現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 伝統の氷上選手権でパニスが王座奪還。フルモーが制した最終戦にはトレルイエも参戦/アンドロス・e-トロフィー

ここから本文です

伝統の氷上選手権でパニスが王座奪還。フルモーが制した最終戦にはトレルイエも参戦/アンドロス・e-トロフィー

掲載
伝統の氷上選手権でパニスが王座奪還。フルモーが制した最終戦にはトレルイエも参戦/アンドロス・e-トロフィー

 2019-20年シリーズから完全電動化を果たしている、フランスが誇る伝統の氷上シリーズ『e-Trophee Andros(アンドロス・e-トロフィー)』の2022-23年シーズンが全6戦で争われ、1月28日にクレルモン=フェランで開催された最終戦では、最高峰エリート・プロ参戦わずか3戦目、地元フランス出身のWRC世界ラリー選手権レギュラーのアドリアン・フルモー(AS01/チームDRP)が初優勝をマークした。

 チャンピオンシップでは、ヤン・エルラシェール(AS01/Mレーシング)やナサニエル・ベルトン(プジョー・e208/SPコンペティション)ら強豪ひしめくクラスを生き抜き、初代EV王者でもあるオーレリアン・パニス(アウディA1/サンテロック・レーシング)が、前戦第5戦の結果により2020年以来のタイトル奪還を果たしている。

雪と氷のRoCスウェーデン大会は、国別のソルベルグ親子に続きエクストロームが最多勝に並ぶ4勝目

 完全電気自動車によるEV新時代に突入し、今季で4年目を迎えた氷上の格闘技シリーズは、時代の要請も受けて早期の取り組みを開始しており、2010-11年シーズンから“アンドロス・エレクトリック”という電動クラスを新設し、段階的にEV化の方向性を探ってきた。

 最終的に上位2クラスの完全電動化に併せて、伝統の4WDと4WS(4輪操舵機構)の構造は維持しつつ、エキサゴン・エンジニアリングによって開発されたワンメイクシャシー『アンドロス・スポーツ01(AS01)』を採用。350馬力を発生する2基の電気モーターを搭載したEV車両クラスが頂点に据えられている。

 こうして冬季2カ月間の短期決戦で争われる伝統のアイスレースは、昨年12月開幕のヴァル・トランス以降、シリーズ5戦を経てグランド・フィナーレを迎え、アルプス中央山塊を代表する都市クレルモン=フェランから約20kmにあるスノーリゾート、恒例のシュペール=ベスが舞台となった。

 今季2022-23年シーズン最大の話題は、開幕を前にイバン・ミューラーの復帰がアナウンスされたことで、前人未到、伝説の“シリーズ10冠保持者”でもあるレジェンドは、WTCR世界ツーリングカー・カップ時代と同様に甥っ子のエルラシェールとチームを結成。過去3シーズンはMレーシングのチームマネージャーに徹していた男が、自身のキャリアを世界に羽ばたかせる契機になった舞台での再挑戦を決めた。

 また、最終戦を前にして、自身の名を冠したセバスチャン・ローブ・レーシング(SLR)を率いる盟主セバスチャン・ローブが、同週末にスウェーデンで開催されたRoCレース・オブ・チャンピオンズの2023年大会に出場するべく欠席となり、その豪華代役としてWEC世界耐久選手権王者であり、ル・マン24時間で3回の勝利を記録する、おなじみブノワ・トレルイエが招聘された。

■強豪を抑え3年ぶりのタイトル奪還

 そのアンドロス・e-トロフィーでは、当日2回の予選ヒートを戦い、その後スーパーポール・セッションとスーパー・フィナーレを戦うフォーマットを採用。各セッションの順位に応じた総合獲得ポイントで勝者が決まる仕組みとなり、標準的なラリークロス競技のようにファイナルの決勝ヒートでトップチェッカーを受けたドライバーが、そのまま週末全体のウイナーとはならない可能性もある。

 このフォーマットを活かしたのが初代王者のパニスで、開幕以降の各2ヒート開催の週末で着実に勝利を重ねると、第4戦テーニュが天候不順で中止となった影響もあり、地元となる第5戦ラン=アン=ヴェルコールではエルラシェールと予選ヒート最速を分け合いつつ、ファイナルではポールからのスタートに。

 ライトが消えてすぐ、ライバルへのドアを閉じる動きを見せたシリーズリーダーのパニスだったが、その数秒後にはWTCR連覇も経験したエルラシェールが豪快なオーバーテイクを披露し、ラップレコードのポイントも加算する快走でトップチェッカー。

 2位パニス、3位ベルトンの順でフィニッシュラインを越えたが、週末のポイント分類で首位となったパニスが、今季快調のドリアン・ボコラッチ(AS01/SLR)や、内燃機関時代終盤のシリーズ4連覇から、EV時代でも初代パニス以降で連覇を達成し通算6度のタイトル保持者となったジャン-バティスト・デュブール(ルノーZOE/DAレーシング)らを退け、約3年ぶりのチャンピオンを確定させた。

 その翌週開催となった最終戦では、土曜1ヒート勝負でフルモーが躍動。WRCではMスポーツ・フォードで修行を重ねる27歳が、シリーズの主であるデュブールや、地元出身のベルトンを相手に予選から先行し、ファイナルでも首位のままフィニッシュ。デビューイヤーで初勝利を手にする結果となった。

 一方、そのエリート・プロとマシンをシェアするエリート・クラスでは、リジェやウイリアムズで活躍したフランス出身の元F1ドライバー、ジャック・ラフィットの愛娘であるマルゴを退け、スポーツジャーナリストのジュリアン・フェブロー(ルノーZOE/DAレーシング)がチャンピオンに輝いている。

こんな記事も読まれています

夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
グラフィットが四輪型特定原付のプロトタイプを公開…7月から実証実験
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村