現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデスAMG、130周年記念カラーでバサースト12時間参戦へ。DRS付き“魔改造車”で最速記録にも挑戦

ここから本文です

メルセデスAMG、130周年記念カラーでバサースト12時間参戦へ。DRS付き“魔改造車”で最速記録にも挑戦

掲載
メルセデスAMG、130周年記念カラーでバサースト12時間参戦へ。DRS付き“魔改造車”で最速記録にも挑戦

 メルセデスAMGは2月13日、同ブランドのモータースポーツ活動130周年を記念した特別カラーリングを施したマシンで、今週末の2月18日にオーストラリアのマウント・パノラマで行われるIGTCインターコンチネンタルGTチャレンジ開幕戦『レプコ・バサースト12時間』レースに参戦すると発表した。

 マーロ・エンゲル、フェリペ・フラガ、デビッド・レイノルズがドライブするメルセデスAMG・チーム・グループM・レーシングの130号車メルセデスAMG GT3 Evoには、このブランドのレースにおける長い歴史に敬意を表した、ホワイト、シルバー、ブラックの特別デザインが施されている。

メルセデスAMG、2024年ワークスドライバー19名を発表。アルジュン・マイニがジュニアから昇格

 メルセデスAMGのレースの時代は、1894年7月、パリ=ルーアン自動車レースから始まった。以来、ル・マン24時間レース、ニュルブルクリンク24時間レース、ミッレ・ミリア、F1世界選手権などで、彼らは数々の勝利を収めてきた。

 バサーストに出場する130号車では、フロント部分のホワイトは、ドイツ国営レースカラーが白だった頃のブランド初期の時代へのリスペクトを表しており、シルバーは第二次世界大戦の直前から一世を風靡した『シルバー・アロー』へのオマージュである。

 リヤ部分での露出したカーボンファイバーのパターンは、F1やスポーツカーレースにおけるメルセデスAMGの現在の偉業を象徴している。

 メルセデスAMGのファクトリードライバーであるエンゲルは、年間を通じてさまざまな選手権でこのカラーリングをまとってレースに出場する予定だが、同ブランドはニュル24時間やグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードを含む多くのイベントでは、特別な祭典を計画している。

■DRS装着、リストリクターなしの車両で“最速記録”にも挑む

 一方、同じくファクトリードライバーであり、前回バサースト優勝者でもあるジュール・グーノンは、2024年のレースに先立って非公式のマウント・パノラマ最速記録の更新に挑戦する予定だ。

 1周6.213kmの起伏に富んだこのコースでの現在の記録は、2019年にルーク・ヨールデンがブラバムBT62で刻んだ1分58秒694となっている。

 この記録を破るためにグーノンは、改造され、リストリクターのないメルセデスAMG GT3 Evoのステアリングを握ることになる。

 この車両は、クラス1規定時代のDTM車両と同様のDRSシステムをリヤウイングに装備し、さらに空力面で改良されたフロントセクションとサイドスカート、そしてGT3の技術規則では許可されていないカーボンブレーキディスクも備えた、スペシャルなものだ。

 そして、吸気リストリクターが取り払われた6.2リッターV8エンジンは、約650馬力を発生するとされている。

 メルセデスAMGモータースポーツ部門責任者のクリストフ・サーゲミュラーは「モータースポーツにおける130年間の遺産は非常に大きく、貴重なものだ」と語っている。

「これを将来にうまく引き継ぐことは、我々全員にとっての責任ある義務である」

「バサースト12時間でこの記念日を迎えることができてうれしく思うし、記録的なラップで祝福することもできればと思っている」

「さらには、我々は2年連続のディフェンディングチャンピオンとして、象徴的なマウントパノラマに向かう」

「もちろん、我々はこのタイトルを守り、『1894年以来のモータースポーツを定義する』というモットーに従い、130年にわたるモータースポーツの伝統に新たなマイルストーンを加えたいと考えている」

こんな記事も読まれています

宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村