現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > BMW、4シリーズのグランクーペにオンライン専売のBEVモデル『BMW i4 eDrive35』を追加設定

ここから本文です

BMW、4シリーズのグランクーペにオンライン専売のBEVモデル『BMW i4 eDrive35』を追加設定

掲載 4
BMW、4シリーズのグランクーペにオンライン専売のBEVモデル『BMW i4 eDrive35』を追加設定

 2022年2月に『BMW 4シリーズ・グランクーペ』をベースとして登場した電気自動車『BMW i4(アイフォー)』に、いつでもどこからでも購入可能なBMWオンライン・ストア専売グレードとして『BMW i4 eDrive35(アイフォー・イードライブ・サンゴー)』が追加設定され、2月15日より発売が開始されている。

 スポーティでエレガントなデザインとダイナミックな運動性能を持ちながら、4ドアの優れた機能性を高次元で融合した『BMW 4シリーズ・グランクーペ』には、これまでシリーズ初のBEVとして最高出力250kW(340PS)、最大トルク430Nmを発揮する電気モーターをリヤに搭載し、後輪を駆動する“eDrive40”と、前輪を駆動するモーターを追加した4輪駆動で、システムトータルでの最高出力が400kW(544PS)/最大トルク795Nmを発生する“M50”の2機種が用意されていた。

アウディ、クリーンディーゼル搭載の『A4』シリーズに限定モデル“ブラックスタイル・プラス”を設定

 そこに追加された今回の“eDrive35”は、最高出力210kW(286PS)、最大トルク400Nmを発揮する電気モーターをリヤに搭載した後輪駆動のエントリーグレード的位置付けとなり、ボディ床下に収納されているリチウムイオン電池は、容量199Ahで総エネルギー量が70.3kWh、一充電での走行可能距離は532km、交流電力量消費率は143Wh/kmを誇っている。

 その充電テクノロジーにも最新の規格が採用されており、普通充電と急速充電(CHAdeMO)の双方に対応。普通充電では自宅で6.4kWのBMWウォール・ボックス(200V/32A)を利用することにより、ひと晩(約15時間)で0%の状態から100%まで充電することが可能に。

 一方の急速充電(CHAdeMO)では、現在主流となっている90kW充電器の利用により、約40分で0%から約80%までの充電が完了する。

 そんな電動モデルとしての高い基本能力に加え、ドライバーが絶えず前方に注意するとともに、周囲の道路交通や車両の状況に応じて直ちにハンドルを確実に操作することができる状態にある限りにおいて、ステアリングから手を離しての走行が可能となるハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能や、高性能3眼カメラ&レーダーと高性能プロセッサーを用いたドライビング・アシスト・プロフェッショナルを標準装備。

 さらに標準装備となるパーキング・アシスタントには、時速35km以下で車両が直前に前進したルート最大50mまでを記憶し、その同じルートをバックで正確に戻ることが可能となるリバース・アシスト機能も採用されている。

 そのほか、車載通信モジュールによりドライバー、クルマ、そして取り巻く情報をITネットワークで繋ぐBMWコネクテッド・ドライブや、AI技術を活用することで、音声会話だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となるBMW Intelligent Personal Assistant(インテリジェント・パーソナル・アシスタント)に加え、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービスAmazon Alexa(アマゾン・アレクサ)にも対応する。

 そんなBMW i4 eDrive35は前述のとおり、BMWオンライン・ストアのみでの販売で、価格は698万円(税込)となっている。納車は2023年3月以降の予定だ。



BMW カスタマー・インタラクション・センター:フリーダイヤル:0120-269-437
BMW インターネット・ウェブサイト:http://www.bmw.co.jp

こんな記事も読まれています

上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
上から音が降ってくる!? 車内で迫力の映画サウンド! 最新のクルマ音響空間をOTOTEN2024で体験
くるまのニュース
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
「アイサイト」の進化や衝突時の安全性向上…スバルの事故低減に向けた技術と最新の取り組み
レスポンス
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

4件
  • 車はいいとは思うけど、私は「一晩」🟰「15時間」という人種じゃないのでよくよく考えなければてを出せないなぁ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村