現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型メルセデス・マイバッハ Sクラス発表。Sクラスにはない、12気筒搭載モデル「S680」は3201万円

ここから本文です

新型メルセデス・マイバッハ Sクラス発表。Sクラスにはない、12気筒搭載モデル「S680」は3201万円

掲載 更新 4
新型メルセデス・マイバッハ Sクラス発表。Sクラスにはない、12気筒搭載モデル「S680」は3201万円

2021年7月1日、メルセデス・ベンツ日本は新型「メルセデス・マイバッハ Sクラス」を発表し、先行予約の受け付けを開始した。なお、顧客へのデリバリーは2021年11月以降を予定している。

日本仕様はV8とV12のツインターボ2種を搭載
1920年代の名車「マイバッハ」をダイムラー・ベンツが現代に復活させたのは、2002年のことだった。2014年にメルセデスのサブブランド「メルセデス・マイバッハ」となり、Sクラスをベースにしたモデルとなった。今回の新型は、メルセデス・マイバッハ Sクラス(以下、マイバッハ Sクラス)としては2代目となる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

新型マイバッハ Sクラスも現行型と同様、メルセデス・ベンツ Sクラスをベースとしており、新型Sクラスのロングホイールベース版よりもホイールベースをさらに180mm延長している。クロームフィンを中央に配したボンネットやメルセデス・マイバッハ専用のフロントグリルは荘厳とした雰囲気を醸し出し、縦に走る立体的なトリムが際だったフロントグリルには、中央上部のクローム部分にブランド名の一部である「MAYBACH」の文字が刻まれている。

乗降性の向上も図ったリアドアとより垂直に近い角度のCピラーには、サイドトリムに溶け込むフレームによって囲まれた固定型のクォーターウインドーと、このクルマの特別なステータスを強調するマイバッハブランドのエンブレムを配置している。

リアには2ピース型コンビネーションランプを備え、マイバッハ Sクラスでは内部にライトを追加して、一部が動的に点灯する機能が与えられ、夜間走行時には特有の見栄えを演出する。リアバンパーとエグゾーストエンドも専用の意匠で、落ち着きと重厚感のあるリアエンドデザインとなっている。

4人乗り仕様のファーストクラスパッケージも用意
インテリアでは、12.3インチのコックピットディスプレイが備わり、「マイバッハ」モードではブランドカラーのローズゴールドが、メーターの周囲と指針にあしらわれる。ペダル、ヘッドレストクッション、フロントシートバックレストにはマイバッハのエンブレムがあしらわれ、ステアリングホイールやイルミネーテッドステップカバーには「MAYBACH」の文字が刻まれている。

シートは新型Sクラスを踏襲した上で、ダイヤモンドパターンとダブルシームを加え、前席バックレストの背面は上質なウッドパネルとアンビエントライトを採用し、高級家具のような雰囲気を醸し出している。

ホイールベースの延長分はすべて後席の拡充にあてられており、後席左右のエグゼクティブシートは座面とバックレストを別々に調整することができ、バックレストのリクライニング角度は最大43.5度、もっとも起こした角度は19度に設定されている。標準で5人乗り仕様であるが、4人乗り仕様のファーストクラスパッケージを選択すると後席は左右独立シートとなり、クーリングボックス、格納式テーブルやシャンパングラスも装備される。

パワーユニットは、マイバッハ S580に4L V8ツインターボ+ISG(インテグレーテッド スターター ジェネレーター)を搭載、エンジン単体のスペックは503ps/700Nmだが、ISGにより20ps/200Nmを短時間発生することが可能だ。マイバッハ S680には、612ps/700Nmを発生する6L V12ツインターボを搭載する。

いずれのエンジンも9Gトロニックと呼ばれる9速ATと4WDシステムの4MATICを組み合わせている。また、後輪操舵システム「リア アクスルステアリング」も採用しており、駐車などの非常に低速な範囲では最大約10度、後輪を傾けて利便性を高める。車速が約60km/h以下で後輪を前輪と逆位相に最大4.5度、60km/h以上で前輪と同位相に最大2.5度操舵する。

リアドアの電動開閉機能やアクティブロードノイズキャンセレーション機能、路面の状況を読み取りサスペンションを調節するE-アクティブ ボディコントロール、安全運転支援システム「インテリジェントドライブ」、テレマティクスサービス「メルセデス ミー コネクト」、MBUX(メルセデス ベンツ ユーザー エクスペリエンス)など、一部はオプションだが安全&快適装備ともメルセデスのフラッグシップ サルーンにふさわしい充実ぶりだ。

車両価格(税込)は、マイバッハ S580 4MATICが2648万円、マイバッハ S680 4MATICが3201万円。ハンドル位置は、S580は左右とも選べるが、S680は左のみとなっている。

[ アルバム : メルセデス マイバッハ Sクラス はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • ゴリマッチョなロシアン・マフィアが似合いそう。
  • こんなのが三千万すんの?ボッタクリやろ!
    タントで良いわ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4850.014350.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

577.02780.0万円

中古車を検索
マイバッハの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4850.014350.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

577.02780.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村