現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!

ここから本文です

カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!

掲載 更新 13
カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!

TWカスタムで広まった足周りカスタム

 ロンスイとはロングスイングアームの略称・通称です。ロングスイングアームとは、その名の通り、スイングアームを加工してロング化すること、もしくは純正より長い社外スイングアームを指します。

【画像】ロンスイ・カスタムの一例を画像で見る(5枚)

 ロングスイングアーム自体は昔からあったカスタム手法でしたが、ロンスイという言葉が広まったのは、ストリートバイクブームが巻き起こった2000年代。TW200/225のカスタムがキッカケだと思われます。

 TWといえば、ストリートバイクブーム以前はコアなトレールバイクでした。しかし、極太のリアタイヤが生み出す独特のフォルムが注目され、カスタムベースとして一気に人気が広まりました。そして、TWのアイデンティティともいえるリアタイヤをさらに強調するために生まれたのが、ロンスイだったのです。

 はじめは純正比3cmロングや5cmロングといった“控えめ”だったロンスイですが、ブームが盛り上がり、さまざまなカスタムが出てくると20cmロングや30cmロングなど、どんどん長くいっていったのです。

 しかし、どんなブームも過激になりすぎるとついてこれなくなるユーザーも増え、終焉を迎えるものです。これはあくまでも筆者(佐賀山敏行)の個人的な印象ですが、TW人気が衰退した理由のひとつに、ロンスイをはじめとするカスタムの過激化があったのではないかと考えています。

シルエットを整えて、直進安定性を高める働きも

 前述のとおり、「ロンスイ」という言葉はTWカスタムで広まりましたが、「ロングスイングアーム」自体はそれ以前からあったカスタム手法です。

 当然ながら20cmも30cmも長いものではなく、数cm程度が一般的。例えばSR400/500の場合、クラシカルな車体デザインに対してスイングアームがやや短いという印象を抱くユーザーが少なくありません。そこで純正に対して5cm程度長いスイングアームに交換することで、よりクラシカルなシルエットに変更できるのです。

 さらにスイングアームを延長することで、当然ホイールベースも長くなります。そうすると直進安定性が増します。ネイキッドなどのスポーツバイクに乗るユーザーが安定感に不安を感じて、ロンスイ化することもあるようです。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

13件
  • p66********
    TW乗ってる奴は、ヤンキーやチャラ男ばっかりやったな。
    もともとは、砂漠でタイヤが埋もれない様に極太タイヤを履かされたオフ車だったのに、キムタクがドラマで乗ってただけで流行った。
    しかし、流行は、にわかライダーを生み出しただけで、そのまま、今度は、バカスクと呼ばれた改造ビッグスクーター乗りを発生させた。
    しょせん、この流行は、バイク乗りではない。
  • jun********
    50CCのモンキーのエンジンをパワーアップした場合、ロンスイは必須!
    ノーマルのスイングアームではウイリー連発でマトモに乗れなくなる。
    当然、それに見合ったフロントフォークも必要になり、
    ハンドル、タイヤのサイズアップ、ブレーキのディスク化、ステップと泥沼にはまっていく…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村