現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > MT車はもう必要ない? スポーツ走行するなら「DCT」一択な理由とは

ここから本文です

MT車はもう必要ない? スポーツ走行するなら「DCT」一択な理由とは

掲載 115
MT車はもう必要ない? スポーツ走行するなら「DCT」一択な理由とは

先に結論を言えばトルコンATやCVTは残念ながらサーキット走行は不向きだ

 サーキット走行となると基本的にはマニュアルトランスミッション車(以下、MT車)が向いている。従来のトルコンAT(以下、AT)やCVTなどの2ペダル車は、市街地での扱いやすさには優れるが、サーキット走行などで極限的な速さを求める場合には、不向きなのだと言える。

激安なのに高性能で楽しめるMT車! 若者は「スイフトスポーツ」「アルトワークス」に乗れ!

 しかし、F1やスーパーGTなど、モータースポーツの世界でトップカテゴリーを走るレースマシンは2ペダルが当たり前だ。シフトチェンジ操作はステアリングにあるパドルで行い、ドライバーは発進時以外にはクラッチ操作する必要がない。F1では発進時のクラッチ操作すらステアリングにあるレバーで行うというオートバイのような仕組みを採用している。

 2ペダル化することで足元のスペースを最小化することができるため、モノコックの全幅を小さくして空力特性に優れたマシンにすることも狙いだった。

クラッチ&シフト操作を気にせず走れる2ペダル車は安全確実に走れるのだが……

 一般車においてもAT(オートマチック・トランスミッション)やCVT(コンティニュアスリィ・バリアブル・トランスミッション)、DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション、以下DCT)など、2ペダルモデルが大多数を占めるようになりAT限定免許が発給されるようになって久しい。

 しかしサーキット走行では、一般的な2ペダルAT車で走ることは基本的にオススメできない。とはいえ2ペダルAT車の最大メリットはシフトミスを防げること。シフトアップやシフトダウン時など、MT車でシフトミスをして間違ったギヤに繋いでしまうと、エンジンが過回転となり瞬間的にエンジンブローを引き起こしてしまう可能性が高かった。

 つまりドライバーはシフトチェンジするたびに慎重かつ正確に操作する必要があったのだが、2ペダルAT車であればDレンジにしておけばシフトアップもシフトダウンも全自動でクルマが行ってくれる。

 ドライバーはアクセルとブレーキ、ステアリング操作に集中することができ、安全確実にサーキット走行を楽しめるだろう。少なくともビギナーがサーキットを数周、少し攻めるくらいの速さで走るならMT車よりAT車で走るほうが安全で、確実に走ることができてラップタイムも速いはずだ。

2ペダルAT車でのサーキット走行は駆動ロスと耐久性がネックに!

 しかし、プロクラスのドライバーが本気でサーキットアタックするとなると、一般車ではMTのほうがまだまだ速いのが現状だ。その理由はATにしてもCVTにしても、サーキット走行を目的とした制御プログラムがなされていないからだ。

 また、ATはトルコンによる駆動力ロスと重量が重いこと、CVTは油圧駆動のパワー損失が大きく、オイルクーラーなどの熱対策をしていないのでオーバーヒートしやすいことが挙げられる。 レーシングマシンのように機械的にトランスミッションをアクチュエータで変速するならMTと同じ効率で操作ミスもなく軽く作ることも可能となり速さに繋がる。しかし変速ショックや市街地での半クラッチ制御に向いてなく、また耐久性やコスト的にも高くなってしまう。

サーキットに適したクルマなら2ペダルAT車でもMT車をカモれる!

 近年はDCTといったMTとATを両立した2ペダル車も登場している。DCTは制御次第でレーシングカーの2ペダル車並みの駆動効率を引き出せ、シフトミスを防いで変速ショックも少なくできる。

 ただサーキットで速く走らせるには専用のキャリブレーション(調整)を行い、制御プログラムを組み入れる必要がある。これまでのところサーキット走行でも問題なく扱えるDCTは、ポルシェのPDKやメルセデスAMGのAMGスピードシフトなどドイツのスーパースポーツが搭載するもの。また、ファラーリやランボルギーニのオートクラッチも優れている。

 これらはオイルクーラーやローンチコントロールなども備えていて、ギヤ段数も8速以上と過激に進化している。しかし、一般的なユーザーにはあまりに高価だろう。ジムカーナやショートサーキットを短時間で楽しむならAT車でも問題ないが「速さを競う」「スキルアップを求める」ならMT車の操作をマスターするのが一番近道ではある。

 そしてサーキット走行にも適している2ペダル車であるかどうかを見極める知識を養うことが重要なのだ。

こんな記事も読まれています

セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
レスポンス
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
Auto Messe Web
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
レスポンス
これぞ徹底的に遊べる軽!──新型ホンダN-VAN FUN STYLE+ NATURE試乗記
これぞ徹底的に遊べる軽!──新型ホンダN-VAN FUN STYLE+ NATURE試乗記
GQ JAPAN
グランツーリスモ7に新規車種3台を追加するアップデート配信。シュコダがシリーズ初登場
グランツーリスモ7に新規車種3台を追加するアップデート配信。シュコダがシリーズ初登場
AUTOSPORT web
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
乗りものニュース
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
くるまのニュース
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
レスポンス
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
日刊自動車新聞
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
motorsport.com 日本版
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日刊自動車新聞
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
AUTOSPORT web
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
motorsport.com 日本版
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
くるくら
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
レスポンス
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
くるくら

みんなのコメント

115件
  • MT好きな人は速さを求めているのではない。
    左足でクラッチを踏み、左手でギヤを変え、クラッチをつないで動力を伝えるそのダイレクトな作業過程が楽しくて乗っている。
    よって2ペダルのDCTには興味がない。
  • タイムを追求するならそうなっちゃうんでしょうね。
    車を運転することの楽しみが減ってきた感じがするのは本当に残念です。
    少なくとも、MT不要とまで言われると本当に残念です。

    車の構造を理解し、挙動を学ぶ上ではMT以上のモノはないと思うのですが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村