好転? カタルニアGPで投入新エアロにも好感触
【MotoGP】クアルタラロ「トンネルに光が差した感じ」ヤマハの開発状況が好転? カタルニアGPで投入新エアロにも好感触
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス「グレシーニとファクトリーのみがドゥカティ残留の選択肢」7月ドイツGPが決断のデッドラインへ
【MotoGP】マルケス「グレシーニとファクトリーのみがドゥカティ残留の選択肢」7月ドイツGPが決断のデッドラインへ
motorsport.com 日本版
【MotoGP】予選大苦戦から追い抜いて2位。繰り返されるマルケスのカムバック劇の原因は「新品タイヤ」への苦戦?
【MotoGP】予選大苦戦から追い抜いて2位。繰り返されるマルケスのカムバック劇の原因は「新品タイヤ」への苦戦?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ「スプリントでの負け越しにウンザリ」VSマルティンでは土曜の改善急務
【MotoGP】バニャイヤ「スプリントでの負け越しにウンザリ」VSマルティンでは土曜の改善急務
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「最悪のケースでも3位だったのに」2戦連続転倒のアコスタ、表彰台確実の大チャンス逃す|MotoGPカタルニアGP
【MotoGP】「最悪のケースでも3位だったのに」2戦連続転倒のアコスタ、表彰台確実の大チャンス逃す|MotoGPカタルニアGP
motorsport.com 日本版
ホンダのミル、カタルニアGPは”悪夢”も「2歩進むために1歩下がった」と今後の進歩に期待
ホンダのミル、カタルニアGPは”悪夢”も「2歩進むために1歩下がった」と今後の進歩に期待
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティのファクトリーチーム昇格が”怪しく”なったマルケス、次なる選択肢は? 他陣営へ移籍の可能性も「排除しない」
【MotoGP】ドゥカティのファクトリーチーム昇格が”怪しく”なったマルケス、次なる選択肢は? 他陣営へ移籍の可能性も「排除しない」
motorsport.com 日本版
マルティン、ドゥカティ昇格決定報道も目の前のレースに集中「早くコースに出て、雑音から解放されたいよ!」
マルティン、ドゥカティ昇格決定報道も目の前のレースに集中「早くコースに出て、雑音から解放されたいよ!」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】超絶追い上げで連続表彰台も「あんまり誇れない」とマルケス不満。タイトル奪還への必須条件は、予選の改善?
【MotoGP】超絶追い上げで連続表彰台も「あんまり誇れない」とマルケス不満。タイトル奪還への必須条件は、予選の改善?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】シート喪失ほぼ確実なバスティアニーニ、目指すはファクトリー移籍。ただマルケスが”拒否”した「プラマックも選択肢」
【MotoGP】シート喪失ほぼ確実なバスティアニーニ、目指すはファクトリー移籍。ただマルケスが”拒否”した「プラマックも選択肢」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「週末を台無しにしたくなかった」エスパルガロ、最後の地元戦で表彰台逃す……でもマルケスと競って”共倒れ”よりはいい?
【MotoGP】「週末を台無しにしたくなかった」エスパルガロ、最後の地元戦で表彰台逃す……でもマルケスと競って”共倒れ”よりはいい?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス「表彰台を争っているとは知らなかった」エスパルガロとの白熱バトルの裏側
【MotoGP】マルケス「表彰台を争っているとは知らなかった」エスパルガロとの白熱バトルの裏側
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤが来季のチームメイトに求めるのは「調和を乱さない」コト。マルティンでもマルケスでも、どちらでもいい?
【MotoGP】バニャイヤが来季のチームメイトに求めるのは「調和を乱さない」コト。マルティンでもマルケスでも、どちらでもいい?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「プラマックは僕の選択肢ではない」マルケス、ドゥカティ本家昇格無理ならどうする? 
【MotoGP】「プラマックは僕の選択肢ではない」マルケス、ドゥカティ本家昇格無理ならどうする? 
motorsport.com 日本版
ピレリ、フェラーリと新フルウェットタイヤをテストへ。来季のF1導入目指す「パフォーマンス向上が目的」
ピレリ、フェラーリと新フルウェットタイヤをテストへ。来季のF1導入目指す「パフォーマンス向上が目的」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】エスパルガロ、地元戦でスプリントポール・トゥ・ウィンに感無量「おとぎ話のようで、言葉がない」
【MotoGP】エスパルガロ、地元戦でスプリントポール・トゥ・ウィンに感無量「おとぎ話のようで、言葉がない」
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、母国戦初日にレコード接近のトップタイム。ヤマハのリンス2戦連続Q2進出|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、母国戦初日にレコード接近のトップタイム。ヤマハのリンス2戦連続Q2進出|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルティンかマルケスか……ドゥカティ、2025年ファクトリーライダーのイタリアGP発表はナシ。近く決断の意向は変わらず
【MotoGP】マルティンかマルケスか……ドゥカティ、2025年ファクトリーライダーのイタリアGP発表はナシ。近く決断の意向は変わらず
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村