現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 関東大雪、自動車メーカー各社が2/5から稼働を停止 従業員の安全確保や高速道路の通行止めで

ここから本文です

関東大雪、自動車メーカー各社が2/5から稼働を停止 従業員の安全確保や高速道路の通行止めで

掲載 更新 4
関東大雪、自動車メーカー各社が2/5から稼働を停止 従業員の安全確保や高速道路の通行止めで

関東甲信地域では2月6日まで大雪が予想されており、これを受けて自動車メーカー各社が従業員の安全確保や通行止めによる出荷停止などを理由に工場の稼働を停止している。

いすゞ自動車は、藤沢工場(神奈川県藤沢市)と栃木工場(栃木県栃木市)で5日午後3時から操業を休止し、2直(夜勤)も稼働を停止する。関東甲信地域で大雪が6日朝まで予想されており、社員の通勤への影響を考慮して対応する。現時点で6日は稼働するとしている。藤沢工場では、大型トラック、中型トラック、小型トラックをそれぞれ生産している。栃木工場はエンジンを生産している。

能登半島地震から1カ月、完成車生産に影響じわり 一部の電子部品に不足

日産自動車は、車両を生産する栃木工場(栃木県上三川町)と追浜工場(神奈川県横須賀市)、エンジンユニットなどを生産する横浜工場(横浜市神奈川区)で5日午後から操業を停止した。5日に予定していた2直(夜勤)も停止する。社員の安全確保を目的とした対応となる。6日の稼働は状況を見ながら操業をする予定としている。栃木工場では電気自動車(EV)「アリア」、セダン「スカイライン」などを、追浜工場では小型車「ノート」などを生産している。

三菱ふそうトラック・バスは、5日正午からトランスミッションなどを生産する中津工場(神奈川県愛川町)の稼働を停止した。予定していた2直(夜勤)についても稼働を休止する。6日については、天候など状況を判断した上で稼働する。

スバルは、群馬製作所の本工場(群馬県太田市)と矢島工場(同)の車両生産について2直(夜勤)から操業を停止する。6日については状況を見ながら稼働を決めるとしている。本工場では「レヴォーグ」「WRX」など、矢島工場では「レガシィ」「インプレッサ」などを生産している。

UDトラックスは、上尾工場(埼玉県上尾市)で5日午後3時40分から関東甲信の大雪予報の影響により稼働を休止した。通常は、午前8時30分~午後5時30分まで操業している。6日の操業については当日の午前8時に判断するとしている。

ホンダは5日夜から6日午前中にかけて埼玉製作所の寄居工場(埼玉県寄居町)について稼働を停止する。関東甲信の大雪予報の影響で、首都圏中央連絡自動車道などが降雪前に通行止めとする「予防的通行止め」で、完成車の出荷ができなくなるため。従業員には安全を確保するため、帰宅指示なども行う。6日午後の操業については、当日の朝に判断するとしている。寄居工場では「シビック」やSUV「ZR-V」、ミニバン「ステップワゴン」「フリード」などの生産を行っている。

トヨタ自動車は、高速道路などの通行止めで物流停滞の影響を受けるため、7工場11ライン(日野の工場含む)で6日1直の稼働を停止する。対象は、田原工場(愛知県田原市)第1ラインと高岡工場(愛知県豊田市)第1、第2ライン、堤工場(同)第1、第2ライン、トヨタ車体の富士松工場(愛知県刈谷市)第2ライン、トヨタ自動車東日本岩手工場(岩手県金ケ崎町)第1、第2ライン、同宮城大衡工場(宮城県大衡村)など。2直以降については6日午前中をめどに判断するとしている。

日野自動車は5日、大雪の影響により羽村工場(東京都羽村市)第2ラインを除く国内4工場で5日夕方から6日午後にかけて工場の稼働を停止すると発表した。5日の2直(午後5時15分~午前2時5分)と6日の1直(午前6時30分~午後3時20分)を停止する。降雪予報を受けて高速道路が通行止めとなったことなどを理由とする。稼働を停止する古河工場(茨城県古河市)では大型、中型、小型のトラックをそれぞれ生産する。羽村工場(第2ラインを除く)では小型電気トラックやトヨタ自動車の受託車を生産。新田工場(群馬県太田市)ではエンジンなどのユニット、日野工場(東京都日野市)ではキャブ(運転台)部品などを製造している。

また、日野は大雪の影響とは別に、豊田自動織機のエンジン認証不正を受けて6日の羽村工場第2ラインの稼働を停止する。同ラインでは小型トラック「デュトロ」などを生産しており、7日以降の稼働については6日中に判断するとしている。

(2024/2/5更新)

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • kmq********
    普通タイヤで当然スリップして、図々しく道に乗り捨てるバカが非常に多い
    中には営業車輌もいる
  • NAS********
    明日から車の板金屋大忙し
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村