この記事をまとめると
■2024年11月1日から自転車のながら運転と酒気帯び運転への罰則規定が整備された
クルマ乗りもだけど自転車乗りもルールの把握を! クルマの左折時は左に寄せて「自転車専用通行帯」に入ってもOKだった
■自転車の「ながら運転」は通話や携帯電話の保持だけでなく画面の注視も対象
■「酒気帯び運転」は本人だけでなく自転車を提供した人や同乗した人にも適用される
11月1日より新しい罰則規定がスタート
2024年11月1日、自転車の「ながら運転」と「酒気帯び運転および幇(ほう)助」の罰則規定が整備されました。新たな罰則規定がはじまり、1カ月も経たないうちに逮捕者も出ている自転車に関する罰則規定とはどのような内容なのでしょうか。この記事では、新たに整備された自転車の「ながら運転」と「酒気帯び運転および幇助」の罰則規定について解説します。
2024年11月1日からスタートした自転車の“ながら運転”の罰則
2024年11月1日から自転車の「ながら運転」と「酒気帯び運転および幇助」の厳罰規定が整理され、より厳しくなりました。
新たに整備された罰則規定および罰則は次のとおりです。 【ながら運転(携帯電話等使用等)】
◆内容:自転車走行中に携帯電話等(スマートフォンなど)を使用したり画面を注視したりした場合に対象となる違反(停止しているときにスマートフォンを操作している場合は対象外)
◆罰則 ・違反者:6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金 ・交通の危険を生じさせた場合:1年以下の懲役または30万円以下の罰金
【酒気帯び運転および幇(ほう)助】
◆内容:酒気帯び運転をした人だけでなく、酒気帯び運転をすることを知りながら酒類の提供や同乗・自転車の提供をした人に対する罰則
◆罰則 ・違反者:3年以下の懲役または50万円以下の罰金 ・自転車の提供者:3年以下の懲役または50万円以下の罰金 ・酒類の提供者・同乗者:2年以下の懲役または30万円以下の罰金 具体的にどのような場合に適用されるのでしょうか。ここからは、どのような場合に罰則が適用されるのか解説します。
ながら運転(携帯電話・スマートフォンなどの使用)
ながら運転(携帯電話等使用等)の罰則には、「保持」と「交通の危険」の2種類があります。
「保持」は、自転車を運転しながら通話をしたり、手に持ったスマートフォンやホルダーに取り付けたスマートフォンの画面を注視したりした場合に適用される違反です。
「交通の危険」は、スマートフォンなどを使用または画面の注視をしながら自転車を運転しているときに、事故などを起こし交通の危険を生じさせた場合に適用されます。
酒気帯び運転等
酒気帯び運転等の罰則は、酒気帯び運転をした本人だけでなく、自転車に乗ることを知りながら酒類を提供した人、酒気帯び運転であることを知りながら自転車を提供した人や同乗した人にも適用される違反です。そのため、お酒を飲むときはクルマと同じように自転車に乗って帰る予定があるかどうか確認しておく必要があります。
早くも逮捕者が出ている自転車のながら運転&酒気帯び運転
2024年11月1日に新たな罰則規定が施行され、早くも逮捕された人がいます。新たな罰則規定が施行されたことは、メディアを通じて報道されているものの、広く知られていないのが実情です。
「ながら運転」や「酒気帯び運転および幇助」により罰則を受けないようにするためにも、新たなルールはしっかりと理解しておきましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
駐車場に現る「謎のトナラー」なぜ存在? ガラ空き“駐車場”で横並びする「理由」は“日本人特有”の「深層心理」が原因?
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
レクサスが「すげぇクーペ4ドアセダン」世界初公開! 7年ぶり全面刷新の新型「ES」は何が凄い? 現地で見た印象は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どこの世界のお話しですか?
東京ですが、取り締まり、観た事無し。
罰則あっても、ナンバーの無いチャリなんて、
事故、起こしても逃げればOKでしょう?
当て逃げ、ひき逃げOKのチャリ。
歩行者より強者でも車より弱者だけど、
最強の何でもアリの王様の乗り物。