この記事をまとめると
■日産はグループCレースに参戦していた
モータースポーツイメージが薄い? いやトヨタのル・マンの歴史を見ると「情熱と凄さ」がまるわかりだった!
■打倒ポルシェを掲げてグループCカーの頂点を極めたマシンが「R92CP」だ
■現役のレーサーたちが恐怖するほどの圧倒的性能を誇っていた
レジェンドレーサーまでが恐怖したCカー
富士スピードウェイが2005年にリニューアルされて、現在の全長4563mのコースになる前、Bコーナーを立ち上がると長い高速コーナーが続き、そのまま1500mのロングストレートにつながっていた、全長4400mの旧コースの時代のコースレコードは、1分14秒088。平均時速にすると217.201km/h!
この驚異的なスピードをいまから32年も前に記録したのが、「怪物」といわれた日産のグループCカー、R92CPだ。
1982年にはじまったグループCレースは、車両寸法や最低重量、燃料タンク容量と燃料使用量の制限こそ設けられていたが、エンジンは量産メーカー製であれば、排気量も自由、ターボ・NAも自由、レシプロでもロータリーでもOKという、非常におおらかなレギュレーションで、設計者の自由度化高く、各社の設計哲学が反映されやすく、創意工夫が生かしやすいカテゴリーで人気を博した。
1000kmや6時間耐久、ル・マンとなると24時間レースと、耐久レースのカテゴリーだが、燃費について厳格な決まりがあるだけで、エンジン出力については無制限でパワーを上げることが許されていた特異なレース。
そのため「時速400km/hの燃費レース」と称されていた。
当初はポルシェの傑作マシン956とその後継車の962Cの独断場で、各メーカーは「打倒ポルシェ」を合言葉に、WECやJSPCに参戦し、日産、トヨタ、マツダも、総力を挙げてワークス体制で参戦し始めた。
そして、国産勢がようやくポルシェに追いつきだしたのが1990年代に入ってから。なかでもグループC時代に頂点を極めたモンスターが、日産のR92CPというわけだ。
圧倒的性能でレースで勝ちまくった!
日産が本格的にCカーに参戦した当時、シャシーは英国のコンストラクター、マーチに発注し、日産製エンジンを搭載。1989年からはローラ社との共同開発でR89Cを作り、この年、日産本社からのちにR35GT-Rの開発責任者となる水野和敏がニスモに出向。グループCレースのチーム監督兼チーフエンジニアに就任する。シャシーも日産製になり、エンジンは900馬力オーバーの3.5リッターV8ツインターボのVRH35Zを搭載したR90CPを生み出す。
このR90CPで日産は初めてJSPCのタイトルを獲得。翌年は日産製カーボンモノコックボディに進化したR91CPに進化し、JSPCで2連覇を達成。
そして1992年、ついに究極のジャパニーズモンスター、R92CPが登場する。
クローズドボディのグランドエフェクトカーとなっており、空力特性はF1マシンよりもはるかに優れたレーシングカーで、ダウンフォースは3.5tにも達していた。
エンジンはル・マン仕様で1200馬力、JSPCではドライバビリティ重視で800馬力以上にリセッティングされたが、車重は850kg(以上)なので、パワーウェイトレシオはなんと約1kg/ps!
予選仕様のフルブーストで、予選用タイヤを装着して富士を走ると、最終コーナーを立ち上がり、コントロールラインを超えて、1コーナーが近づいてきてもまだ加速し続けて、トップスピードは400km/hを超えたという。
あまりの速さに、日産のエース、長谷見昌弘、星野一義も、「いったい何km/h出ているんだ!?」とメカニックに迫ったが(R92CPの車内にスピードメーターはついていない)、エンジニアは大台(400km/h)を超えているとはいえなくて、ドライバーが恐怖心を抱かないように「最高速度は380km/hです」といい張ったといわれている。
長谷見昌弘は、1992年の最終戦の予選が終わり、その恐怖から解放されたとき、「星野、お互いこのマシンで死ななくてよかったな」とその本音を吐露したほどのモンスターぶりだった……。
ただし、R92CPは扱いにくい「怪物」ではなく、ドライバーからは乗っていて疲れないマシンとして好評だった。これは耐久レース仕様のマシンとして重要な性能で、ドライバーファーストで設計された珍しいレーシングカーでもあった。
また、燃費の面でも効率を極め、レース中、ペースカーが入ったときの周回では、リッター16~17kmの燃費をマークするほど。肝心のレースでも、デビューレースの1992年の開幕戦、インターナショナル鈴鹿500kmから土つかずの6戦“全勝”。日産はJSPC3連覇を達した。
ちなみにこの1992年で、ターボエンジンのCカーの時代は終了。
翌年からは3.5リッターNAによる新グループC規定に移行するはずだったが、ニッサンは1992年をもって、Cカーレースから撤退。興隆を誇ったグループCカテゴリー自体が、1993年で消滅してしまった……。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
やたらと眩しい「リアフォグランプ」に後続車は大迷惑! 悪天候じゃないのに点灯NG! わざと点けたら違反になるの?
セダンはもう“オワコン”? 将来買えなくなる? 利便性やセールスで「SUVやミニバンに完敗」のセダンが未来へと“生き残るための方策”とは
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
「警察って、コソコソ隠れて一時停止の取り締まりしますよね? 危ないし、呼びかけで十分です」質問に回答殺到!?「意味ないだろ」「万引きと一緒」の声も!? その必要性とは
時速194kmでの事故は「危険」な運転じゃないの?過失7年と危険20年で懲役に違い! 危険運転の適用要件見直し? 法務省検討会で「数値基準」を求める声も、今後どうなるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
90年代を境に日産は衰退したようだ