現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 33歳、フェラーリを買う──Vol.8 カーナビ問題

ここから本文です

33歳、フェラーリを買う──Vol.8 カーナビ問題

掲載 3
33歳、フェラーリを買う──Vol.8 カーナビ問題

29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?

使い勝手が微妙なワケ

光岡M55 CONCEPTが登場! ケンメリ復活か!? ──GQ新着カー

わがフェラーリ「カリフォルニア」(2010年式)には、純正のHDDナビゲーションシステム(アルパイン製、NVA-HD55S)が搭載されている。ただし、10年以上前のシステムゆえ、最新のインフォテインメントシステムと比べると、使い勝手はイマイチ。

まずタッチパネルでの操作が不可能な点。すべての操作はリモコンでおこなう必要がある。ただし、インパネに設置されているパネル自体はタッチ機能付き。ナビゲーションシステム以外の機能(音楽など)は、画面をタッチすることで操作、設定する。

リモコンの操作性もイマイチ。購入当初、タッチパネルに向けてリモコンのスイッチをいくら押しても反応しないので、「おや?故障か?」と、焦った。よくよく調べると受信部が助手席側ダッシュボードの奥にあったのだ。

地図データも古い。2010年に一部供用開始した首都高速道路の「大橋ジャンクション」は登録されていたものの、2015年に開通した中央環状品川線はナシ。更新しようにもNVA-HD55シリーズ用のHDD書き換えサービスはすでに終了していた。

READ MORE

33歳、フェラーリを買う──Vol.1 転機はある日、突然やってくる29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.2 そのフェラーリ、安くなりませんか?29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.3 購入29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?いっそのこと、最新のナビゲーションシステムに載せ替えることも考えた。以前、フェラーリ横浜サービスセンターの高橋忠久工場長からカリフォルニアの定番トラブルとして、インフォテインメントシステムの動作不良があることを聞いた。たとえば、モニターのブラックアウト。10年以上の前の電子機器だから、経年劣化に伴う故障は大いに考えられる。モニターが見えないと、ナビ以外にオーディオシステムやバックカメラなども使えない。壊れた時点での交換も考えたものの、載せ替えるなら早い方がストレスは低減されるはずだ。

しかし交換作業時、ダッシュボードの広範囲を脱着しなければならないため、費用が嵩む。工賃はおおよそ数十万円。費用対効果を考えた結果、今回は見送ることとした。いずれ、故障した時にでも交換を考えたい。

ナビを使わなければ、スマホを活用するのもいい。しかし、肝心の設置場所が見当たらない……。ダッシュボード上は平らな部分がほとんどないうえに、唯一とも言える場所には以前のオーナーが取り付けたレーダー探知機が鎮座している。

エアコンの吹き出し口に取り付けようにも、形状が独特ゆえ、装着可能なスマートフォンホルダーが見つからない。そもそもスマートフォンホルダー+スマートフォン本体の重みで、吹き出し口のルーバーが壊れないか不安だ。

READ MORE

33歳、フェラーリを買う──Vol.4 フェラーリとローンとリセールバリュー29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.5 納車29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?33歳、フェラーリを買う──Vol.6 スーパーカーと自動車保険29歳で人生初のフェラーリを購入した『GQ JAPAN』の編集部員のイナガキが、ひょんなことからまたフェラーリを購入した! はたして、2回目の“跳ね馬ライフ”はいかに?ルームミラー用車載スマートフォンフォルダーも検討したが、アームを取り付けるスペースがなく断念。かつて流行ったフロントガラスに吸盤で取り付けるタイプは、道路交通法の「安全運転義務違反」にあたる可能性が大なのでNG。

かつては最先端だったインフォテインメントシステムも、たったの10年ちょっとで陳腐化するとは……。時の流れの早さを感じられずにはいられない。

ただ、インフォテインメントシステムまわりでもオーディオは解決できた。無線通信技術「Bluetooth」を搭載するが、通話機能のみの対応。当然、「Apple CarPlay」などにも対応していないため、CDや内蔵のミュージックサーバーに保存されていない曲を再生するにはAUXを使う必要がある。

AUXを使うなら、Bluetoothミュージックレシーバーが便利だ。スマートフォンからレシーバーに音を飛ばすシステムで、「FMトランスミッター」と違い、FM電波を使わないからノイズが出にくく音も安定かつ高音質。こちらはAmazonで送料込みで1199円だった。

曲を再生するとかつて乗っていた「360モデナ」より圧倒的に音質がよかった。純正スピーカーでも十分に迫力ある音楽を楽しめるのはありがたい。

ちなみに、わがカリフォルアには膨大な楽曲が収録できるミュージックサーバーが搭載されている。操作したところ、いきなり安全地帯の『ワインレッドの心』が流れた。調べると浜田省吾やTUBE、松田聖子など前オーナーが消し忘れたと思われる大量の“80年代ナツメロ”が収録されていたのだ。システムをリセットしていない販売店の対応には疑問を感じたが、まぁいい。前オーナーの選曲にしばし思いを馳せる。新車では得られない中古車ならではの魅力を味わった。

【過去記事】33歳、フェラーリを買うVol.1 転機はある日、突然やってくる
Vol.2 そのフェラーリ、安くなりませんか?
Vol.3 購入
Vol.4 フェラーリとローンとリセールバリュー
Vol.5 納車
Vol.6 スーパーカーと自動車保険
Vol.7 スーパーカーのタイヤ選び

文と編集・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.)

