現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 伸びやかなエンジンフィールと剛性感たっぷりの足回りに満足!日産の硬派なスポーツカー「フェアレディZ NISMO」の熟成度

ここから本文です

伸びやかなエンジンフィールと剛性感たっぷりの足回りに満足!日産の硬派なスポーツカー「フェアレディZ NISMO」の熟成度

掲載 更新 17
伸びやかなエンジンフィールと剛性感たっぷりの足回りに満足!日産の硬派なスポーツカー「フェアレディZ NISMO」の熟成度

今年の1月末に北海道で行なわれた、日産を代表するクルマたちを取りそろえた雪上試乗会(https://dime.jp/genre/868000/)。様々な雪上コースで、十数台におよぶクルマを乗り比べることができた。そのような滑りやすいコースコンデションの中でも、非常に走りが楽しかったのがフェアレディZ NISMOとGT-Rだ。

特にFRのフェアレディZ NISMOは、コントローラブルなハンドリングで、雪の中で1日中乗り回して遊んでいたいと思えるほどファントゥドライブなクルマだった。

ガソリン車は先代より圧倒的に静かになったホンダの新型「フィット」クロスターグレード試乗レポート

そんな興奮冷めやらぬ春先の3月某日、東京都心で日産の試乗会が行われ、改めてフェアレディZ NISMOに乗る機会が得られた。さらに、待望のGT-R NISMOの2020年モデルにも試乗できたので、その様子をレポートしよう。

体育会系の硬派なフェアレディZ NISMO

さて、雪上ではコントローラブルでファントゥドライブな印象を受けたフェアレディZ NISMOだが、都心の一般道(ドライ路面)では、その走りに対する感じ方がだいぶ違った。その印象を今どきの言葉で表現するなら「お前は、まじめか!?」である。

もちろん、決して悪い意味ではない。NISMO専用チューニングにより自然吸気の3.7LのVQ37VHR型エンジンは、V6の片バンク毎に独立したフルデュアルエキゾーストシステムを採用し、排気ロスを低減。併せて、ECMのセッティングを専用に最適化することで最高出力355ps/7400rpm、最大トルク374Nm/5200rpmを発揮。

また、前後サスペンション取り付け部の強化に加え、ボディのフロント、ラゲッジ、リヤなどにも補強バーを追加して高い剛性を確保。さらに、フロントとリヤにYAMAHA製パフォーマンスダンパーを採用するなどベースモデルから、しっかりとブラッシュアップされている。

そんなフェアレディZ NISMOの何が“まじめ”なのかというと、ボディや乗り心地も含め全体的にガチガチに硬いのだ。つまり、スポーツカーとしては、高回転域まで途切れることなく伸びるエンジンフィールと剛性感のあるボディや足回りで、実によく走り、よく曲がり、しっかり止まるのだが、そこに加えてもう少し柔軟性が欲しい。

これを人間のアスリートに例えるなら、全身の筋肉に力を入れたまま走っているようなイメージで、四六時中、緊張しているような感じ。だから、雪上のような不安定なコースやサーキットなどでは、その緊張感がほどよくて楽しく感じられる。しかし一般道では、緊張感だけのまじめな体育会系のヤツは楽しくないというわけだ。

もちろん“NISMO”という性質上、この体育会系の方向性は間違いでもないし、むしろ個人的には大好きである。ただ最近のスポーツカーづくりの傾向からすると、ボディも足回りもガチガチに締め上げるのではなく、ある程度の“しなやかさ”を持たせて人の感覚に響かせることも大切。

考えてみれば、ベースモデルとなる6代目のZ34型が2008年12月に登場してからすでに11年を越えている。最近では、次期モデル(ビッグマイナーチェンジ?)の噂もチラホラと出てきているが、さらに走りの進化したフェアレディZ、そしてフェアレディZ NISMOの登場に期待したい。

ただし、少し矛盾してしまうが、決して軟弱な方向へはシフトしないで欲しいと願っている。

【フェアレディZ NISMO】
■全長×全幅×全高:4330×1870×1315mm ■ホイールベース:2550mm ■車両重量:1540kg ■エンジン:V型6気筒DOHC ■排気量:3696cc ■最高出力:355ps/7400rpm ■最大トルク:374Nm/5200rpm ■トランスミッション:6速MT ■タイヤ:(前)245/40R19 94W/(後)285/35R19 99W(ダンロップSP SPORT MAXX GT600)■JC08モード燃費:9.1km/L ■車両価格:6293160円

■関連情報
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/z/specifications/nismo.html

※GT-R NISMOの2020年モデルへ続く

文・撮影/土屋嘉久(ADVOX株式会社 代表)
クルマは走らせてナンボ!をモットーに、どんな仕事にも愛車で駆けまわる日々。クルマのほかにもグルメやファッション情報、また小学館Men’s Beautyでは、男性に向けた美容・健康法、化粧品情報なども発信。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

17件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村