こんな記事も読まれています

アルパイン、30系アル/ヴェルで車両機能制御ができる11型大画面カーナビ「ビッグX 11アップグレード」を発売
アルパイン、30系アル/ヴェルで車両機能制御ができる11型大画面カーナビ「ビッグX 11アップグレード」を発売
driver@web
[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ コペン by custom&car Audio PARADA
[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ コペン by custom&car Audio PARADA
レスポンス
愛車の履歴書──Vol28. 井上順さん(前編)
愛車の履歴書──Vol28. 井上順さん(前編)
GQ JAPAN
愛車の履歴書──Vol28. 井上順さん(後編)
愛車の履歴書──Vol28. 井上順さん(後編)
GQ JAPAN
これなら道に迷わない!? 無料プランも用意される カーナビメーカーが作ったスマホ用の最新「カーナビアプリ」とは?
これなら道に迷わない!? 無料プランも用意される カーナビメーカーが作ったスマホ用の最新「カーナビアプリ」とは?
VAGUE
ツーリングをより快適に! ガーミンの「バイク用大画面&高輝度ナビ」がバイクの楽しさと安全をサポート
ツーリングをより快適に! ガーミンの「バイク用大画面&高輝度ナビ」がバイクの楽しさと安全をサポート
VAGUE
[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ プリウス(横藤田直輝さん)by リクロス 前編…一気に高音質
[カーオーディオ ニューカマー]トヨタ プリウス(横藤田直輝さん)by リクロス 前編…一気に高音質
レスポンス
ドイツではクルマを購入したら自分で登録をするのが常識!? 納車までの流れは?
ドイツではクルマを購入したら自分で登録をするのが常識!? 納車までの流れは?
外車王SOKEN
最後のルノー・スポールは味わい深い──新型メガーヌR.S. ウルティム試乗記
最後のルノー・スポールは味わい深い──新型メガーヌR.S. ウルティム試乗記
GQ JAPAN
カスタム用語集Vol.12~「スリップオン」……手軽にマフラーカスタムを楽しむための第1歩
カスタム用語集Vol.12~「スリップオン」……手軽にマフラーカスタムを楽しむための第1歩
バイクのニュース
ヤング・アット・ハーレー!──新型ハーレーダビッドソンX350試乗記
ヤング・アット・ハーレー!──新型ハーレーダビッドソンX350試乗記
GQ JAPAN
フィアット パンダよ、さようなら! 最終モデル登場へ──GQ新着カー
フィアット パンダよ、さようなら! 最終モデル登場へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
9年ぶりに新型「ランクル70」発売! 既存モデルは全国で活躍してた? トラブル時にやってくる「JAF70」、新型採用はあるのか
9年ぶりに新型「ランクル70」発売! 既存モデルは全国で活躍してた? トラブル時にやってくる「JAF70」、新型採用はあるのか
くるまのニュース
夜間撮影に強い新型CMOSセンサー搭載、コムテックからデジタルミラー機能つき2カメラドライブレコーダー「ZDR048」発売
夜間撮影に強い新型CMOSセンサー搭載、コムテックからデジタルミラー機能つき2カメラドライブレコーダー「ZDR048」発売
レスポンス
3列目シートは座れる? メルセデス・ベンツ新型「GLB」の後席をチェック! 人気の3列シート“コンパクトSUV”の居住性はどうか?
3列目シートは座れる? メルセデス・ベンツ新型「GLB」の後席をチェック! 人気の3列シート“コンパクトSUV”の居住性はどうか?
VAGUE
アンダー200万円中古車で沼にハマってみる──車が欲しい! Z世代、はじめてのマイカー選び Vol.03
アンダー200万円中古車で沼にハマってみる──車が欲しい! Z世代、はじめてのマイカー選び Vol.03
くるくら
シートクッション革命! 座り心地が一発アップでドライブがもっと楽しくなる"~Weeklyメンテナンス~
シートクッション革命! 座り心地が一発アップでドライブがもっと楽しくなる"~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
夜間も鮮明に記録!前後2カメラドライブレコーダー発売 コムテック
夜間も鮮明に記録!前後2カメラドライブレコーダー発売 コムテック
グーネット

みんなのコメント

3件
  • 独身実家暮らし田舎住みなら買えます^^
  • 10年以上前に買った車にはエグザイルのCDが入ってた
    それだけでちょっと車に対する愛が失せた・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1068.01850.0万円

中古車を検索
カリフォルニアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1068.01850.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村